午後3時に投宿
近隣の居酒屋は5時から
定食屋みたいのもない
あるのはスーパーマーケットが2つ
となると、またこーなる
龍飛からは平舘廻りで途中から県道26号で五所川原入り
旅程910km
わさお氏とのツーリングは、長年の勘と運転技術が似かよってるんで楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/5a2727b08678f0a8c917a94b5123d41e.jpg?1714207032)
しかしどーょ
竜泊ラインの急坂入れてもこの燃費
スゴいね、まだスタッドレスだよ
先代や先々代のジムニーも乗ってたけど、10行くかどーかだった
わさお氏の豚ジムニーは、20.9km/h だって
下り坂、エンジン切ってんかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/05d0454ba7514703206a17dc804419fe.jpg)
最近サボりで、三陸行ってねーなぁ~
増えてんだろーなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c0/b6155a706c33ad2295bd6f2b220b4ca5.jpg)
海に汚染水は流すしかナイ! ってポンコツ野郎が言ってるけどな
議会・官邸を富岡町に移すんさ
広大な土地もあるし
津波なんかも問題ないらしいし
東京⇄富岡リニア新幹線なんてのに乗って、カジノ構想ださ
トウモロコシも植えて、いっぱい穫れるからって、余ったモン買わされないで済むし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/0b538b45345afd90308ed3502c6a7f3f.jpg)
繋がったら、みんな1度は行ってみて~
オラたぶん、それでも下道行きたいケドさ
お盆休みはリハビリ兼ねて、ドライブして来るかな?
皆さん !
一度は東北へ行ってみてくださいね?