ハイジ母さん再び北海道へ!

動物・牧場・食べるの・作るの・旅行大好き!
お気に入りのカメラ片手にお出かけ♪

またまた3杯の為に・・・in キリンビール

2018年08月16日 | 工場見学

先日、アサヒビール工場見学をしたばかりですが・・・
のん兵衛の旦那さん、すっかりハマってしまって「次はどこ行くん?」だって。(^^;)

という事で、キリンビール取手工場へ行ってきました。
イメージ 1


今年の5月、旦那さんと一緒に北海道の千歳工場にも行きました。
イメージ 2


そして、旦那さんは仙台の工場見学にも、東北大震災の半年後位に行った事があるとか。
「この際、全工場制覇するかなぁ~?」\(^o^)/と、旦那さん。

まずは、一番搾り!
イメージ 6

プレミアムは濃い~!
イメージ 7



取手工場では、下の3種が呑み比べられます。
イメージ 3


千歳工場↓では「プレミアム」の代わりに「北海道づくり」
工場によって、違うビールを試飲できるのはいいですね♪
イメージ 4


でも、今回ビールを呑んだのは旦那さんで、アタクシはノンアル。(T_T)
イメージ 5


帰りに、千歳工場で買って美味しかった「プリッツ」をお土産に。
https://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/shop/items/010.html

「車を買って、エトが運転してくれるから、俺は助手席で呑んでられて、幸せ~♪」
という事で、お盆休み中毎日呑みまくってる旦那さんでございます。
いい加減にしなさいっ!!( `ー´)ノ


エトピリカ 

2018年08月15日 | あにまる写ん

またまたご無沙汰してしまいました。(^^;)
一時のような暑さはありませんが、まだまだ残暑厳しい毎日。

アタクシ、すっかり夏休み癖がついてしまったようで・・・
11日から19日までのお盆休み、グータラ過ごしてしまいそうです。

さて、鴨川シーワールドへ行った時の物が残っているので、ご紹介を。
アタクシのブログ名にもなっている「エトピリカ」
イメージ 1


初めて北海道へ行った時、旭川のアイヌ村でエトピリカの写真を見て、
なんて美しい鳥なんだろう!と思ったのでした。
イメージ 3


繁殖期には嘴がもっと赤くなり、やがて繁殖期が終わると、その装飾がポロリと取れるんだとか!\(◎o◎)/!
http://yamashina.or.jp/blog/2012/02/etopilika/
イメージ 2


水中を結構な速さで泳ぎ、エサをゲットしたエトピリカ。
見た目とはちょっとギャップがございました。




北海道で一緒の会社に勤めていて、アタクシの娘のように思ってるMちゃん。
今もラインでやり取りしています。

そのMちゃんが、遂に!結婚する事になりました~\(^o^)/
(まだ彼氏が出来てなかった時の記事はこちら↓)
https://blogs.yahoo.co.jp/haizimum/41859791.html

この後彼氏が出来まして・・・
会社の人でありまして・・・
1年ほど同居生活を送りまして・・・

9月にゴールインでございます~~~
おめでと~~~!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/



アサヒビール工場見学 in 茨城

2018年08月08日 | 工場見学

昨日は、久~~~しぶりの20度台で、とっても涼しく幸せな1日でございました♪

この日↓は、最高気温39度。
そんな中、行ってきました工場見学。
今回は、のん兵衛旦那さんの大好きな、ビール工場。( *´艸`)
イメージ 1


まずは、大きなホールでDVDを観ます。
イメージ 2


スクリーンを下すと、向こう側は中庭。
イメージ 3


長~いエスカレーターを上がり
イメージ 4


上から工場内を見学していきます。
イメージ 5


パソコンで温度管理などを行ってるのね~?
イメージ 6


乾燥させたホップ
イメージ 7


500キロリットルって、缶ビール何本分??
イメージ 8


こーんなに沢山のビールが入ってるタンク。
ここの工場は、関東だけに出荷されてるそうで、こんなに消費されてるの~?
イメージ 9


官能検査は、夕方4時~5時頃に行われるそうです。
仕事とは言え「呑めるなんて、いいなぁ~♪」と旦那さん。(笑)

この検査を行う人は飲酒運転になるので、会社の送迎バスで、近くの駅まで送ってもらうそうですよ。

イメージ 10


柱の無い、広ーい広ーい工場で作られてます。
イメージ 11


更に長~いエスカレーターで上がり
イメージ 12


お楽しみの試飲♪まずは、スーパードライで!
アタクシは運転手なので、ソフトドリンク。(T_T)
イメージ 14


泡がとってもクリーミー。
イメージ 13


試飲時間20分で、3杯のビールをグビグビ呑んだ旦那さん。
帰りの車の中では、高いびき。
とっても幸せな休日になったみたいです。

アタクシは呑めなかったけど、新車でブイブイ
ドライブを楽しめたので、まぁいっか~~~。(^^;)



入れてよ~!(^^;)

2018年08月02日 | あにまる写ん

昨日、旦那さんが仕事から帰ると・・・
「ほら、カエルも暑くて家に入れて~って言ってる」と、玄関の方を向いて言います。

見ると、アマガエルが玄関のガラスにくっ付いてる!( *´艸`)
(苦手な人はスルーしてね)
イメージ 1


「ホントだ~!カメラ持ってこよ~♪」と喜ぶアタクシ。(笑)
イメージ 2


外へ出て撮ってる間にも、ジワーっと汗が噴き出してきます。(^^;)
イメージ 3


以前も、植木鉢を家に入れてて、外に出そうと持ち上げたら、フニャっとした感触が手に!?
「ひィィィっ!」と思ったら、カエルが植木鉢に隠れてました。

余りにもの暑さで、カエルも家に入りたかったんでしょうねぇ・・・
はい、昨日も最高気温38度だとか。

家の窓を開けると、熱風が入ってきます。
締め切った家の中の方が涼しいです。
毎日ガリガリ君を食べて、グッタリ中~~~