寅の日記

Twitter @torajiroh9000

買いたけどドルが気になる

2015-03-26 16:57:23 | 日経225先物
権利取り最終日だけあって買い戻しが大分入ったようです。
現先の大引けが珍しく大きく乖離しました。

この流れはナイトセッションにも引き継がれ今のところ200円台前半!
でもBBの中心は100前後にある。
100円を割ったらと思うが、明日は権利落ち。
ドルも下げ足を早めている。


こうなると少し様子見したが・・・
出遅れたと思って居る人は買いたいよね!
今夜から明日は海外市場や為替を見ながらの攻防ではないだろうか?


為替は高値更新した時にこれはまだ行くと早合点。
一転して調整に入ってしまった。
再度計算したら計算違いも見つかる始末。
その上2時頃に計算したら直近の値巾の半値前で折り返した様に見えた
これから反転するかと思いきや先物の下落が影響したのだろ
更に円高に向かい半値割れしてしまった。


一目均衡表の雲が下値を支えるかが一両日の大きな課題と見た。

買い場になるか?

2015-03-26 11:33:47 | 日経225先物
時間が取れず17時間遅れの更新です。
26日の前場が終わってしまた。

現物は-309.32の19,436.88 先物は-280の19,370で前場は引けました。
海外は
 -4.60% フィラデルフィア半導体指数
 -2.37% NASDAQ
 -2.34% ラッセル2000指数
 -1.93% Mervalアルゼンチン
 -1.62% NY DOW
 -1.46% S&P500
 -1.41% AEXオランタ゛
 -1.32% CAC40フランス
 -1.27% ^STOXX50E

これだけ下げてきたのだから-1.63% TOPIX
 -1.63% TOPIX
 -1.57% マザーズ
 -1.57% 日経平均
 -1.40% 日経先物

ダウ並みなので順当なところか?
でもNASDQ程度は下げて欲しいところです。
今週は後場に一波乱があるので終わって見ないとなんとも言えず。

古くなってしまったけれど25日です。


いつも載せてしるminiのチャートは前場の途中まで更新してしまった。
全部揃っていないの26日分はぼかしました。

春のそよ風か?台風の暴風か?

2015-03-24 17:32:23 | 日経225先物
風は気まぐれ、一定の速さと方向では吹かない。
家の近所のソメイヨシノは二分咲き位だろうか?
週末から色々な花が咲き春の到来を告げている。

相場は真夏から、はや秋口なのか?そんな筈はないよねぇ~
ならば春のそよ風か?



ドル換算はいつも見ているサイトの更新が遅れているので別のサイトのデータです。
同じ日でも違う時もあるので、過去の継続性から後で修正してます。
高値更新は間違いないでしょうが・・・
こうも円高に向かうとは!!それでも127円に届くは引っ込めません。
ドルが下がればその反動で戻しは大きいもの。



先物の日中・夜間足のBB+2が大きく上がり2万円に届くところまで跳ね上がった。
これは相場の転換サインの可能性がある。
ここ2週間は急ピッチだったし、昼書いたDAXの連動性があるのならDAXに釣られ下げる可能性がある。
9千円は割れないとは思っている。週足のBB-2は今週に入り18200円台に上げた。
いくら何でも1週間でこれに接近することはないだろう。
可能性は中心線の19千円前後が限界だろう。

日経平均の一人勝ちなのか

2015-03-24 12:47:33 | 日経225先物
再開してから海外の指数は殆ど見て居なかった。
NYKダウには連動しているとは思えなかったのも目を向けなかった理由。
一番の理由は時間が取れないことだったですが・・・

ブランクの間の整理も一段落したのを機会に比較をして見た。
起点を昨年に10月16日に決めパフォーマンスを比較。



昨年暮れまではSOXの動きに近い。
今年に入り急上昇して来たDAXとトップ争いをしながら上げ続けている。

昨日、DAXが下げ前場の日経平均は足踏み状態。
連動しているならもっと下げないとならないのだが



DAXのチャートを見ると調整に向かっているように見える。
同じ条件の日経平均を見ると天井の雰囲気はないし調整入りには見えない。


ダウは今月初めに高値を付けてからは更新出来ていない。
チャートは一進一退が続きそうな雰囲気。


ダウがこのまま調整に入るなら日柄調整ではなく値幅で調整するだろう。
日経平均との関係でいえばダウがピークを向かえたあと2~3ヶ月でピークを向かえる。
早くて5月のGW前後、遅くて6月上旬の計算になる。

ここからあと1割上げれば2万2千円になる計算だ。
2~3ヶ月あれば充分に狙える相場だ。



目標に届かず?

2015-03-20 16:55:37 | 日経225先物
直近の揉み巾の倍返し約600円には届かず。
売りサインも今のところ一夜限りの夢だったのか?



せめて今週の安値くらい更新して欲しかったけれど高値を更新して終わった。


高値と言えばTOPIXは高値を更新しなかった。
先物の出来は少ないといえ先々週の出来高は超えるところまで来ている。
出来高が減る様では、目先筋が高値追いをしているように見える。

来週のスケジュールを見ると海外ばかりで国内はないよねぇ
海外の指標や指数に影響をされているのは夜間だけのように思える。

よほど大きな下げでは無ければ下げた安値辺りで押し目を拾えと言うことか?

ここは売り???

2015-03-19 17:14:36 | 日経225先物
今週もあと一日半です。
日中に出来高が上がったけれど先週の出来高には届かない可能性大。
取りあえずの仕込みが終わったと言うことかなぁ~



オシレーター系は役立たないと書き続けて来たのにここは信じて見よう。
「売り」取引やってないから気軽なもんです(笑い)


明日の言い訳を1日考えます。。

2万円にリーチか?

2015-03-18 17:16:19 | 日経225先物
良く上げますね。
どこまでいくのか??
一応は500円を前に足踏みか夜間の寄りは軟調です。
でも、ここが折り返しには思えないだけど
やっぱり600円だと思うし止まらなければ2万円でしょう。



売りサインは夜間取引のみ有効でした。


売りサインが出て下げたら買いのチャンスなのかも

皆さん同じ考えなのかなぁ

2015-03-17 17:13:39 | 日経225先物
日経平均もTOPIXもコマ。しかも窓あけした。
明日、一昨日と同程度の寄りで下げれて終われば宵の明星なんだけど。
ナットセッションの寄りを見るとその可能性は小さいと思うんだが?



夜間の寄りを見ずに作ったチャートには思わず売りを入れしまった。



週間予測も2日目で2案めも外れそうな勢い。
外すだろうの予想に突っ走りそうです。

日中の値巾も少ないしデイトレーダーはお手上げか?
先週に似た動きになるには木曜以降に下げればなるかなぁ??

手が付けられない上げと言える!

迷っているゾ

2015-03-16 17:46:26 | 日経225先物
週間予測は2週続けてドローだった。
週中までは飛び出さなかったと思ったが・・・
初日から高値を外した。でも寄り付きは10円外しただけ(*^ー゜)



現物の足形はトウバでは?
以前似た様な比率をトウバではと聞いたらきっぱりと否定された。
コマじゃないけし高安122.49。先週終値比0.64%しかない。
迷いの足形ででしょう。



ナイトセッションはどうなっているかぁ~~今みたら上げてる。
これで売りサインが出るかも?
何か海外市場見てから今週の方針を決める気?
そんなばかなぁ。
ブルとベアが組み合っただけと言ったところでは
代金が少し多いので若干力が入っているんでしょう。

世の中騒がしくなって来た!

2015-03-12 20:14:40 | 日経225先物
そろそろ明確な調整があるのか?
TVのニュースでも日経平均を取り上げていた。
確かに節目の19千円を越えたのだからニュースに取り上げ易のは判る。
でもねぇ~終値では越えてないわけだから、ザラ場を取り上げても??

週間予測は外れがほぼ確定です。
今夜の夜会から6月相場入りしまいた。従って、配当部分が剥がれます。
CME(まだ3月)と大証を比較すると70~80円に差が生じています。
3月の配当権利落ちまでは、現先でギャップが続きます。



明日現物が19千100円を付けても20~30円にしかならない。
150円ならどうにかドローに持ち込めるのだが、金曜が6月相場だと言う基本のキを失念してしまった。
シナリオが明確に描けないと書いた。ボーとして考えたシナリオ通りに動いてくれた(^^;;;

さて、まさかの急騰で19千まで戻したけれど、225で179銘柄約8割が上げた。
こんな時の翌日は冴えない事が多い。配当権利が掛かっているので配当目当ての人は売らない。
昨晩上げた欧州の株価が明日の日経平均に投影される可能性が大。
今のところは冴えない値動き!


売りサインはブリンジャーバンドのδ+2を越えれば目先は売り。
今夜の場合で19,075当たりで突き抜ける。
但し、週足は大引け現在で19,341まである。
明日の日中に350円を越えれば(現物は400越え)BBの売りサイン。
あり得ないよね!

明日の寄りでSQ値の算出が終わる。
その後の動きを見てからでも遅くはないのでは?
1週間の変動値が500円を越えたのだから閑散とした取引になるだろう。
SQですから代金は3~4兆円はある筈。

着地点の椅子取りゲーム

2015-03-11 17:38:03 | 日経225先物
ドル換算の日経平均4本値入手に手間取って時間がなくなってしまった。
今日の印象はタイトルの通りです。
待ちに待った調整入り臭いがぷんぷんして来たけれどタイミングが悪する人が多い様です。


先物の分解足は買いサインが出てしまった。
今夜の海外がどうなるか?続落になると週間予測の500が底は外れ。
反発すれば買い。


先物の出来高が急増!

2015-03-10 17:28:40 | 日経225先物
心は晴れません。
もやもやしているので数値が頭に入らない。

週間予測の安値を試す動きかと思えば、たぐり足になり強さが印象に残った。
MACDのマイナスが鮮明になって来たので外部要因が無ければ下値模索が続くだろう。

為替は5月に130円と書いた様に思ったが・・・
ドルが高値を取って来た。ハッチの法則が機能するならば127円39がターゲット。


円安に拍車がかかれば日経平均には追い風になると思うのだが?どうなるだろ。
マイナスの要素が先に立てば18千円割れどころか17千を伺う可能があるだろう。

逆にドル換算は下落するので割安感やグローバルファンドは比率を維持する為に日本買いに出動するだろう。
ファインドの動きは鈍いと想像する。
商品相場はWTIが象徴している。長かったコモンから資金が引き上げられたんだろう。

その結果、NYK株が受け皿になり、今ここから次に向かう先を模索しているのでは?
円安もその一環だと考える。
今日の結果

先物の出来高が増えています。
6月を見るとこちらも増えているのでロールオーバーが原因か?


押し目を拾えるか?

2015-03-09 17:18:37 | 日経225先物
天気が悪く猫の弔いは延期です。
母猫の隣に埋葬して上げようと思っています。
伸びをした状態で死後硬直してしまっていたので面積が必要になって仕舞う。
何をしないでいたら午後は寝てしまった。
何もしていないと色々な思い出が走馬燈のように巡る。
市況を見て忘れることにした。



また出来高が20億を割った。
反対に先物の出来高が増加した。
素人にはこんな情報しかないので真偽は分からない。
ニュースを見ても真実などは金持ちにしか伝えられないから余り見ない。

金曜に暴発した反動に米国株安で良い言い訳を与え利益確定売りが全体の流れの様に見える。
寄り付き前の外国証券が買い超しだったのに珍しく下げた。
$円は121円に再度チャレンジ!ここを突き抜ける助走なのか?それとも天井の確認になるのか?
前者だと思うのですが!5月頃130円に行く様な予感がする。

先物の出来高が増えた理由は?SQに向けポジション調整が続いているのかなぁ~
今日は750円を試し跳ね返された恰好で終わった。
まだその下の500円があると思うんだけどねぇ
せめて500円覗くあたりまで行って欲しいもの。

押し目と買うと来週が怖いです。買っても3月物でしょう。

予測の高値は超えてしまった

2015-03-06 21:46:31 | 日経225先物
猫が体調を崩しいました。
一昨日あたりからご飯は欲しがるのにチョット食べて止めてしまう。
腎臓が悪いのは判っていたから寿命かと半ば諦めていた。

ただ5月で15才になるのでそれまではとの思いもあり病院へ連れて行きました。
結果は腎臓だけでなく肝臓も良く無く、血液中のタンパク質の量が高い。
体温も低く危険な状態!!
そんなごたごたがあって相場どころではないのです。。。

大引けは2日の高値と同じ18,990(miniは995)だった。
週間予測の高値は19,020だったが夜間セッションで19,040と越えてしまった。


押し目を拾わせてくれませんね!
相場は上げているのにMACDは以前として下降してます。
ストキャストは高値引けしたので100%を叩き出している指数が多い。


この状態ではまだ日柄が必要に思える。
そんな中でも先物を日中と夜間で分解したチャートのMACDは上昇に転換した。
先物の出来高が増加して来ている来週はSQを向かえるので19千を跨いで大荒れになるのか?

今週で益出しは終わり来週は次の6月に向け新しい相場に展開に移行するのか?
今夜は満月過去3回は軟化している。このサイクルがまだ継続しているのか?

来週は??長い目で見ればまだ上げることは間違いないはず。
一度18千を割る展開になれば買うしかないでしょう。


WorldClock