hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

ランチは海を眺めながら~♪♪♪

2014年11月30日 | ハマチの旅行日記

11月28日の日記のつづきです。

スパニッシュベイ・ゴルフクラブの、
クラブハウスに来ました。

高級感漂うエントランス。

もちろん会員制のクラブですが、
レストランは一般にオープンされています。 

ゴージャスなスイミングプールw
この奥にはスパがあるみたいです。

すれ違う会員のみなさんがもう、
お金持ちオーラ・ハンパない。笑

ここに来ました、スティックス!

今日はこんな眺めのいいゴルフコースのなか、
ランチをいただきます♪♪♪

オットが予約の電話をした時、
「今日はレストラン、混みそう?」
って聞いたんですよ。

そしたら電話に出たウェイトレスさんは、
今日はターキーの残りを食べる日だから、←笑
 そんなに混まないと思うわよー」

一応ハマチ夫婦は予約して行きましたが、
ウェイトレスさんの言う通り、
レストランは空いていました。

みんなターキー食べてるのかな。(^m^)

隣のテーブルにカモメが来た。^^

と思ったら!!

テーブルに残ったスティックを、
ぱくっと素早く咥えて、

逃避行。笑

早技でした。

同じカモメが戻ってきました。

目が鋭い・・・
ハマチ達、狙われてる!?
ってかアズキが狩られる!?

モデルだってイケます。笑
 

あーハマチ、お腹空いたー!!(いつも)
オットは何食べたい?と聞くと、

実はボク、あんまりお腹空いてない・・・

はぁっ!?

朝ハマチはコーヒーとデニッシュだけでしたが、

オットはオレンジジュースとヨーグルト、
ミルクたっぷりシリアル2人分、←おぃw
さらにバナナ&コーヒーという、
スーパー豪華な朝ご飯を食べたそうです。
一体いつの間に・・・。汗汗汗 

ヘルシーなんだかそうじゃないんだか、
よく分からないコンビネーションだけど、
(お腹が痛くなりそう~~~。汗)

とにかく明らかに食べ過ぎです。

というわけで、
フィッシュ&チップスとサラダをシェア
アツアツ!!おいしかった!!

ここのランチって普通の値段なんですよ。
景色がいい分、割高かと思ってたけど、
特別高くもない。あくまでフツー。

その上17マイル・ドライブ通行料の、
10ドルが割引されましたからね、
お得感満載ランチでした。 

あ。ここにもいた。

鹿さんが通り過ぎるのを、
気長に待つゴルファーのみなさん(笑 

そういえばプレイのジャマをする鹿を、
しっしと追い払うゴルフ・プレイヤーって。
ハマチは一度も見かけませんでした。

実はそういうマナーなんだそうですね。
さすが紳士のスポーツ。

つづく


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

これ何のオマケ?と思ったら、
レモンでした。気が利くぅ!! 

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺を歩くオットとアズキ。ついでにハマチ。

2014年11月30日 | ハマチの旅行日記

11月28日の日記のつづきです。

17マイル・ドライブ=27.3581キロ

この海岸線をゆっくりドライブします。

60キロ弱のスピードでぶぶーんと走ったら、
30分もかからない計算になりますが、

要所要所にビューポイントがあって、
車を停めて海岸を歩いたりもでき、

さらに今回は、
クラブハウスの眺めのいいレストランで、
ゆっくり食事をする予定もありまして、

結局ハマチ夫婦は4時間以上、
このドライブウェイを満喫:
今日のメインイベントとなりました。

左は海&この先はモントレー。
右側にはゴルフ場が広がり、
その奥にはお屋敷がどーんと並んでいます。

アズキが「海!海!」とソワソワし始めたので、笑
車を停めて歩くことにしました。

趣のあるベンチですね。

ここはBird Rockというビューポイント

文字通りカモメが羽を休める岩場です。

写真を撮っていた韓国人カップルの、
すぐ近くまで寄って行ってました。
人に慣れているようですね。

風が強いせいか、
岩がごつごつしていますが、

意外に穏やかな波。

アズキとオットのお散歩

島国育ちのハマチには、
珍しくも何ともない海の風景でも、

アメリカ中西部育ちのオットにとって、
海は何かこう特別な存在だそうで、

浜辺でしばらくぼーっとしていると、
心底リラックスできるんだそうです。

同じ理由でオットは水族館も大好きです。^^;

海の反対側のゴルフ場に、

・・・・・いた・・・・・。

つづく


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

もちろんドッグフレンドリー

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17マイル・ドライブ、スタート

2014年11月29日 | ハマチの旅行日記

11月28日の日記のつづきです。

ハマチ夫婦が向かったのはこちら。 

17マイル・ドライブのカラメルゲート

通行料金はキャッシュで10ドル。
ドライブコースの途中のレストランに入ると、
通行料がキャッシュバック(割引)されます。

前回来た時は天気が良くなかったけど、
今日はばっちりいい天気!!

リベンジです!!  ゴォ~~~

カラメルからモントレーに抜ける、
最高に眺めのいいドライブコース。

その昔タイガー・ウッズもプレイした、
あの有名なペブルビーチ・ゴルフ場を抜け、
野生動物がわんさかいる海岸線をひたすら走ります。 

ハマチはこれを楽しみにしていました。
今日は天気もいいしテンション上がる!! 

ペブルビーチ・ゴルフ場の一角
この向こうは海。 

海を見ながらのゴルフ。

いいなあ、こんなところでゴルフしたいなあ。
ってハマチ、ゴルフしないけど!!てへっ

そろそろ潮の香りがしてきました。

キター!海岸線スタート!

ババーンw

つづく

 


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

!!

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝起きのアズキとお出かけ準備

2014年11月29日 | ハマチの旅行日記

11月28日の日記です。

アズキの寝顔: 

オットにぴったりくっついてスヤスヤ~~~ 

昨夜は寝ながら前足をピクピク動かして、
むふーむふーとすっごい鼻息 

やっぱりビーチで遊んだ夢を見たのかな?(^m^) 

やっと起きました。くわーっと欠伸

はっ!!

朝ご飯!朝ご飯!

↑ アズキ用に持って来たターキーのオヤツ 

ぐわー!!指!!ハマチの指!!

あれ?アズキがいない?と思ったら、
昨夜オットがファイアプレース前に移動した、
カウチに上に座っていました。
アズキ、ここでなにやってんの? 

ははあ、これが気になるのね。笑
火が消えたから念入りにチェック?ぷぷぷ。

ハマチ達の朝ご飯はこれ。

朝7時半になると各ドア前に、
クーラーボックスが配達されます。

中に入ってるのは今朝の朝刊(地方紙)と、
その日によって変わるデニッシュやマフィン、
ヨーグルトとジュースとミルクと、
シリアルとフルーツがそれぞれ二人分、
それから犬用のクッキー。

中庭で朝のチッコタイム

ウンpバッグのスタンドが設置されています。

大きいゼラニウムが咲いていました。

さーて今日もとってもいい天気!
ハマチ号に乗って出かけるよー! 

つづく 


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ブーゲンビレアもきれい。

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルで寛ぐハマチ夫婦+アズキ

2014年11月29日 | ハマチの旅行日記

11月27日の日記のつづきです。

森のレストランでターキーを食べて、
ホテルに帰って来たのは7時前。
寝るにはまだまだ早い時間です。

ビーチ遊びで疲れたアズキは、
寝る気・満々の様でしたけど。笑

さて今夜は部屋の暖炉でぬくぬく&
とっておきのワインを飲みながら、
映画チャンネルの映画を見る予定 

アズキが見ているのは、

ファイアプレースの火。
アズキは火が怖いのです。(^^;)

ちなみにこれはガス式。
手前の薪はフェイクですね。 

とっておきのワインを持って来ましたー!
とっておきのグラスも持って来た。わざわざ。笑

この夏ハマチ母とナパのグリギッチ・ワイナリーに行って、
みんなでテイスティングをして買って来たワインを、
今日まで飲まずに大事に保管しておきました。

グリギッチ・ワイナリーの白ワイン。
ハマチが世界で一番好なワインです 

オットはファイアプレース前で、
ぬくぬくしながらワインを飲むそうですが、
(これが楽しみだったんだって。^m^) 

ハマチはベッドに座ってのんびりワインタイム  

このワイングラス、
傾けるとハートが見えるんですよ。 
特別な日しか使いません。わははw
(結婚記念日のお祝い旅行です、いちお)

近くのマーケットで買って来た、
ガーリックチーズ&クラッカーを食べながら、
ワインをちびちび。うわ!!おいしすぎる!!

ドッグTV。こんな番組を見つけました。

ビーチでお友達と走ったり。

森の中でお友達と遊んだり。

この番組のポイントは、
犬目線の映像が延々続くこと。

これを見た犬は、
脳が刺激されて細胞が活性化&
さらにリラックスする効果があるそうです。
つまり犬のための番組なんですね。

波の音とか風の音とか走る音とか、
そういう音はするけどナレーションはありません。
たまにワンワンという声が入ります。笑 

こういうことを真剣にやってるって。
なんともまあアメリカっぽいですね。(^m^)

で、アズキはというと、

寝てました。笑

体勢を立て直して本気寝。ぐーーー 

今日はいっぱい遊んで疲れたもんね。
また明日も遊ぼうね。

 


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アズキの今夜の夢。

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチ夫婦の今年のターキーはこちら!!

2014年11月29日 | ハマチの旅行日記

11月27日の日記のつづきです。

今年はカラメルでターキーを食べよう 
と、ずっと前から決めていました。

なので気合い入ってます。むんっ

通称・森のレストラン

もちろんドッグフレンドリー&
わんこ用メニューもあります。 

わんこ連れテーブルはこちら。

サンクスギビングのメニュー

ま、お高いですけどね、
今日は特別ですから!! 

アズキにクッキーをくれました。^^

ハマチ夫婦が予約したのは5時。
あっという間に暗くなってきましたよ。 
カラメルは日が短いのかな。 

キャンドル登場

オットはいつかハマチ母に買ってもらった、
カラメル・パーカーを着ています。  

向こうではパーティがあるのか、
テーブルのセッティングをしていました。 

マッシュルームのビスク。
むーん濃厚でおいしい~~~ 

そしてハマチのターキー 
クランベリーソース!!むほー!!

こちらオットのハム料理 

ベイクド・ハムも、
伝統的なお料理ですね。

いつかのサンクスギビングに、
セントルイスのオットのお家に行った時、
ママンが巨大なハムを焼いてくれましたっけ。 

ハムにもスタッフィングとインゲン、
マッシュドポテトの付け合わせ&
甘いソースを添えるのが定番です。 

オットのを味見させてもらったら、
あらおいしいー!!

やっぱりさー、ハマチはターキーよりも、
ハムの方が好きだな~。←えwww 

今年のクリスマスは、
緑のスーパーでハムをオーダーしちゃおっかな

とかなんとか密かに考えながら、
1年に1度のサンクスギビング・ディナー、
今年もおいしくいただきました。 

アズキはいつもの、
「ホットドッグ」というソーセージを食べました。 

テーブルの下は真っ暗闇で、
写真が撮れなかったw

ハマチは後ろのテーブルにいた、
ハスキーのパピーちゃんが気になって気になって!!

もうめちゃくちゃかわいかった。
ヌイグルミみたい~~~。

ハマチの靴に齧り付いて来て、
こりゃ!っと怒られてました。笑 

アズキがガン見してるのは、
スタンダード・プードルさんが食べてる、
向こうの席のわんこ用ステーキ。笑笑

つづく


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

おいしかった!!
ごちそう様でした!!

ぽちっとよろしくね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾けるアズキ:ビーチ遊びはまだつづく。

2014年11月29日 | ハマチの旅行日記

11月27日の日記のつづきです。

まだまだ続くアズキのビーチ遊び。

腰が引けてる。ぷぷぷーっ。

戦ってるよ。笑

そろそろ日の入り。寒くなってきました。
(夜になると急激に気温が下がります) 

海水浴ファミリーは海から上がって、
ビーチにいるのはボディボーダーと、



ワンコ連れだけとなりました。 

海辺を走る仲良しさん♪

アズキもいっぱい走ったねー。
さすがにもうスタミナ切れ? 

休憩する時も、
アズキはオットにぴったりw

2匹のハスキー犬!!

一緒に遊びたかったらしいアズキは、
遠くからしっぽフリフリ&プレイングバウしたり、
後ろ足でばしばしアズキックしてましたが、

ハスキーさんたちはアズキに気がつかないまま、
あっちに行ってしまいました。 

あのね、アズキ、
見えないところでバタバタしても、
誰も気がついてくれないのよ。
あんた実は小粒だし。

それが通用するのは、
ハマチ夫婦にだけなのよ・・・。 

大好き、オットさん

そろそろ日暮れ。
今日のビーチ遊びはここまで。

さーて、ターキーを食べに行きますよ!! 

つづく

 


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

海中でボールを奪い合うラブ2匹。
ビーチ・プレイの上級編。 

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカの大群に遭遇しました。

2014年11月28日 | ハマチの旅行日記

11月27日の日記のつづきです。

アズキはビーチが大好き。
走り出したら電池が切れるまで、
もう誰にも止められないwww

ビーチの端の入り江に来ました。

この先の岩を登ると、

カラメルビーチが一望できます。
キレイ~~~~~

近くにいた女のコが、
「キャー!!イルカ!!イルカーーー!!」
と大絶叫:(ホントにすっごい大絶叫。汗) 

ひょこ。

ひょこひょこひょこ。

オットは向こうでビデオ撮影

何笑ってんだ、アズキ・・・。

オットの膝でイルカの大群を眺める。

ハマチはイルカが海面に現れるのを狙って、
ピンポイントでズームして撮っていたので、
どんだけイルカがいたのか分からなかったけど、

後でオットのビデオを見たら、
かなりの数の大群のようでした。

イルカの群れっていうけど、
ホントなんですね。 

イルカはこの入り江で休んでいます。

そしてまた反対側に、
悠々と泳いで行きました。

ハマチ夫婦はここでしばらく、
ぼーーーっとイルカ・ウォッチング。

残念ながらハマチは見逃しちゃいましたが、
ピョン!と飛び上がったイルカもいたそうです。
(オット談)

そういえばこの湾の向こうのモントレーでは、
クジラ・ウォッチングのツアーがあるんですよ。

実はハマチ達がいるここは・・・ 

入り江の上にある眺めのいいゴルフ場。

勘違いしたアズキが、
ここでも大はしゃぎしてました。汗 

つづく 


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

パシャ!

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーチでアズキ大爆走www

2014年11月28日 | ハマチの旅行日記

11月27日の日記のつづきです。

来ました、カラメルビーチ!!

ドッグフレンドリーのビーチです。 
わんこがワラワラ遊んでる~~~

興奮したアズキはリーシを外すと、

ピューーーッと走り出した。

ドッグパークでもこういうことはないので、
びっくりしてオットと慌てて追いかけたら、

この男のコが作ってたお城?の、
横の海藻の塊にチッコ(汗

男のコの作品にしなくてよかったw

うわーーー気持ちいいーーー

アズキは早速、

ボールで遊ぶ!

フリスビー!

飛ぶ!ぎゃはは!

お水お水~

楽しすぎ!!

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

あのー、シバイヌさんですか?

ぽちっとよろしくね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着きました♪まずはチェックイン。

2014年11月28日 | ハマチの旅行日記

11月27日の日記です。

まもなくカラメルの街です。
ひゃっほう!! 

モントレーが見えてきました。

海のニオイがする?
もうすぐだよー!!
嬉しいねーーー!!

あれ?テンション低い?(笑

カラメル到着!!

ホテルは定宿のここ。

ドッグフレンドリー・ホテルです。

ピンクのハイビスカス

ハッピー・サンクスギビング!!

今日はルーム12にチェックイン。

え?ルーム12?
前と同じ部屋じゃない?
その前も同じじゃなかった? 

やっぱり同じ部屋だったー。

30ルームあるホテルで、
どの部屋もドッグフレンドリー。

3回連続で同じ部屋って、
すっごい偶然じゃない??? 

テレビのあるジャグジーバス。
後でゆっくり入ろっと~~~   

オットのお楽しみは、
このファイアプレース。

今夜はここで暖まりながら、
ワインを飲むんだそうです。

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

これからビーチ!!

ぽちっとよろしくね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする