-
うれしやたのしや“弼馬温”
(2015-09-11 22:33:48 | 『西遊記』日本語訳)
夏休み前に完成していた第四章を原文とともに掲載します。 うれしやたのしや“弼... -
2015.6.14大連海洋大学どこでも学校:中日交流イベント
(2015-06-14 23:03:24 | イベント)
昨年12月21日、私たちは、1学期終了イベントを開催しました。それに引き続き、本... -
如意棒を持った悟空強し!
(2015-05-24 17:36:44 | 『西遊記』日本語訳)
本日、久しぶりのどこでも学校を開催しました。15名の学生が集まり、3つのグループ... -
大连现代博物馆訪問
(2015-05-11 20:04:10 | イベント)
5月10日のどこでも学校は大連現代博物館へでかけました。あいにく、スピーチコンテ... -
孫悟空、如意棒を手に入れる!
(2015-04-26 17:46:16 | 『西遊記』日本語訳)
本日のどこでも学校16名の参加で、「西... -
“西游记”第2章:中国語原文
(2015-03-29 18:48:18 | 『西遊記』日本語訳)
なお、今回より、中国語原文も併せて掲載します。もしも誤訳など気付かれたことがあれ... -
『西遊記』第2章 孫悟空と名付けられ
(2015-03-29 18:45:06 | 『西遊記』日本語訳)
『西遊記』日本語訳を再開しました。第... -
2学期が始まりました~再開の弁
(2015-03-16 07:11:36 | どこでも学校講座)
長かった冬季休暇期間を経て、私たちは大連は大学に戻って来ました。大連どこでも学校... -
12月21日第1部の写真
(2014-12-31 08:19:52 | イベント)
12月21日どこでも学校第1部の様子です。... -
1学期最後のどこでも学校:大学課堂上的中国をめぐって
(2014-12-23 14:41:26 | 現代中国)
資料:「大学課堂上的中国」日本語訳 大... -
1学期最後のどこでも学校~当日配布レジュメより
(2014-12-23 14:14:23 | イベント)
大連海洋大学どこでも学校 2014.12.21 はじめに ~ 「大連ど... -
西游记~続きは3月から
(2014-12-22 07:05:49 | 『西遊記』日本語訳)
“西游记”の日本語訳は、学生たちがそれぞれ分担部分を冬休みに行うことになりま... -
1学期最後の「どこでも学校」 教育の自由をめぐって
(2014-12-21 21:51:41 | 現代中国)
私自身の帰国、学生たちの日本語能力試... -
四川省大地震
(2014-11-23 22:42:43 | 現代中国)
どこでも学校企画①『西遊記』日本語訳をするなかで、いまの中国の話題についても話が... -
“西游记”日本語訳2
(2014-11-23 10:20:34 | 『西遊記』日本語訳)
石猿は生まれたばかりでしたが、山の中を飛んだり跳ねたりしていました。のどが... -
中国で生活するために必要な中国語
(2014-11-21 23:29:38 | これだけは覚えよう!)
中国語がほとんでできない日本語教師が大連で生活をするにあたって、これだけは覚えて... -
“西游记”日本語訳1
(2014-11-18 07:27:12 | 『西遊記』日本語訳)
第一章 むかし、むかし、はるか東... -
ブログ「大連どこでも学校」はじめます!
(2014-11-17 21:16:02 | どこでも学校講座)
教えることは教えられること、教えられ...