8月10日の日記です。
今日ついにアズキの!!!!!!!!!!
日本上陸許可が下りました。
アメリカから日本にペットを輸入するには、
(犬などのペットは個人輸入扱いです)
最後の狂犬病注射をした日から、
180日間アメリカ国内で待機することが決まりで、
その待機期間が昨日で終わり、
アズキは晴れて自由の身となりました。
アズキを日本へ輸入・大作戦は、
ファイナルステップへと進みます。
さてそのアズキなんですが、
最近特に甘えん坊になっちゃいまして。
パッキングをしているハマチ夫婦を見て、
いつもと違うことに不安を感じているのか、
何かに熱中しているとこうして、
わざわざジャマをしに来る困ったちゃん・・・
ジェイソン教室に行きました。
アズキも一緒♪
カラメルで買ったお土産も持って来た☆
無職になって何日目でしたっけね、汗
もう仕事はしてないんですが、
オットがレッスン室の整理をしたいそうで、
(今ごろかよって話です)
ハマチもお世話になった受付さんに会いたいし、
最後に二人(+アズキ)揃って、
あいさつしに行ったってわけです。
オットの元レッスン室・整理中
受付さんにドッグクッキーをもらいました。
っていうか、なんで持ってるんですかw
オットが高校生時代から使っているという、
年季の入った音楽用語辞典
捨てようかなって言ってたのを、
捨てちゃダメだよ!!
と言って止めました。
こういうのはダメでしょ、捨てちゃ。
ずーっと大事にするもんです。
もっとクッキーくれないかな~
と受付さんを待ってるコ。汗
オットの部屋のベートーベン
何度も書いてますが、
オットの先生の先生の先生の先生の先生の先生は、
ベートーベンなんですよ。
ハマチ?ハマチは、
ベートーベンの生徒の生徒の生徒の生徒の生徒の生徒の、
生徒の妻です。キリッ
その他の偉大な作曲家達
ジェイソンが来たです。
え。やばっ
別に犬立ち入り禁止じゃないんですケド、、、(・ω・)
教室中タッタカ走らせてたらまずいでしょ。汗汗汗
アズキは外で待っていようね。
つづく