![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/f0237a49b9311a1de83ea0f140ff12c7.jpg)
今やスーパーからバナナが消える時代になった。
誰もが知っている『朝バナナダイエット』。
そう言う私も8月の終りの頃から朝食はバナナにしている。
バナナ1本とコップに水だ。
一ヶ月経って成果は・・・
約3kg減った。
どうするかはもう説明しなくても
皆さんご存知だと思うので省略するが
結構適当に、気楽にやっている。
(だから続くのだと思う)
どうしてもお腹が減れば10時頃にパンも少しは食べるし
夜だってお土産のケーキがあれば
たまには食べる。
ただ、我慢できる時は我慢する。
(我慢は至って苦手・・・)
これは続けられそうだから
当分バナナのお世話になることにする。
また報告できると良いのだが。
誰もが知っている『朝バナナダイエット』。
そう言う私も8月の終りの頃から朝食はバナナにしている。
バナナ1本とコップに水だ。
一ヶ月経って成果は・・・
約3kg減った。
どうするかはもう説明しなくても
皆さんご存知だと思うので省略するが
結構適当に、気楽にやっている。
(だから続くのだと思う)
どうしてもお腹が減れば10時頃にパンも少しは食べるし
夜だってお土産のケーキがあれば
たまには食べる。
ただ、我慢できる時は我慢する。
(我慢は至って苦手・・・)
これは続けられそうだから
当分バナナのお世話になることにする。
また報告できると良いのだが。
知らなかった(大ボケ?)。
日曜日、開店と同時にスーパーマーケットに入り、
いろいろ買って、
さて、あとはバナナと梨と・・・
なんて思って果物売場に行ったら、
1本もないのよぉ!バナナがぁ。
ドールも、バローバナナも、台湾バナナも、
バナナのケースは、すべてからっけつ。
事故米ならず、
事故バナナとかあったのかナーなんて思ってたら、
そーでしたか・・・・知らないって怖いですねぇ。
だから、今週はバナナなし(とほほ)。
しかし、テレビの力ってすごいです。
ということは、ダイエットに興味のない人ばかりなのかな?(爆)
お年寄りが多い地域なので、ダイエットというより健康管理のためにしっかり食べる!といった風潮なのか・・・。
ワタシも、朝バナナしようかな~♪
だって、hahaさんの3kg減は大きいもの!!
今日も買い物へ行ったらバナナコーナーだけ人だかりでしたよ。
でも入れてた人のカゴには、おやつもた~んまり。
正直なところ、hahaさんは一応我慢してはったんですよね。
また結果報告してください。楽しみにしています。
バナナが消えた謎が解けてスッキリしましたか?
こんなブームに関係なくバナナを食べていた人には
ほんと迷惑な話でしょうね。
昨日もまた青いバナナしか売ってなくて
スーパーを3軒はしごしました。
地域差は感じます。
映画を観るため少し人口多めの方面へ出かけた時は
バナナの棚は空っぽでしたが
私の街には青いバナナがありました・・・
1ヶ月半で6kg減だったんだから
この楽さで1ヶ月3kg減はすごいかも!
>正直なところ、hahaさんは一応我慢してはったんですよね。
いえいえ、殆んど普通です。
食べ過ぎることだけはしませんでしたが。
また報告しますね!
ワタシが見てなかっただけのかもしれませんねぇ~(苦笑)
ないとなると 食べたくなりますねぇ(笑)
hahaさん、頑張ってバナナgetしてくださいね!
バナナ争奪の嵐がやってきましたか・・・
午前中が狙い目かと思います。
頑張るからね!