![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/4467720f49015c19346b2046ad466acc.jpg)
怪我の功名・・・と言うか
棚からぼた餅・・・と言うか
とにかく嘘みたいに治ってしまった。
私の左の肩のことだが
軽く肘を曲げて、掌を上にしたら腕を上げられるのに
掌を下向きにすると腕が肩より高く上げられなかった。
それが一瞬にして治ってしまったのだ。
先日近所で不幸事があり、お葬式に出席することになった。
私の夏の喪服はワンピースで
後のファスナーが見えないタイプでかなり硬い。
いつもは主人に上げてもらっていたのだけれど
あいにくその日は早朝から出掛けて居なかった。
着る時はなんとかファスナーが上がったのだけれど
問題は脱ぐ時だった。
この暑さで汗もかいているし
私はこの上なく体が硬く
どう頑張っても途中まで下ろしたファスナーの取っ手が掴めない。
悪戦苦闘して、『近所の奥さんに下げてもらいに行こうか・・・』とさえ思ったが
これでダメならそうしようと最後の手段に出た。
体の後ろでファスナーの取っ手を掴むように左手を曲げて
その曲がった左ひじを椅子の背もたれの上に乗せ
ゆっくり体重を掛けて腕を押し上げた。
案の定取っ手を掴め、無事ファスナーは下りた。
体重を掛けている時はそんなに無理をした感じも無かったのだけれど
手を降ろした後、首の付け根に近い左肩が痛い・・・
『ちょっとヤバいかも・・・』
『五十肩が酷くなって左手が上がらなくなってるかもしれない…』
そう思って左手を上げてみたら・・・
完全に治ってる!
嘘みたいに治ってる!
肩や腕の筋肉は数日痛かったけれど
その後も掌をどちらに向けても腕はスイスイ上がる。
何年も痛かった肩なのに、どうして治ったのか
何が良かったのか分からないけれど。
私の肩はこうして瞬時に治ってしまった。
嘘みたいなホントの話である。
ただ、どなたでもそうだとは限らないので
無理して真似をしないでくださいね。
棚からぼた餅・・・と言うか
とにかく嘘みたいに治ってしまった。
私の左の肩のことだが
軽く肘を曲げて、掌を上にしたら腕を上げられるのに
掌を下向きにすると腕が肩より高く上げられなかった。
それが一瞬にして治ってしまったのだ。
先日近所で不幸事があり、お葬式に出席することになった。
私の夏の喪服はワンピースで
後のファスナーが見えないタイプでかなり硬い。
いつもは主人に上げてもらっていたのだけれど
あいにくその日は早朝から出掛けて居なかった。
着る時はなんとかファスナーが上がったのだけれど
問題は脱ぐ時だった。
この暑さで汗もかいているし
私はこの上なく体が硬く
どう頑張っても途中まで下ろしたファスナーの取っ手が掴めない。
悪戦苦闘して、『近所の奥さんに下げてもらいに行こうか・・・』とさえ思ったが
これでダメならそうしようと最後の手段に出た。
体の後ろでファスナーの取っ手を掴むように左手を曲げて
その曲がった左ひじを椅子の背もたれの上に乗せ
ゆっくり体重を掛けて腕を押し上げた。
案の定取っ手を掴め、無事ファスナーは下りた。
体重を掛けている時はそんなに無理をした感じも無かったのだけれど
手を降ろした後、首の付け根に近い左肩が痛い・・・
『ちょっとヤバいかも・・・』
『五十肩が酷くなって左手が上がらなくなってるかもしれない…』
そう思って左手を上げてみたら・・・
完全に治ってる!
嘘みたいに治ってる!
肩や腕の筋肉は数日痛かったけれど
その後も掌をどちらに向けても腕はスイスイ上がる。
何年も痛かった肩なのに、どうして治ったのか
何が良かったのか分からないけれど。
私の肩はこうして瞬時に治ってしまった。
嘘みたいなホントの話である。
ただ、どなたでもそうだとは限らないので
無理して真似をしないでくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます