ハイジ母さん再び北海道へ!

動物・牧場・食べるの・作るの・旅行大好き!
お気に入りのカメラ片手にお出かけ♪

日暮れの門

2018年01月30日 | 今日のお写ん歩

日光東照宮で一番美しいのが「陽明門」
イメージ 1


1日見ていても飽きない事から、日暮れ門とも言われるそうです。
イメージ 2


はい、確かにその通り!
イメージ 3


撮っても撮っても撮り足りない位!
イメージ 4


豪華絢爛とは、この事でしょうねぇ。
イメージ 5


あらゆる所に細かい細工が施されてます。
天井に描かれてる龍。
イメージ 6


門には12本の柱があり、その中の1本だけ「グリ紋」と言われる模様が逆になっているんです。
イメージ 7


さて、分かるかしら~?
イメージ 8


この柱↓がそうです。
「建物は完成と同時に崩壊が始まる」という伝承を逆手に取り、わざと柱を逆にして未完成の状態にすることで災いを避ける。
魔除という事でしょうか?
イメージ 9


はぁぁぁ・・・
ホント、贅を尽くすとはこの事。

当時、金56万8千両、銀百貫匁、米千石の費用を要したそうですが・・・
想像つきませーん!\(◎o◎)/!

まだまだ世界遺産見学、続きます。


神猿彫刻

2018年01月29日 | 今日のお写ん歩

案山子に出会った後は、世界遺産の「日光東照宮」へ。

東照宮へ入る前に、二荒山神社へと続く道。
冷え込む朝の空気が更にキーンとしているように思えます。
イメージ 1


東照宮に入って、まず目に入ってくるのは五重塔。
中には直径60センチほどのご神木がぶら下げられており、地震でも倒れないようにしてあるのだとか?
イメージ 2


次に見えてきたのは、有名なお猿さん達。
でも、このお猿さん達には物語があるんですね!

母猿が赤ちゃん猿の将来を見ている姿。
イメージ 3


2枚目が、有名な見ざる・言わざる・聞かざる。
イメージ 5


幼いうちには純真で周りの影響を受けやすい。
だから世の中の、悪いことは見聞きせずに、悪い言葉を使わせずに良い物だけ与えよ・・・という意味だそうです。

3枚目は独り立ちする前の様子。ちょっと不安そう・・・
イメージ 4


4枚目、2匹の猿が上を見あげてますが、右側の方角の雲が青く塗られていることから青雲の志を抱く青年期の象徴。
イメージ 6


5枚目、“人生”にはがけっぷちに立つときもあるけど、迷い悩む仲間を励ます友がいる。
イメージ 7


6枚目、物思いにふけっている姿。
イメージ 8


7枚目、結婚した2匹の猿。
大きな荒波の彫刻は、これから夫婦で手を取りあって、乗り越えてほしいという意味?
イメージ 9


8枚目、お腹の大きな母猿。
そして1枚目の彫刻へと、物語は戻ります。
イメージ 10


東照宮の中で、唯一の素木造。
馬の健康安全を守る信仰に基づいたものだそうです。

アタクシ、歴史はあまり興味がないのですが、こうゆう物語があったなんて!
少し感心を持ち始めてしまいました。

世界遺産・・・まだまだ「凄い!」が続きます。(^.^)


呑み放題があればいい~♪

2018年01月28日 | 今日のお写ん歩

江戸村で1日遊んだ後は、早めに温泉宿へ・・・
鬼怒川を見下ろす8階からの眺め。
イメージ 1


翌朝、宿から次の目的地へ向かう途中に見つけた「かかし」さん家族?
旦那さんが「撮ってきたら?」と、わざわざ車を停めてくれました。
( *´艸`)
イメージ 2


後ろから車が来てるので、慌てて1枚だけ・・・
こちら↓のサイトさんで、詳しく載ってました。
http://blog.goo.ne.jp/nipesotsuikgmric/e/63bb2dc47b1c2373c95db7be01336fa0




昨日の朝、旦那さんが起きてきて「あのさぁ、草津にある温泉で安い所があって、予約しちゃった♪」だって。(^^;)
「2食付きの呑み放題付きで1人6000チョイなんだよ~♪」

旦那さんは、温泉と呑み放題があればいいみたいです。(笑)
鬼怒川の宿でも、わざわざ呑み放題がついてるプランで予約した位。
しかも、その週は呑み放題でたっぷり呑む為に休肝日を増やしたり。

でも、ビール3杯とチューハイ2杯で撃沈。
爺なんだから、もうそんなに呑めないのよね・・・オホホ。

という事で、来月も温泉宿で呑みまくるみたいなので、アタクシはパートで軍資金稼ぎます!\(^o^)/


花魁道中

2018年01月26日 | 今日のお写ん歩

江戸村で一番の楽しみは・・・花魁道中!
その前に、花魁ショーを見に若松屋という小屋へ。
イメージ 1


ここでは、観客(男性)を一人舞台に上げて、お殿様?の役を演じさせてくれます。
この日は、オーストラリアから来た日本語の分からない男性が。(^^;)
お酒を呑ませるシーンがあるので、旦那さんに「出れば?」って言ったけど、恥ずかしいから「やだ!」だって。(笑)
イメージ 2


ショーの後は、いよいよ花魁道中。
イメージ 3


あれれ?
花魁に肩を貸してる人は、両国座で貸し切りのお芝居をしてくれた人。
その後ろで傘を抱えてる人も!( *´艸`)
イメージ 4


この日は少し暖かかったけど・・・花魁、裸足です!
イメージ 5


午前中は少なかったお客さんも、いつの間にか結構賑やかになり、大勢入ってました。
イメージ 6


昨日の関東は記録的な寒さ。
この激寒の中も、花魁は裸足で練り歩いているのかしら~?
風邪引かないようにしてね。

ちなみに・・・
昨日の朝のアタクシの寝室、零度でございました。オホホ~。(>_<)


貸し切りでござりまする~♪

2018年01月25日 | 今日のお写ん歩

江戸村では、いろいろな芝居がございます。
殆どのお客さん(アジア系の団体さん)が忍者劇場へ向かう中、アタクシ達は「両国座」の方へ。
イメージ 1


でも・・・開演時間になっても、他のお客さん来ません!
イメージ 2


幕が開き、岡っ引きが長屋のお兄さんを訪ねる所から舞台が始まるのですが・・・
客がアタクシ達2人しかいないのを知った長屋のお兄さん。

「ふ!ふ!二人かィ!?」「ふたりィィィ!?」
と、何度もアタクシ達を指さしてツッコミます。( *´艸`)
イメージ 3


親分さんが登場し、長屋の住人全部を調べる事となりました。
でも、このお爺さんはカツラをかぶり替えて、お隣のお兄さんが一人二役。

親分は「おっと、聞き忘れてた」と、わざとお兄さんとお爺さんの家の扉を交互に開けて、行ったり来たりします。
だんだんとお兄さんは息があがり、ハアハア・・・(+_+)
イメージ 4


アドリブで面白可笑しくやってくれるので、爆笑でした!
一番面白かったのが、長屋の住人を演じた左の役者さん。
イメージ 5


最後は役者さん達全員でご挨拶。
イメージ 6


アタクシ達2人だけの為に貸し切りで演じて頂き、ありがたき幸せでござりました~♪
とっても良い思い出になりましたよ♪♪

まだまだ江戸村遊びは続きまする~。\(^o^)/