10月22日の日記です。
昨日の夜は珍しく雨が降ったようです。
もう晴れて来ました。
外に出しっぱなしだったスニーカーがびしょぬれ。。。Oops
この雨でまた庭の雑草がニョキニョキ伸びちゃうなぁ。
さて今日は仕事です。
ハマチ部屋の新しいピアノを調律中
調律してもらってだいぶ落ち着きましたが、
それでもまだまだワイルドな音色なので(汗)、
耳を守る為に耳栓を付けることにしました。
(ブラスの先生はレッスン中必ず耳栓を付けています)
そうそう、先々週にレッスンを休んだ時、
生徒がお見舞いのカードを持ってきてくれました。^^
8時にレッスン終了:駐車場ががらーん・・・
教室の隣にスーパー・セーフウェイがあって、
いつもは駐車場がいっぱいなんだけど、
今夜はがらがらでした。
そうだ、今夜はナショナルリーグの最終戦!
みんな家でジャイアンツを応援しているのでしょうか。
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくね ♪
10月21日の日記です。
この日の日曜日は。。。
となりのW市にチャイニーズを食べに行きました。
ハマチは回鍋肉、オットは飲茶。
久しぶりのチャイニーズ!!
おいしかった!!
なのに。
カメラを忘れました。。。むきー!!
アズキは連れて行かなかったけど、
チャイニーズ・ランチの後は、
ペットショップに寄ってハロウィンの犬用衣装を見たり、
W市ダウンタウンをドライブしたり、
それなりに盛りだくさんだったんだけどなー。残念。
写真がないと淋しいので1枚。
ちょっと前に撮った路上の即席パンプキンパッチ
そろそろハロウィンにサンクスギビング、
サンクスギビングと言えばハマチ夫婦の結婚記念日(♪)、
12月に入ったら生徒のピアノの発表会にクリスマスと、
年末の行事が目白押しです。
さらにもうひとつの重大イベントが。
オットがピアノコンクールに出ることになりまして、
二人でサンクスギビングのちょっと前に、
コンクール会場のロサンゼルスまで行ってきます。^^v
オットのネブラスカの恩師・M先生が、
審査員の一人だとかなんとかで(偶然です)、
再会できるのも楽しみです。
というわけでオットは、
目下ピアノの猛練習中・・・!!
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくね ♪
10月20日の日記です。
土曜日は9時から3時半までレッスンです。
その後オットは、
ジェイソンとSFシティにオペラを観に行きました。
タフなのね。。。
以下オットに頼んで携帯で撮ってもらった、
サンフランシスコの様子です。
シティホール横を通って、
その先がオペラハウス。
今夜のオペラはワーグナー。
4時間の長編です。汗
シティホールの上に飛行船?
ユニクロの広告でした。
サンフランシスコ店は来月開店だそうです。
絶対行かなくちゃ。^m^
シティホールのライトアップは、
SFジャイアンツ・カラーのオレンジ色♪
ハマチはオペラに全然興味ないのですがね。。。
オペラ博士のジェイソンと一緒に、
オットも楽しんだみたいです。^^
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくね ♪
10月18日の日記です。
今夜はナショナルシリーズ:
サンフランシスコ・ジャイアンツ VS
セントルイス・カーディナルズ戦
セントルイス出身のオットは、
もちろんカーディナルズを応援しています=3=3=3
「チキンとビールで野球を見る!」
とオットがわがままを言うので(^^;)、
近所に新しくできた”ウィング・ストップ”で、
フライドチキンをテイクアウトしてきました。
どっどーん!!!
どういうわけか・・・
注文したのと違うのを持ってきてしまったようです。汗汗汗
オットがオーダーしたのは骨付きキチン10個とポテト。
ですがスパイシーなケイジャンチキン(骨なし)20個と、
チキンナゲットのようなシンプルなチキン(これまた骨なし)10個、
ポテトは2、3人ありそうな。。。さらに頼んでいないサラダ付き。
オットがカウンターで受け取った時、
なんか重いなと思ったそうで(2倍も入ってるんだからそりゃそうだ)、
お店のヒトにちゃんと名前と中身を確認して持ってきたそうです。
そして帰って来て開けてびっくり:
口あんぐりなハマチとオット。。。
(アメリカではよくあるミステイク)
オットが「多けりゃいいってもんじゃない。」
ハマチも同感ですゎ・・・。(^^;;)
しかもオットの好きな骨付きウィングが入ってないし、
結局、半分以上は残すことになってしまいました。
もともとハマチはこういうのあんまり食べないしな。
逆にオットのを持って行っちゃったヒト、
今頃、頭抱えて怒ってるだろうな。。。たはは
アズキも野球を見ながら(?)ご飯
おいしかった?
カーディナルズ、負けちゃった。涙
あ、最近アーフのネタで書いた、
アーフ設立者のラルーサ監督ですが、
実は2年も前にカーディナルズの監督を引退して、
今はカリフォルニアに住んでいるそうです。
しかも・・・ハマチハウスのご近所なんですよ。^m^
正確にはご近所の高級住宅街ですが。
ばったり会うことがあったらいいな。
むぎゅう~
オットさん、重いです~
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくね ♪
10月17日の日記です。
オットがプリンターを買いました。
必要な機能が全て着いたキャノンのプリンター:
日本円で6000円くらいのお買い得商品です。
安くなるのを待ってた甲斐があった♪
さらに。
日本のY家からお米が届きました!!!
おじさんからのありがたいお手紙入り♪
アズキも気になるよね~(^m^)
おおお~~~これはおいしそうだ~~~
早速ランチに食べよう。(とオットに急かされる)
せっかくなのでこれを開けようか。
日立で買ったカツオの角煮&
鎌倉で買った小田原の柴漬け
つやつやに炊きあがりました!
んーーーやっぱりおいしい♪♪♪
日本のお米には自然な甘みがあるんだよなー。
ちなみにこのご飯茶碗は、
ハマチ母に買ってもらったものです。^^
とんかつ・かつ太郎の湯のみでお茶タイム
左上が欠けてるみたいですが、
光の加減でこう写ってしまいました。
さ、アズキからも、
Y家のおじさんとおばさんにお礼を言って下さいな。
あらら。汗
アズキからのお礼はまた今度(^^;;)
Y家のおじさん、おばさん、
おいしいお米をありがとうございました。
とってもおいしかったです。v^^v
おいしいお米を食べると元気が出ます♪
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくね ♪
10月15日の日記です。
今日は教室に行ったら・・・
サプライズがありました・・・
ハマチの部屋に新しいピアノ!!
びっくり~~~~~~~~
実はですね。ジェイソン教室大盛況により、
新しいピアノのK先生(男性)が来たのですよ。
で教室にもう1台ピアノが必要になって、
ジェイソンが新しいのを購入したのですが、
それがハマチの部屋に収まってたのです。
誰も教えてくれなかったのでほんと驚きました。
というかジェイソン以外に誰も知らなかったんですけど。
ちなみにこのピアノは今までのよりハイ・クオリティ(=高い)で、
グランドピアノに近い鍵盤アクションだそうです。
後でジェイソンに聞いた話によると、
ハマチはもう5年もここで教えているし、
上級者の生徒もいるしってことで、
ハマチの部屋にあった古いピアノはK先生の部屋に移動:
新しいピアノをハマチ部屋に置くことにしてくれたそうです。
(K先生は作曲専攻でピアノ上級者は教えないそうです)
さて。新しいピアノでのレッスン初日は。。。
音が狂っててちょっと困りました。汗汗汗
調律は来週の月曜だそうです。^^;;
あのねアズキちゃん、今日ね、
アズキ色のピアノが来たんだよ。
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくね ♪