一句鑑賞

うどんは何処で食べますか?

午前は依頼ごとをして終わりました。

お昼は・・・此方ではお馴染みなのですが、うどんWESTで海老天うどん(530円だったか?)で済ませました。

このウエストのうどん。かなり歴史があります・・・私が二十歳代にはあってチェーン展開をしていたと思います。家から1キロほどのところにその頃からありまして・・・イザというときに重宝していました。父母もファンで・・・お昼は?なったときに、「ウエストのうどんば(変換ミスではなくばです)、買う(こう)て来んね」・・・となりますと、私は鍋を車に積んで買いに行きました。たぶん4,5人分(笑)

福岡はうどん文化がありまして・・・書き出せば長くなるのですが少しだけ(-_-;)

博多区呉服町に大丸デパートがありましたころ、近くにうどん屋がありました。それはバス停の側から路地に入って二三軒目の右手にありました。このうどん屋さんは、五木寛之さんのエッセーに出てくる知る人ぞ知るお店でした。直ぐ斜め前に大島眼科という博多では知られた病院があります。祖母が白内障の手術を受けて母が付き添いでいまして、その折にもなんどかそのうどん屋さんで食べてました。私は2度ほど五木寛之さんになった気分で行きました・・・大きな窯で茹でるのに驚きましたね。

それから博多といえば7月から博多祇園山笠が始まりますが、櫛田神社界隈に川端商店街から国体道路に抜けた左手の角に一軒ありました。

これは角にあるから・・・「かろのうどん」として有名です・・・博多っ子は喋りが速くて、角をかろと・・・あの、かろにくさ、ほら在ろうが、あのうどん屋たい!って調子で話しが軽いのです(笑)

やはり二三度食べました(^_^;)

以上の二軒は街中のお店ですね。当然駐車場もありまっせん(笑)

車社会となってからは道路沿いのうどん屋さんが沢山できましたね。ひとつひとつ取り上げたらきりがないほどです。街中で営業していた昔からあります〇ちゃんうどんも郊外に大きな店を持たれてますね。といっても30年40年は経ちましたが。

しかしドライブインの蕎麦屋さんは福岡周辺はには少なかったですね。うどんの発祥地?ということもあるのでしょうかね。

でも四国の讃岐うどんは一枚上手というと、博多うどんファンには怒られますが。手打ちといっても博多の場合は麺が太いお店が多いですね。のど越しなどは讃岐でしょうね。

 

というわけでうどんのお話しでしたが、さっきまで推敲しておりました。ここには書けませんけど。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事