小学生のための 千字文漢字練習プリント

古代の中国で生まれた千字文で漢字を学ぶプリントです。
1日20分ぐらい。親子で取り組んでみてください。

201・202 具膳餐飯 適口充腸

2022年02月27日 | 千字文
 みなさん、こんにちは。
 千字文で漢字を学ぶプリントです。
 お父さんやお母さんに習いながら音読したり、書いたりして、なんとなくでいいので漢字に馴染んでいきましょう。

 今回は《具膳餐飯 適口充腸》のプリントをアップしました。
 そしてブログでは「腸」に注目してみました。

 漢字の成立ち辞典(加納喜光著)によると、昜は、日が高く上がる様子を示す図形で、昜をふくむ文字には、
 「高く上がる」
 「明るく広く開ける」
 「長く伸びる」
 というイメージがあるそうです。ここから、
 陽 昜(日が高く上がる)+阜(丘) 日当たりのよい丘の南側。山陽。
 揚 昜(高く上がる)+手 大空高く上がるさま。掲揚。
 湯 昜(高く上がる)+水 熱く湯気の上がるさま。熱湯。
 腸 昜(長く伸びる)+月(肉) 長く伸びた臓器。大腸。
 場 昜(広く開ける)+土 人が集まる広場。市場。
 傷 昜(高く上がる)+人+矢の省略形 矢が高く飛んできて人にあたるさま。負傷。
 暢 昜(長く伸びる)+申(伸びる) 伸びる。流暢。
 楊 葉がうえに上がる柳。ネコヤナギ。柳はシダレヤナギ。
 瘍 皮膚などが盛り上がって生じるできもの。
 となるそうです。
 今回は、仲間の多い字でしたね。それにイメージも伝わりやすいです。
 

 リンク先にあるプリントは千字文(岩波文庫)、漢字源(学研)などを参考にしてつくりました。
 子どもが漢字を身につけるのに役に立つと思います。小学生のお子さんがいるお知り合いの方がいたら、よければこのブログを紹介してください。
 みなさんのリアクション、お待ちしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿