ちょうど伸び盛りの子供のようにあっという間に巻きました。
コンクリートで1メートルほど土留めをしておりますが、その上は植え込みがありますので伸びていくでしょうね。
朝顔に釣瓶取られてもらい水? 字があっているかな?
朝顔や、が正しいという説?もありますね。
「や」の方が俳句になっています。いわゆる切れもありますし。
「に」だと説明句になりますからね。ネット上でも調べられては如何でしょう?
などと余計なことまで頭に浮かんでました。
秋アジサイなんですが・・・7月末に庭師さんに庭の手入れをお願いしたのですが・・・
このアジサイは切らないでねと言ってましたが・・・いわゆるアジサイは花が終われば、一節下から切るとの庭師さんの鉄則どおり切られてしまいました(笑)
ため息が出ましたが、責めてもね(笑)
切られた下から芽が出始めています。ま、来年の楽しみにしております。
先日のお米ですが、新米でした。いつもの修平君の「夢つくし」は出てませんでした・・・こちらの品種ですが・・・筑紫をつくしと古くは言ってたそうで、それにかけてのネーミングだと思います。
それで間に合わせに(失礼)に数種の中を物色していましたら・・・夢つくしがありました。産地は筑前町曾根田ですが、その山間にもう少し登ったところに坂根という所があります。その地名を見た瞬間に買わないと!曾根田でも山手ですというか上の方です。昨日、炊いて戴きましたが美味しかったです。
次はいつもの修平君の新米も出ていることでしょう。
昨年の写真より
ほぼこの辺りが筑前町曾根田です・・・私の立っているところ左手に上っていくと坂根です。民家レストラン、和食のお店もあります。なかなか人気があるようですね。一度行ったら、満席で断られました・・・二度目はなんとか食べれました、お味もですがいろいろ工夫して作ってあるようです。
新米といふもの新米らしく研ぐ
句になってませんね(笑)
ではおやすみなさい 非常にローカルなお話となりました