お友達の作品展を楽しんだ後は、速報記事で紹介した牛小屋のアイスに寄り道して、旭川へと北上。
(牛小屋のアイスでの記事はこちら↓)
https://blogs.yahoo.co.jp/haizimum/42684889.html
以前なら、札幌→実家=浜頓別まで一気に運転して行けたのですが、やはり年には勝てません。(^^;)
最近は、1日200キロ程度が限界です。
一旦旭川で宿泊。
そんな旭川にも、母との思い出がたくさん。
https://blogs.yahoo.co.jp/haizimum/41391366.html
27日早朝に出発して、浜頓別へと向かう事に。
毎年見るクッチャロ湖の朝は、今まで撮った中で一番綺麗な青空でした。

4月下旬だけど、まだ故郷へ向かう途中の白鳥がいーっぱい!

ここクッチャロ湖は、白鳥の湖とも呼ばれています。

父は、まだ母の遺骨を大事に手元に置いています。
「本当なら、墓に入れてやるんじゃろうけど・・・」と言いつつ、私達姉妹に子供は無く、墓を守る人がいないので、お墓は要らない。
散骨して欲しいというのが両親の希望ですが、父にはまだ出来ないみたい。
「いっその事、ワシが死んだら(母と)一緒に粉にして散骨してくれたらええのぉ!?」と言ってみたり。
旦那さんに伝えると「お義父さんは、よっぽどお義母さんの事が好きなんだなぁ・・・!」って。
変な父と思われようが、なんだろうが、母が大好きな父の気の済むようにしてあげようと思っています。
白鳥を見る度に、そんな父との会話を思い出す事でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます