一句鑑賞

白いゴーヤー

昨日、近場のJA市場に行ったら、白いゴーヤーが売られていた。

二つに割り種とワタを取ってさっと湯がいて水にさらし拭き上げ、

玉ねぎアスパラ、人参と酢漬けにした。一日経ったので夕食に、美味しかった。

子供たちにもおおむね好評・・・苦瓜、ゴーヤーは秋の季語だが、ハウス物など早くから出始めますね。

チャンプルーはこの夏にもう2度作った、夏の定番ですね。

 

歳時記の例句では次の句が・・・ 

苦瓜の路地より手織り機の音     栗田やすし

この句を読んだときにふっと浮かんだ景色は、

熊本県日奈久温泉の町でした。

海岸から山が近くて、国道のから山側の路地に入ると温泉旅館が何軒かあった。

中には歴史を感じさせる木造の立派な建築もあった。

私は厚かましくも玄関の広いたたきに入らせていただいた・・・

女将さんと思しき方が出てらっしゃたので、失礼ですけど建物を見たいと申しますと・・・

以外にもどうぞって感じで、簡単に説明までして頂いた。

ホテルだと玄関ロビーフロントの間と、玄関脇の一室を拝見した・・・なんとまあ今思っても厚かましいものでした。

その路地に苦瓜が日除けとして植えられていて、もう黄色から赤くなり中には割けているものもあった。

機織りの音は無かったが、聞こえて来ても不思議はないような静かな路地だった。

 

もう一句は・・・

苦瓜を噛んで火山灰(よな)降る夜なりけり   草間時彦

作者は鎌倉の方ですので、鹿児島に旅行での作品でしょう。

苦味と火山灰が心の中で重なって、明日の朝はどんな空になるのかと。

先月だったか桜島の噴火で避難などもありましたが、今は落ち着いているのでしょうか?

その後の熊本地震でしたから、もう忘れているところでした。

 

白いゴーヤーは写真も撮らずに調理してしまいました(笑)

コメント一覧

一句鑑賞
Re:食べず嫌い
おはようございます
美味しく漬かりますように!

今年も瓜を漬けます。
まずは酒粕を10キロ求めに行きます。
koh
食べず嫌い
ゴーヤは苦いもの、そう聞いてずっと食べたことがありませんでした。
2年前?怖いもの見たさみたいに食べてみましたら
やっぱり苦かった(^_^;)
でも、また食べる気になりました。
調理法がへたなので、苦すぎたり、そうでもなかったり、
安定しませんが、たまには使っています。
白いゴーヤ、きれいだなあ~とスーパーで思いました。
苦みもやわいのかもしれませんね。
世の中様々な食べ物があり、これだけ生きててもまだ口にしたことがないものがいっぱいです。
酢漬け、いちど作ってみようかと思っています

きのうは、コメントが送れなくて…
今日は送れますように

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事