Discover関西  これまで関西の知らなかったよさを発見しよう

関西にでかけイベントや花だよりなど、そのよさを発見してお届けします。

大阪城天守閣の秋まつり 鷹(タカ)の勇壮な姿と飛びに感動

2012年11月05日 | イベント
天守閣の秋まつりを初めて見物しました。(2012年11月4日) 大阪城は春に梅や桜の鑑賞をして以来です。

本丸広場の特設ステージでは和太鼓を演奏していました。高校生が熱く勢いのある和太鼓を披露していました。

和太鼓が終わると、その手前の本丸広場で鷹(タカ)術の実演が始まりました。

タカはその姿が高貴でくちばしと爪が鋭くとがっています。秀吉はタカ狩りが大好きだったようです。

天守閣の一番上の展望台からタカが飛んできて左腕にとまりました。

タカ会員が交互にタカを飛ばしました。上手に腕にとまる様子は緊迫感があります。



大阪城も紅葉が始まりました。

大阪城空堀の桜の葉が赤く紅葉していました。



最新の画像もっと見る