ささやかな就職応援記録

ありきたりなことを淡々と綴ります。誰かのささやかな参考になればと思い、書いてます。

頼ってください

2020-11-07 21:02:24 | 就職活動のおおざっぱな話
重要な話です。
就職活動は誰にも何にも頼らず一人だけで頑張るものではありません。
実態として何にも頼らず就職活動している(した)人はいないはずです。
比較的すんなり内定もらった人も、少なくとも求人媒体や企業ホームページには頼っているはずです。
少し自信ないなと思う人ほど、人だったり、仕組みだったりにどんどん頼っていった方がいいと思います。

確かに、応募先を決めるといった一人で決断する過程は就職活動にあります。
でも相談だったり、面接練習だったり頼れるところは頼っていってほしいと思っています。

例えば、人でいえば周りの友人・家族だったり、大学の職員の人だったり、公的機関の人だったり。
仕組みでいえば、企業のホームページだったり、求人サイトだったり、大学の就職課だったり、地方公共団体だったり、ハローワークだったり。

もちろん、上記に挙げた人や仕組みすべてに頼ってという話ではありません。
費用対効果を考えて、話を聞いてくれない人には相談しない、有益でないサービスは利用しないといった選択はありです。

ただ、自分一人で頑張っているかもと思っている人や、このままの活動で就職できるか不安に思っている人は色々と頼ってみるのもいいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿