労災保険の更新、所管の労働基準監督署へ行ってまいりました。ここ数年続けておりますというか、バイトさんに怪我などあった場合の対応です。コロナの影響で更新期限も延長されていましたが、先送りする必要もないので済ませました。来年からはネットでの更新手続きをと考えています。
東区の香椎にあります、帰りは都市高速香椎浜から乗りまして太宰府インターへ一気に南下して九州道を鳥栖ジャンクションで左へ左へと大分道へ入ります。目的は朝倉市甘木のAコープを見学しました。まだ11時です・・・高速を使うと時間が助かります。
久しぶりに近いので秋月へ行きました・・・月の峠のチーズパンと、クロワッサンのチョコが入ったショコラを買って駐車場で食べました。お隣りの山音ガーデン、久しぶりでした。写真をどうぞ・・・📸
駐車場隣りの水田です。田植えが終わって2週間ほど?
そろた出そろた早苗が揃た、でしたか(^^♪ 歳が分かりますね(-_-;)
こんな花や
右手の紫の花は・・・知っていたのですが今はどこかに忘れています。
緑が濃くなって緑蔭の感じですね。
樹間にアジサイが見えます・・・
雨の後、ガクアジサイは疲れ気味です。
その隣には他の種のアジサイが・・
こんな感じで木下闇(こしたやみ)とかの季語が浮かびます・・・
これはパン屋さんの入り口です。店内が広くありませんので、普段でも外に列ができます。
入り口に張り紙がしてあります・・・店内は二組のお客様でお願いいたします<(_ _)>
私は二番目で並びました。ふだんでもこのように並びを指示してありましたら楽ですね。
ゆっくり待つことができます。
買い物をして家に戻ったのが13時過ぎ、昨日からの雨は朝には上がって午後は日差しが強かった。で、ジーンズと半袖のシャツなどを洗濯機へ投入。夕時には乾きました。
家事も片付いた一日でした(^_^;)
句はいずれ(-_-;)