緑豆と白玉の冷やしぜんざい
緑豆のシロップ漬け de冷やしぜんざい
白玉だんごはいつもの
白玉粉50gと豆腐80gを捏ねて丸めて作った豆腐白玉
この日はカレーを作るのに使うココナッツミルクをかけてみたけど
私は冷えた豆乳をかけるのがさっぱりして好きです
普段あまり肩こりや頭痛などないのに
肩こり~頭痛と吐き気があってどうしたかと思って
もしかしたら、暑くて氷の入った飲み物を飲みまくったり冷房
湿気で体温調節ができなくなって熱がこもってのぼせたかんじだったりで
急に冷え冷えばかりで不調という悪循環だったのかも
温める漢方を少し飲んで寝たら、翌朝肩こりも頭痛もスッキリだった
暑いから熱をとるのも大事だけど
体質的に、冷えすぎもまた良くないようで
バランスって大事。。。
この日は緑豆白玉&ジャスミンティーにした
癖のあるお茶を飲むとスッキリするので
ラプサンスーチョンとかキームンをブレンドしたお茶にしてみようと思う。oO
敏感肌も敏感肌なので、日焼け止めを塗る摩擦でも弱っていく
今年は日差しがジリジリするような日は物理的な
ほどほどな紫外線対策で乗り切ろうと思う。oO
帽子とかべたつかない服とか、日傘とかで
もう派手にシミが出来なければ良しとして
モンゴロイドを受け入れたと言う感じ:苦笑
最近は、快適に保湿できるボディーローション1本で顔も体も
お手入れ簡素化で
睡眠時間だけちゃんと確保しようと言う感じ
気温30℃前後の真夏日で、湿度60%以上はしんどい