鈴木ミチの『ベコぶろ』

会津若松市観光大使・シンガーソングライター・赤べこ評論家の鈴木ミチが、音楽の事や日々の出来事を綴ります。

鈴木ミチホームページ『DevilRose』6周年!

2011-01-10 22:30:33 | ☆Halca-Do MUSIC☆鈴木ミチ

みなさまこんばんは。

三連休最後の今日はいかがお過ごしでしたか?

会津若松では十日市開催でしたね!

私は千葉でお仕事でしたが、いつか十日市でミニコンサートなどできたらいいな~、と思っております☆



さて…私のホームページ『DevilRose』ですが、2005年の1月11日に開設しまして、明日でちょうど6周年を迎えます。

当時は『鈴木春華』という名前で、秋葉原で働くメイド&コスプレーヤーとしてのサイトでした。

↑2005年の私^^;;;

2009年から、シンガーソングライター鈴木ミチのホームページに変わりました。

↑2009年の私^^;


私の好きな、薔薇をモチーフにしたデザインで作成しておりました。


そして7年目に突入する明日からは…

鈴木ミチ&杉本バッハのホームページとして、名前も新しくなります!

その名も…『ベコ屋敷』



鈴木ミチ&杉本バッハのキャラクターでもある『ミチベコ』と『バッハベコ』があちこちにお目見え☆

内容は大きくは変わりませんが、リニューアルして更に色々な情報を発信して参ります。

6年間続いてきた『DevilRose』たくさんの方に閲覧頂き、ありがとうございました。

そして新たな『ベコ屋敷』も、どうぞよろしくお願いします!

只今作業中☆明日の午後にはリニューアル更新予定です。お楽しみに~!


1月9日(日)のつぶやき

2011-01-10 01:08:40 | ☆★ミチのつぶやき★☆
12:47 from goo
☆宇都宮ベルモールでのインストアライブレポート、アップしました~!昨日はあかべぇも同行。やっぱり人気者でした☆ #goo_halcado http://blog.goo.ne.jp/halcado/e/575d5b08c7c4ece3dc201c6f1d0ac1ea
23:50 from Colotwi
今日のエクササイズ1月9日…ウォーキング6Km(withもこ)もこは途中で疲れてしまい、熟睡中(笑)


by michi_suzuki on Twitter

☆宇都宮ベルモールでのインストアライブレポート♪

2011-01-09 12:12:44 | ☆Halca-Do MUSIC☆鈴木ミチ

みなさまこんにちは!

連休2日目、今日は良いお天気ですね☆

さて昨日は宇都宮ベルモールでのインストアライブでした!今日はライブレポートをアップです☆

初めてのベルモール。カリヨンプラザでのステージです。

『ベルモール』というだけあって、ベルが鳴ります!

13時・15時・17時のベルが終わると、ライブがスタート。

この日は紫の衣装で登場です。

バッハさんソロ演奏中。

もちろん、首振り招福卯の唄『張子のうさぎ』も歌いました!金色はすぐに完売してしまって、入手できなかった皆様、すみませんm(__)m

イントロクイズ大盛況!

ちびっこも、お父さんお母さんも、たくさん答えてくれて、ありがとう~。

宇都宮のみなさんは、答えるのが早い早い!これぞイントロクイズ!と言う感じでした。

赤ベコのポストカードも配りーの!

あかべぇも一緒に歌いーの!

やっぱりあかべぇはちびっこに大人気でした。

最後の最後、17時~のステージで『張子のうさぎ』

みなさんの手拍子で幕を閉める事ができました☆

セットリスト

ラブ・イズ・オーバー(カバー)1・2・3ステージ目

Everything(カバー)1ステージ目

雨の御堂筋(カバー)2・3ステージ目

木蘭の涙(カバー)2ステージ目

津軽海峡冬景色(カバー)3ステージ目

・・・・杉本バッハのイントロクイズ・・・・

(となりのトトロ・さんぽ・崖の上のポニョ・もののけ姫・ドラえもん・アンパンマンのマーチ・サザエさん・宇宙戦艦ヤマト・津軽海峡冬景色・冬のソナタ)

もののけ姫(カバー)1ステージ目

赤ベコの唄(オリジナル)1・2・3ステージ目

張子のうさぎ(オリジナル)1・2・3ステージ目

と言った感じでいろんな曲満載でお送りしました!

 

たくさんの方にご観覧頂きまして、CD・張子お買い上げ頂きまして、本当にありがとうございました☆

そしてベルモールの関係者の皆様も、本当にありがとうございました!

 

さて来週はいよいよ・・・千葉テレビ収録です。

何の番組かはお楽しみに~(笑)


1月8日(土)のつぶやき

2011-01-09 01:09:00 | ☆★ミチのつぶやき★☆
03:02 from Colotwi
1月7日今日のダイエット…昼食は野菜だらけの味噌バターラーメン。パクチー入れたら旨さ倍増!


14:33 from Colotwi
ベルモールでの1stステージ終了!たくさんの手拍子、拍手、嬉しかったです☆金色首振り招福卯は完売です。


16:52 from Colotwi
ベルモール2ステージ目終了~今までにない盛り上がりで大盛況☆そしてアルパカ見てきました。


21:55 from goo
☆宇都宮ベルモールでのインストアライブ、無事終了しました♪ #goo_halcado http://blog.goo.ne.jp/halcado/e/fc67c5d0326a72b3ebdc50342e6a66a2
by michi_suzuki on Twitter

☆宇都宮ベルモールでのインストアライブ、無事終了しました♪

2011-01-08 21:49:54 | ☆Halca-Do MUSIC☆鈴木ミチ

みなさまこんばんは。

今日は、初栃木!宇都宮のベルモールさんでのインストアライブ

『鈴木ミチ&杉本バッハ ピアノと歌のミニコンサート』開催させていただきました☆

 

たくさんの方々にご観覧頂きまして、本当にありがとうございましたm(__)m

イントロクイズも盛り上がってよかったです。

 

おかげさまで、限定の首振り招福卯『金』は完売いたしました。

限定の張子のうさぎCDも残すところ残り10枚ほどになりましたよ~。

 

ライブレポートは明日掲載させていただきますね!

本日出会った皆様に感謝感謝の一日でした。


1月7日(金)のつぶやき

2011-01-08 01:11:38 | ☆★ミチのつぶやき★☆
00:33 from Colotwi
早速拝見しました!見やすくてわかりやすかったです☆赤ベコの唄フライヤーも載ってて嬉しかったです♪ RT @LifcomAizu 「会津情報の森ふらっと」新着情報, ふらっとのサイト、一応完成! - http://tinyurl.com/28bwbzd
00:38 from Colotwi
今日のダイエット1月6日…エクササイズの時間取れなかったので、夕食はDHCのプロテインダイエット リゾットにしました☆今日はトマト味。何かしら毎日コツコツやるぞ~。
10:19 from web
明日はいよいよ、栃木初ライブ!宇都宮ベルモール『鈴木ミチ&杉本バッハ ピアノと歌のミニコンサート』です♪ 初めての場所なのでわくわくどきどき・・・3ステージやります☆http://www.bellmall.co.jp/event/index.html#event_110108
11:30 from goo
☆明日は栃木で初ライブ!宇都宮ベルモールにて『鈴木ミチ&杉本バッハ』ピアノと歌のミニコンサート♪ #goo_halcado http://blog.goo.ne.jp/halcado/e/a48f3540f989c74a0ab3300ca9059ad0
18:08 from goo
☆ブログをちょこっとリニューアル!その名も『ベコぶろ』 #goo_halcado http://bit.ly/gF2DwY
by michi_suzuki on Twitter

☆明日は栃木で初ライブ!宇都宮ベルモールにて『鈴木ミチ&杉本バッハ』ピアノと歌のミニコンサート♪

2011-01-07 11:08:09 | ☆Halca-Do MUSIC☆鈴木ミチ

みなさまこんにちは。

昨日の夜から今朝にかけては冷えましたね~。

会津では氷がはっていると聞きました。

千葉でも我が家の前の畑では、霜が降りていましたよ・・・

 

今年に入ってから、嬉しい事に、gooブログアクセスランキングが上がってまいりました☆

1月1日

8120 位  / 1515743ブログ

1月4日

9784 位  / 1517076ブログ

1月6日

9449 位  / 1517926ブログ

と、1月に入ってから3回のランクイン!

いつもご愛読頂きまして本当にありがとうございます☆今年こそは・・・一生懸命更新して行きたいと思います。

明日はいよいよ栃木で初のライブです。

ベルモールでのインストア『鈴木ミチ&杉本バッハ ピアノと歌のミニコンサート』です☆

http://www.bellmall.co.jp/event/index.html#event_110108

 関東~東北地方で活躍中のピアノと歌のユニット『鈴木ミチ&杉本バッハ』によるミニコンサート。懐かしの歌謡曲・JAZZ・クラシックとオリジナル曲を織り交ぜながらの演奏で、午後のひとときをお楽しみ下さい。

日時:1月8日(土) 13:00,15:00,17:00
場所:カリヨンプラザ

3ステージやります!

13:00~と15:00~のステージでは『歌謡曲とふるさと・会津の曲』

17:00~のステージでは『クラシックとジャズの夕べ』と言う形での演奏を致します。

首振り招福卯+張子のうさぎCDのセット販売(残り僅か!)

(紫・ピンクは完売いたしましたm(__)m)

赤ベコの唄CD販売

などもございます。

お近くの方、是非足を運んでみてください!

 

そして、栃木の皆様にも、会津のよさ、少しでもPRできたらいいなーと思います。


1月6日(木)のつぶやき

2011-01-07 01:14:52 | ☆★ミチのつぶやき★☆
00:20 from Colotwi
今日のエクササイズ1月5日…自分のレッスン『整体ストレッチ』の後、自転車50分こぎこぎ。250キロカロリー分かなぁ。正月分ダイエットしないとね…先は長い。
10:21 from Colotwi
@kaihouku7 写真、首振り招福卯いるんですね!ということは、隣の起き上がりこぼし、相当ビッグサイズ?!
10:32 from Colotwi
これからレコーディングです!いよいよ『会津の酒よ』音源化♪昨年のお盆から温めてきた曲なので、ヒットさせたい!そして思いを伝えたい!!会津清酒は美味い!!!
12:41 from Colotwi
レコーディングなう。後ろに亡霊が写っているのは気のせいか(笑)


14:10 from Colotwi
レコーディング終了!今年の代表曲になる(予定の)曲☆会津の酒よ☆と★夢でもいいから★は2月にはCD化♪


23:32 from goo
☆今年初レコーディング!来月から発売予定『会津の酒よ』&『夢でもいいから』 #goo_halcado http://blog.goo.ne.jp/halcado/e/6190cd2e87918302f6f2d88246c9de0d
23:38 from web
本日のレコーディングでは・・・マル秘プロジェクト【SKS】のカップリング曲も!これからどんな曲に仕上がっていくのか、遊び心も満載な、非常に楽しみな一曲です!!!カツカツカツカツソースカツ♪
23:45 from web (Re: @sirokuzyaku
@sirokuzyaku 亡霊、一生懸命作業中の巻(笑)このときばかりは口数が減っている模様・・・
by michi_suzuki on Twitter

☆今年初レコーディング!来月から発売予定『会津の酒よ』&『夢でもいいから』

2011-01-06 23:04:34 | ☆Halca-Do MUSIC☆鈴木ミチ

みなさまこんばんは!

ちょっとずつお正月モードから離脱しようとしていますがまだちょっとお正月気分(苦笑)

本日は、今年最初のレコーディングを行いました。

 

私ども『はるか堂ミュージック』は、出来る限りのことを私、鈴木ミチと普段はピアノの杉本バッハさんで作り上げています。

大まかにいえば、音楽全般(歌以外)はバッハさんの仕事。歌と、その他チラシ・ホームページ・広報から雑用まで私の仕事。

曲作りも、作詞・作曲・編曲・トラック制作・レコーディング・ディレクション・MIX作業までは2人で行います!

本日は今年音源化の『会津の酒よ』『夢でもいいから』そして マル秘プロジェクト【SKS】未発表曲 の3曲をレコーディングしました☆

都立大学駅近くにある某スタジオでのレコーディング。

今回は、今までライブでやってきた曲のレコーディングなので、歌いなれているのもあり、割と短時間でレコーディングできました☆

特に『会津の酒よ』は昨年、PVは先に撮影していたのもあり、曲の雰囲気も固まっていたので、少しは今までにない世界観をだせたかな・・・

この曲は、昨年の5月、父親の7周忌に、会津若松は東山の温泉に泊まっている時、チューハイを飲んで酔っ払っていた時に浮かんだ曲(笑)

このあたりのエピソードはまたご紹介したいと思います♪

 

『夢でもいいから』は、音源化では初めて、自分以外の作詞曲です。

4年ほど前からお世話になっている亀有の【歌謡スタジオつかさ】のマスター

吉川たくと氏の作詞。

これもまた全く違った世界観を持った曲です。

こちらの曲で、2月20日に亀有リリオホール行われる、『つかさ祭』でのゲスト出演も決まりました☆

イメージはこんな感じです。

 

そしてそしてもう一曲、まだ未発表の曲もレコーディング。

これはホントに今までにない曲です。ホントはっちゃけてます。

こちらは、先日レコーディングを終えた某曲のカップリング曲。

まだ内緒ですが・・・SKSプロジェクト とでもしておきましょう(分かるかな?笑)

近日中にどかーんと発表します☆

 

ということで、今年は新曲続々出来上がる予定です☆

今後の展開をお楽しみに~!


ツイッターやってます☆皆さんフォローしてね