一句鑑賞

言いたいこともあります

本日は憲法記念日でした。

博多ではどんたくパレードやらで賑わいの最中ですが・・・コロナで中止です。

福岡県は本日感染者ゼロだったそうで、3月25日以来・・・自粛の効果でしょうか。

でも5月いっぱいは今の非常事態は続くようですね。

国民の意識が高まって感染予防に対しての行動がとれているんではないかなと思いました。このまましばらく頑張れば、なんとか先が見えるのではと期待してます。

なんとか経済活動も消え入る前に、再開できるようにならないといけませんね。

 

記念日ですが・・・あまりこんなこと書きたくないのです。

憲法を守りましょう・・・という街頭での行動をニュースで流しておりました。

憲法は守るためにあるのではないのですね。簡単に言うと人の生活を支えるバックボーン的なもので、その精神がしっかりしていればいいのです。そう、憲法は人の為にあるのです。守るためにあるのではないのです。

廊下は走らないようにしましょう、という小学校の教えと同じことを大人が言うのは恥ずかしいことだと思います。

今回のコロナで多くの人が、政府の対応が遅いとか言いましたが・・・対応するにも法律がありませんので、ばたばたと特別措置法を制定してからですからね。そりゃ遅く感じますよ。憲法には非常事態に対しての条項もありません。

今回で、東日本大震災であるいは阪神淡路でも、大型台風でもそうです。数十名が大雨で流されても、地域経済がたちいかなくなっても、特別措置法を作ってからです。

すばやく対応するには非常事態を想定しての事項を、憲法に明記して状況によっての対応の方向付けはしておかないといけませんね。

わが家でも皆さんのお家でも同じでしょうけどね・・・備えあれば憂いなしで日々の生活を送られていると思います。明日は分かりませんからね・・・保険にも入っておられるでしょう、それと同じことなんですよ。

不幸とか事故、突然のことに人は動揺し慌て困窮し明日が見えない事ってあります。保険があれば、この程度のことはなんとかなるだろうで生活してます。その生活を非常事態に国民が自らが防ぎきれない時に、なんら法的救助ができない事態。これは嫌ですよね・・・コロナで思い知りました。特措法で対応するには時間がかかり過ぎます。

先の大戦でずるずると戦線が広がり、劣勢となって兵隊さんも民間人も硫黄島はじめ各地で犠牲が出始めた時にブレーキとなる法的なものは無かったのでしょうか?無かったのですね・・戦後今の憲法が制定されて国家の背骨が出来たわけですが・・

今の憲法で非常事態には対応ができないですね。その都度、特措法を作っていたんじゃ間に合わないですね。犠牲が多く出てからでは遅いというのは皆さんの考えです。しかし、自分じゃないから大丈夫という考え・・・?

これ、ありません?

家の非常事態はどの家庭でも同じこと、それが国内のあちこちに起こったのがコロナです。妻が病気になり手術治療となり数か月後に医師から通告も受けましたが、これは治療の途中から私の中で覚悟がしだいにできましたので、生活上の対応はかろうじてなんとかなりました。けど・・・国家的というか地域的でも同じですが、なんらか取り組まないといけない問題が発生したとき、どうなんでしょう?

じゃあ今から話し合いを行いますで済めばいいんです。

はてさてどうなんでしょう?

私は廊下は走りませんし、小さいながらも事業をし税も収めております。とりあえずの義務は果たしております。憲法を守りましょうと言う人の心が分からない。主権を他人に呼びかけているだけに思えるのです。主権は自分の生活そのものなんですよ!と言いたいために長々と書いちゃいました(笑)

BGMはリーモーガンのサイドワインダーになっておりました(^^♪

本日はいつもの日曜日の売上の10分の1でした(笑)

明日は10分の2くらいかなと考えてもいる今宵でした。

妻のこと母のことで・・・急遽料理したり買い物したり、仕事もしてて大変でしたが負けてたまるか!と頑張って来ました。ウィルス如きに負けませんよ。

一人一人が気概を持っていればと思うんですが・・・メディアなんかが政権のせいとかいうの聴いてると・・・情けない世だなと思って・・・終わります。

ブログも書きたくなくなりますね(笑)

しばらくお休みします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事