goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

まったり日曜日を満喫中・そして今夜はオットのチリ。

2014年11月06日 | オットの料理日記

11月2日の日記のつづきです。

日曜日は午後はお家でまったり。

オットがアズキの散歩に連れて行ってくれました。

オットさん・・・

ナニしてるですか・・・??

オットは日本語の勉強をしています。

今は家族の紹介をする課を練習中。
「私の!!父とヒヒが!!」
とオットが言ったのを聞いて、
ハマチはリアルにぶほっとムセました。

ヒヒってwww 

オット、それを言うならハハですよ。汗汗汗 

ハマチはカウチで、
なのはなさん文庫の「悪人」を読みふける。。。
これすっごくおもしろい~。
昨夜から止められない~。 

オットに相手にしてもらえないアズキが、
ハマチの足下に潜り込んできました。
かわいいヤツじゃ。 

オットがチリを作り始めました。
スパイスを入れて煮込んでいるところ。

こうなるとアズキはもう、
オットから離れません。^^; 

できました!オットのチリ!

バナナペッパーは唐辛子のプレートに。
オットのこだわりです。笑

ドレスアップしました 

ではいただきます!!

 

                  

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

シンプソンズのチリ・エピソード

ぽちっとよちろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットのクラブケーキを堪能しました。

2014年11月01日 | オットの料理日記

10月26日の日記のつづきです。

オットは明日も演奏があって、
何気に忙しいらしい。笑

ぽろろ~~~ん♪な音色じゃなくて、
ガチャガチャした曲でした。汗

フルートとピアノのソナタの現代曲だそうで、
リズムがとっても難しいとか。

ピアノだけ聞いてもかなり難解なのに、
これをフルートとどう合ってどんな演奏になるのか、
凡人のハマチにはさっぱり分かりません・・・。(・ω・) 

丸まって寝てる。かわいい。(*^^*)

オットがクラブケーキを焼き始めました。

じゅーじゅー

いつもオットが作るのは、
オールドベイ・スパイスのHPのレシピです。 

焼き上がりました!!

いいニオイ 

出来ました、久しぶりのクラブケーキ

緑のスーパーで以前売っていた、
瓶詰めのブルークラブの会社が、
緑のスーパーと揉めたとかなんとかで、
しばらく販売していなかったのですが、
また最近復活したようです。

クラブケーキはやっぱり、
ブルークラブの蟹肉がおいしい! 

店長おススメのワインを開けました。
クラブケーキと相性ぴったりw

蟹肉たっぷりですぜ。

ではいただきます。

 

                  

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ボルティモアのブルークラブ 

ぽちっとよちろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチもオヤツもディナーも。食欲の秋・満喫☆

2014年10月27日 | オットの料理日記

10月24日の日記のつづきです。

食べ物ネタが続きますが、
今日の料理の巻。 

昨日のカボチャのそぼろ煮の残りと、
ケールチャーハン・ポークベリーのトッピング~♪

オットがチャーハンを作るときは、
ポークベリーを細かくしてご飯に混ぜる派だけど、
ハマチは断然!!トッピング派です。
がぶりと齧るとおいしさ倍増よ。 

アズキもご飯ね。

食べたら即寝。し、四角い。笑

相変わらずアズキは、
本能のママに生きてます。^^;;

ハマチはフルートの練習中。

目の前でぴーぴー吹いてても、
アズキは気にしなくなりました。
あはは。 

これからフルートレッスンに行って、
そのままジェイソン教室へ仕事に行きます。

ガソリン満タン・・・。
オットが昨日のうちに入れてくれました。

ハマチが運転する前の日はいつも、
こうやってガソリンを入れておいてくれます。
優しいのう。ぶわっ 

さてフルートレッスンの後。

いつもの道が通行止めになってて、
迂回させられました。ひぃ~~~

どこを走ってるのか分からなくなって、
ハマチちょっとパニック   

あやうく高速に乗ってしまいそうになりましたが、
(高速の入り口がとーっても紛らわしい。

なんとか軌道修正に成功して、
ぎりぎりレッスンに間に合いました。
はぁーーー 

今日は3人いるうちの1人の受付さんの最後の日。
ジェイソン奥様がこんな大盛りのサンドイッチを差し入れてくれました。
コスコのパーティ用サンドイッチだそうです。 (ハマチのオヤツw)

ディナーはオットのメキシカン!!

また?とか、はい言わない言わない~~~
今日はビーフのファヒータだって。

ファヒータだろうとタコスだろうと、
メキシカンライス丼は外せない。

ご飯がっつり:は~~~幸せ~~~ 
邪道 な食べ方なのかもしれませんが。
ハマチ気にしないもーん。べろべろべろー 

サルサおじさん、今日も大活躍!

 

                  

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

メキシカンの血が騒ぐ!

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はランチもディナーもオット担当。

2014年10月25日 | オットの料理日記

10月21日の日記です。

オットがランチを作ってくれるそうです。
今日はトレジョのホットドッグだって

ホットドッグ犬が来たw

どっちが長い?なんちて。ぷぷぷ。

「できたよー」とオット:

ババーンw

 野菜!!野菜は!?サラダとか!!

「オニオンとケチャみなまで言うな。

ケチャップは野菜じゃありませんよ。涙

火曜はゴミの日。
うぃーーーーーん

ガコッ

そしてハマチ運転の日:
楽器屋さんに寄り道して、
楽譜をピックアップしてきました。 

こんなにたくさん 重かった。汗
今週から生徒のグレード試験の準備に取りかかります  

ディナーはオットのメキシカン

まずはトルティーヤを1本胃に収めて、

次はハマチの好きなメキシカンライス丼(?)
トッピングはアボカドたっぷりのグアカモレ

お、おいしい~~~~~~~~~

今日もサルサおじさんが大活躍です。

~オマケ

火曜日はオットの自宅レッスンの日で、
ちびっ子がたくさん来るので、
夜ハマチが家に帰ると、
絵本があっちこっちに散らかっています・・・

いつも白雪姫がカウチに乗ったまま。
お姫様話はやっぱり女の子に人気です。

 

                  

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

今日も1日イイコでした 

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキなステーキ&去年のハロウィン

2014年10月21日 | オットの料理日記

10月18日の日記のつづきです。

チャウで買ったリブアイ・ステーキ  

じゅぅぅぅぅぅぅ~~~~~

ステーキを焼くのはいつもオットです。
ハマチが焼くより断然おいしいの。(・ω・) 

できました!今夜のステーキ&チャウのデリ

おあずけ中のオット&ちらり見のアズキ(笑

真ん中がほんのり温かいミディアム・レア  

焼きたてを切ると肉汁が流れ出てしまうとかで、
(オットはこれを「出血する」と言います。汗)
まな板に置いて5分くらいステーキを休ませます。

いろいろ端折っちゃうハマチと違って、
オットはそういう基本に忠実なヒトで、
料理に限らず何事においても仕事が丁寧。

そんなちょっとした違いが、
最後には大きな差になるんですね。^^;

早速ピックアップしたワインを開けましたw

おおおおおいしい!!ひゃっほう!!テンション上がる
ワインショップでステーキに合うわよと言われたソノマワイン。
濃厚な味わいで大変おいしゅうございました。

あ。カウチに引っ掻いた跡がある。猫か。 

アズキの去年のハロウィン 

ハマチハウス前で記念撮影

生徒達へのキャンディーバッグを作りましたっけ。

ハロウィン当日:準備万端でポーズ 
トリック or トリートにやってくる子供達を待っている所。 

うぎゃー!!!!

今年のハロウィンは金曜日。
ハマチハウスもそろそろ準備しようっと。

 

                  

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

予行練習。笑

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなおいしい発見&オットのミートボール

2014年10月12日 | オットの料理日記

10月10日の日記です。

今日は体育の日!!3連休!!

アメリカも今度の月曜は祝日で、
3連休なんですよ。^^v

ハマチ夫婦の休みは日曜だけですけど。

くえーくえーっと聞こえたので、
またターキー!!と思ったら、 

カモさんでした~。

なぜか公園では、
ターキーのマーチングに遭遇しません。
どうしてでしょうね。??? 

白い頭のカモさん。かっけー

ドッグパークで会ったジャックラッセルのこのコ。

超ハイパーテンションのわんちゃんで(汗、
この直後にハマチの膝に飛び乗ってきました。
びびびびっくりした。 

あ!!お米がないッ!!

ハマチ軽くパニックw

今日はランチに、
(なんちゃって)ちゃんちゃん焼き
を作ろうと思ってたのに・・・

そうだ。

サーモンのちゃんちゃん焼きに、
ペンネをあえてみた 

ソースはニンニクと味噌とみりんとお酒。
仕上げにバターをぽとり・・・
+パルメジャンチーズと胡椒をかけたら、

=おいしい発見でした。 

オットが淹れてくれたコーヒー 

今日はハマチ運転の日。
これからフルートレッスン&
そのまま仕事に向かいます。
行ってきまーす。

山の上に現れた変な雲を激写 
飛行機雲が上空の風で乱れたんでしょうか。

今夜はオットがミートボールを作ってくれました!!

オーブンでじっくり火を通すスロークックなので、
中までふっくらジューシーでおいしいんですよ  

ソノマワインを開けました。

サンドイッチにオットの噛み跡w

 

                  

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

オットのミートボールは、
絶品です。

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットの買い物にびっくり。@緑のスーパー

2014年10月09日 | オットの料理日記

10月5日の日記のつづきです。

緑の高級スーパーでお買い物。
オットが。 

カボチャが並んでいました。

アズキより大きい!!

今日はオットが魚を焼いてくれるんだそうで、
白身魚を買って来てくれました。^^v 

アズキのシン犬な眼差し、、、

の先には、

トーイカーで遊んでいるファミリーが。

すっごく楽しそう。笑

夕方はドッグパーク。

アズキとそっくりな女のコがいました。

ラッキーちゃんと引っ張りっこw

「ん?」
 

今夜はオットのお魚料理です!

緑のスーパーの袋に入っていた、
魚の包みを開けてみてびっくり: 

「オット・・・一切れだけ買って来たの??」

「え!?あれ!?ホントだ!!」

ってオットはスっとぼけてましたけどね(汗、

オットには「魚を二切れ買う」という、
当たり前の認識がなかったんだそうです。呆

確かに今まで、
緑のスーパーで魚を買うのは、
決まってハマチでした。

きっとオットは、
お魚セクションで魚を物色して、
「今日のおススメなに~?」
「白身魚かな」
「じゃ、それちょーだい」
「はいよー」

ってな具合に、
何の考えもなくお気軽に?
買い物を済ませちゃったんでしょう。

というわけで今日は、
一杯のかけそばならぬ、
一切れの白身魚を、
仲良くシェア・・・。 ^^;

せっかく買ってきたこれ。

今夜オットはこれからまたピアノを練習するそうで、
残念ながらコンチェルト・コンサートが終わるまで、
開けずに取っておくことになりました。 ううう・・・。

 

                  

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村 

楽しい日曜日だったね

ぽちっとよろしくね♪


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋は食べ物ネタに事欠かない。

2014年10月02日 | オットの料理日記

10月1日の日記のつづきです。

アズキのカミカミボーンが切れちゃったので、
獣医さんに買いに行きました。 

はいはい、ごめんくださいよー。

病院に連れて行くと震えちゃうワンコもいるというのに、
アズキは自ら進んで中に入って行きます。

診察に来たときは待合室で待っていると、
「あ!ここは!」と突然思い出すみたいですが、笑

毎回アズキはここが病院だってこと、
・・・忘れてるんでしょうね。汗汗汗

犬猫のシニアは7歳から。

アズキは次の誕生日がきたら、
シニア世代に突入です。

歯磨き効果のあるカミカミボーン

アズキはこれが大大大好きで、
毎日ガジガジ齧って歯のお手入れをしています。

ハマチも歯磨きしてあげるんだけどね。
嫌がるのよ。(^^;;)

今日のランチはパンダ・エキスプレス 

オットと二人で仲良く分けました。

熱!!(笑

今日オットは自宅レッスンで、
ハマチよりもずっと早く仕事が終わるので、
ホットドッグを作って待っててくれる約束でした。

なのでハマチは午後のレッスン中ずっと、
ホットドッグのことで頭がいっぱい。笑 

帰ったらホットドッグを焼き始めた所でした☆

できた!ほっかほかのホットドッグ!
後ろにカミカミボーンに夢中のアズキwww

ザワークラウトとか粒マスタードとかケチャップとか、
いろいろ&たくさん乗せるのが好きなんざんす。 

ではいただきます。あーん 

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

刻みタマネギを乗せてもおいしい。 

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチのひとりランチとオットの豪華ディナーの巻

2014年09月28日 | オットの料理日記

9月26日の日記のつづきです。

今日オットは、
ダニエル氏と弾くコンチェルトのリハーサルで、
バートに乗ってSFシティに行きました・・・。 

お昼前に出かけたので、
ハマチはひとりランチ♪ 

ポークピカタ丼☆
ぐちゃぐちゃですけど。えへ。

オットはこれが好きじゃないんですよ。
おいしいのになー。もぐもぐもぐ。

肉と卵だけじゃアレなので、
トマトをひとつ齧っておきました。
気休めですね。^^; 

お散歩帰りのアズキは、
裏庭でくつろぎ中。

どたりwww

アズキが日向ぼっこしている間に、
ハマチはフルートの練習に励む・・・

あ。汗

中に入りたいの?
じゃあ足を洗おうね。^^ 

オットがまだ帰って来てないけど、
ハマチは出かける時間になりました。

アズキのご飯と水ボウルを確認&
戸締まりしてアラームをセットして、
フルートレッスンへGO: 

フルートのレッスン終了~
これから仕事に向かいます。

小学校のお迎えで混んでる道を激写:
コレは運転中に撮りました。
すみませんすみませんすみません

赤信号で停車中ですが・・・
おまわりさんに見つかったら捕まるw 

今夜の夕ごはんはオット担当です♪
アズキはホールフーズの缶ご飯。

うおおお!お魚!キンワ!野菜ーーー!
そしてビール。(笑 

スーパーフードのキンワ♪
白身魚もジューシーでおいしかった 

オットの方が野菜レパートリーが豊富?
ってウワサですけど  

アズキもおいしかったね。

 

                    

ランキングに参加しています。 

  にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アズキのスペシャルフード 

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のパンプキンエールも緑の高級スーパーで。

2014年09月26日 | オットの料理日記

9月25日の日記です。

今日のランチはココイチカレー♪

じゃん!

オットと仲良く半分こ。
これまたハマチ母が持って来てくれた、
ココイチのらっきょうも出しました。 

毎回ココイチカレーの時は、
ボクの方にヤングコーンがないとか、
そっちの方がジャガイモが多いとか、
ちょっとしたバトルが繰り広げられます。

レトルトからドバーっとカレーを出すので、
半分ずつ具を分けるのが難しいんでつよ。汗 

ハマチの方が大盛りですけど、
ええそれがなにか。

オットがインゲンのガーリックフライを作ってくれました。
日本のインゲンよりもシャキシャキ歯ごたえがあって、
これがまたおいしいんです。カレーとぴったり。^^v 
 

さて!昨夜ミスった緑の高級スーパーに、
今夜オットと行ってきました!

仲良くさせていただいているJPNSFOさんが、
ホールフーズの本拠地に出張で行かれていて、
本店(!!)の記事を読ませてもらったところでして、
(さすが本店は違う・・・うらやまC・・・。)

というわけで記事が被ってしまいましたが、
JPNSFOさん、お許しを~~~ 

この時期限定・パンプキンエールを買いに来た☆
わ~~~、いろいろある~~~。   

なんたってパッケージがかわいいよね。
でも味は分かんないから、
冒険しないでいつもと同じのを買おう。汗

うひゃwハマチが亡霊のように写ってるw 

バルティモアのブルークラブ発見!!

一時はこの蟹会社(?)とスーパー側が、
仕入れをめぐって揉めたとかなんとかで、
ブルークラブの入荷が停止されてたんですよ。

それがいつの間にか復活!ひゃっほぅ!
オットにクラブケーキを作ってもらおう!

ちょっと!!なにコレなにコレ!!

・・・久々の緑の高級スーパーに、
ハマチひとり興奮しまくっている間に(はぁはぁ)、
オットは淡々と自分の買い物を済ませていました。 

今夜はホットドッグだそうです byオット
ハマチはキンワサラダを作りました。

オットは張り切って、
ザワークラウトからマスタードまで、
全ての食材をここで購入したので、
合計金額を見て思わずひぇ!!となりましたが、

このために一生懸命働いてるんだから、
ま、たまにはいいよね。たまにはね。
と自分に言い聞かせました。笑

作ってくれるのに文句は言えまい・・・。

特筆すべきはこれ。
オットチョイスのプレッツェルブレッド。

プレッツェルみたいに固いのかなと思ったら、
フワフワでびっくり。トーストしたから?

でもちょっとクセのある味でした。
ホールフーズのパンって健康志向だからか、
クセのあるパンが多いよね。 

とかなんとか言いつつ、
スパイシーなホットドッグを、
頬張りながら、 

今年初のパンピキネールを、
グビグビ飲みました。

これを待っていた!!

ぷっはー    

 

                    

ランキングに参加しています。 

  にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

緑のスーパーの、と・り・こ 

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする