グッド!美味しかった・・・
塩加減は1グラム単位で計れる仕事用の秤で・・・12グラム。
3合半のお米を研ぎお塩を入れて出汁昆布を10センチ程入れて夕食に合わせてON!
炊き上がる10分ほど前に釜の蓋を開け、昆布を取り出し湯がいたばかりのグリーンピースをさっと入れて蓋を閉じる・・・・出来上がりが楽しみな一瞬ですね(笑)
グリーンピースは2月になると鹿児島産の新物がJAの売り場に並ぶ。
今年はそれで一度炊いたが、今回は地物ですね・・・
豆が微妙に違うんです、さやから出して売っている物もありますがさやを割いて豆が並んでいるのを見るのが・・・可愛いもんです。
ジーンズにある陽の匂ひ豆ごはん ようすけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/c2126ab9a32e89e79a0b72a05982069f.jpg)
お気に入りの茶碗に自家製の奈良漬を乗っけて食べました♪
ごちそうさま
奈良漬も古漬けとなって・・・あと数枚残っている。
来月下旬にはまた漬けなくては。