goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

下界に下りました。笑

2015年01月18日 | ハマチタウン日記

1月18日の日記のつづきです。

去年からずっとイベント続きで、
今年に入っても忙しいハマチです、
こんにちは。 

思い返せば去年、
9月にハマチ母が遊びに来て、
10月ハロウィン、
11月サンクスギビング、
12月クリスマス、
年末年始に日本旅行を挟んで、
1月のイベント: 
19日はオットの誕生日。←いまココ

2月はバレンタイン・・・ですが、
あんまりハマチ的に盛り上がらないので(えw)、
イベント関係はちょっとお休みして、
この間にハマチの私用をごっそり済ませ、
3月はハマチの誕生日と続き、そして、

4月の大イベントに突入します・・・!! 

今朝も霧

天気のいい日はここから下界(笑)が見渡せるのに、
今日は全然見えません 

でも下界に下りたら晴れた~

奥は映画ミセス・ダウトの舞台になった、
レストラン:ブリッジね。 

あのレストランねえ、
ランチメニューはそんなに高くないし、
話の種に(=ブログのネタにw)、
行ってみたいと思ってたんですよ。

でも最近(かな?)オーナーが変わったとかで、
メニューを見ても映画に出てくるジャンバラヤはないし、

アジア系にインスパイアされたのか、
味噌ソースとか和風料理がたくさんあって、
極めつけに「フリカケ」ってのを見たら、

行く気が失せました・・・

そんなのウチで食べますから。

誰か行った人がいたら、
ぜひ感想を教えてくださいませ。

オットの好きなワインショップは素通り:
来週は店長おススメ・ワインのピックアップがあるので、
今日はパスしてください。明日は誕生日?ダメダメ。←鬼 

ここの床屋の店主さん、
心臓発作で倒れたそうでしばらく休んでましたが、
元気になったみたいです。よかった。 

アズキがチッコしかけてるのは、

ダスターという犬の記念樹

19歳!!犬にしては長寿ですね。
このコメントがまたいいな。笑

ニラミを効かせる看板犬

ハマチの好きなカフェの改装工事は、
まだまだ終わらないみたいです。

この建物は100年続いた古いホテル。
外観はこのまま残すそうです。 

今日はお散歩日和 

アズキの好きなあそこに行こう!
(アズキには甘い) 

つづく

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

また使い回し。 

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン準備。セー○ウェイの場合

2015年01月15日 | ハマチタウン日記

 1月13日の日記のつづきです。

セーフウェ○でお買い物~♪

おお!すごい!芸術的!(そうか?)

こ、これは・・・?

聞いたらフットボールだそうで。

うーん、分からん。

いつの間にか、
バレンタイン一色になってました。

巨大クマさん・・・
クリスマスにも売られていましたっけ。

約150ドルで売り出されてたのが、
クリスマスを過ぎたら99ドルに値下げされ、 
バレンタイン用にまた売られている様子です。

ふと。

去年のバレンタインはどうだったかなと思い、
画像を探したら(実はヒマ人)、
あったあった、去年のセ○フウェイ 

いた。

何年○ーフウェイに住んでるんだろう。涙

この時期、ケーキセクションにも気合いが入ります。

ブルーとかオレンジとか。Ohhhhhh・・・・・

ピクルス・セクションでボーゼンとするハマチ:
これって全部ピクルス・・・?(滝汗 

オットに「バナナペッパー買って来て」と言われて、
探してみましたが、、、

なかった。  

刻んだバナナペッパーはあったんだけど、
オットの言う丸ごとペッパーは在庫なし。

「探すのメンドくさかったんじゃないの~」
って言われそうだな。あぅっ

大根もあります。
でもなぜか黒いので買いません。キリッ

・・・って色々書きましたが、

大好きです、セーフ○ェイ。

今夜はハヤシライスと、
もりもり野菜サラダ。

らっきょうは・・・
オットが乗せてって言うので・・・

オットにとっては、
カレーもハヤシライスも、
一緒なんだろうなあ。 

いつでもどこでもアズキ

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

バレンタイン用バルーンいっぱい

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンのある公園をたったかたー♪

2015年01月14日 | ハマチタウン日記

1月13日の日記です。

昨夜は寝る時間になっても眠くならなくて、
時差ぼけキター!!

と思いましたが、
明け方3時から10時まで爆睡しました。

人間が1時間の時差ぼけを調節するには、
まる1日かかるんだそうで、

ってことはつまり、
ハマチ達が時差ぼけを解消できるまで、
2週間かかる計算になりますが、

今回は酷い時差ぼけにならないで済みそうです。
っていうか、ならないといいな。 
 

今日はアズキを連れて、
ガーデンのある公園に行きましたー♪ 

ガーデン入り口。

1月とはいえカリフォルニアは日差しが強いので、
ハマチは紫外線除けの帽子を必ず被ります。

それにしてもオットの頭、
小さいですね・・・。汗 

これは桜の木

バラの季節は終わりました。

あ。何か咲いてる。

西洋すずらん (勝手に命名)

カモさんの憩いの場ですね。

向こうに見えるのは悪魔山。

これは人口の池ですが、
昨年の大雨の後ずいぶん水嵩が増しました。

この橋を渡る時アズキはいつも、
端をちょこちょこ歩きます。

じゃないと、
足をズボッと突っ込んじゃうからね。笑 

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村 

すいすいすい~~~

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピング・デー。オットの。

2015年01月12日 | ハマチタウン日記

1月11日の日記のつづきです。

ランチはチーズケーキファクトリー:

クリスマスにもらったギフトカードが、
まだたんまりありますから。うしし。^m^

アズキはなんだか甘えん坊になっちゃって、
オットの膝から離れようとしません。 

テーブルの下に下ろしても、
だっこだっこ~~~って。(^^;)

さて今日のランチ。
日本旅行で野菜不足気味のハマチは、
迷わずサラダランチをオーダーしました。 

一般のメニューより量が少ない。
って話だったのに。 

なにこの山盛りサラダ。

そ、そうよ。汗
アメリカはこうじゃなくっちゃね。

ちなみにこれは、
ベーコンとか卵とかどっちゃり入ってる、
ビネガードレッシングのコブサラダ。

野菜が充分に採れるかどうかは微妙・・・。 

カリフォルニアと言えばアボカド!
会いたかったー。笑

ご飯の後は、
オットの買い物に付き合いました。 

行き先はメイシーズ。

メイシーズのギフトカードも、
たんまりあるんですよ。
使わないともったいないからね。

実はオット、
日本で新しい靴を探したんですが、
あいにくサイズがありませんでした。

ほしかったのはアメリカのメーカーのもので、
大きいサイズも製造してるはずなんだけど、
日本には輸入されていないそうです。

ま、新宿とか行くとこ行けばあるんですがね、
どーせアメリカにはいくらでもあるんだからと、
頑張って買いに行かなかったってワケ。

実際オットのサイズはいくつなのか、
きっちり測ってもらいました。

結果:左足11.5インチ、右足12インチ

センチに直したら、

30センチだった。

うひ!!

でもこっちにはフツーにあるのね。
30センチの靴が。汗汗汗

ハマチも25センチの大足だけど、
アメリカでは靴に困ったことがありません。 

「今度はそれを試すですか。」

「飽きたです。」

オットの買い物、長いからね~~~

ハマチはさくさくっと決めるのに、
オットは「これどう?こっちはどうかな?」と、
手当り次第に試着してハマチに意見を求め、
それでもなかなか決められないヒトで、

最後ハマチは、
「それ(どーでも)いいよ。」
と言ってしまいます。笑

今日も次から次へと試し履きして、
よーーーやく1足決まり、

次はジーンズの試着&購入、

それからセーターとジャケット・・・ 

こんなところで寝てるし。笑

あーオットの買い物、
マジ長かったっすw

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

帰ったら即寝。笑

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキ(今年初めて)街を行く。

2015年01月12日 | ハマチタウン日記

1月11日の日記のつづきです。

久しぶりにハマチ号に乗っておでかけです。

自分ちに帰って来て安心したのか、
昨日より穏やかな顔になりました。

あっという間に新しいビルができてる。驚

クリスマスツリーはもう片付けられてました。
(お正月を過ぎても飾ってあること有)

買い物客でにぎわってます。
 

わ、ワニ!?

 

横断歩道たったかた~

ユニクロ!!(^m^)

カリフォルニアはほんとに暖かい。

ガールズガールズ ♪ 

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ピンクのベンツ!!

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチ夫婦的・Xマスイブの過ごし方。

2014年12月24日 | ハマチタウン日記

12月24日の日記です。

今日はクリスマス・イブ 

アズキちゃん、起きてくださーい。
今日は雨降ってませんよー。^m^ 

先日キノコの写真を撮ったときには、
全っ然!!気付かなかったのですが、 

なんと水仙の芽が出ていました。

春ですねえ・・・

って違っ

ハマチ号に乗ってお出かけ♪

ダウンタウンのポリスマン

クリスマスイブもお仕事なんですね。
お疲れさまでございます。

イブは祝日じゃありませんが、
クリスマスは祝日です。

でもイブからどーんと休暇を取る人が多く、
1週間から2週間、仕事を休む人もいます。

ハマチ夫婦の休みは24日と25日だけ。
その代わり年末年始は日本で過ごします。^^v 

イブのランチはハビットで。

今日はハマチもオットも、
照り焼きお魚サンドにしました  

食後の散歩

肌寒くなってきました。
アズキはまだ裸族で大丈夫そうですが。笑 

午後はストームが来るそうです。

つづく

 

               

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

おおっとー!!

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキのXマス・プレゼントを買いに行きました♪♪♪

2014年12月24日 | ハマチタウン日記

12月23日の日記です。

日曜日に回復しかけたオットの風邪は、
昨日ちょいムリしてレッスンしたからか、
またぶり返してしまったようで。汗

昨夜は一晩中ゴホゴホ咳が酷くて、
「全然寝られなかった~~~」って、

それはこっちのセリフです。

でも今日はアズキのクリプレを買うという、
1年に1度の大イベント(笑)があったため、

最後のクリスマス・ショッピングに、
頑張って付き合ってもらいました。

行ってきまーす。

その前にウィリアムソノマに寄り道:

これこれ!オリジナル・ペパーミントバーク
やっぱりジェイソンお嬢に買うことにしました。
今年のクリスマスプレゼントはこれに決まり!!

そしてアズキの行きつけペットショップへ。

あるある!クリスマス・トーイがいっぱい!

アズキのクリスマス・プレゼントは、
毎年Mr.クリスマス(オットが命名)と決めています。 

わはは!犬のパズルゲーム!
脳細胞が活性化するそうです。(w)

犬用クッキーも充実。

それはムリです。

ちゃんと列に並びましょう。

イイコにしてたら、

クッキーのおねだり。笑

せっかく晴れたので、
クリスマスツリーを撮りに行きました。

今日はサンタさんはなかったけど、

青空のクリスマスツリーが撮れて、
ハマチ満足  

つづく

 

                

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

  明日はクリスマス・イブ 

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xマス直前の様子@セーフウェイ

2014年12月24日 | ハマチタウン日記

12月22日の日記のつづきです。

セーフウェイにカードを買いに行きました。 

クリスマスカードがいっぱい!

あったあった、ハズバンド用。笑

いえね、クリスマスくらい、
オットにもカードを書こうかと。^m^

なになに? with love to my husband?

ないない、特に  ここんところがwww

下のグリーンのカードにしました。
中に気の利いたことが書いてあった。

ビーグルカード:かわいい!

クリスマス用品が値下げされています。

約1万5千円の値札が付いていた巨大熊さんも、
1万円に値下げされていました。なんか切ない・・・

しかもなんで正座させられてんの?おしおき?
それとも売れ残っちゃった罰かしら。涙 

ツリーと化したクリスマスのシャンペン

なぜか水もツリーになってました。

サンタさんのバルーン 

今日はこんなにいい天気。
クリスマスも晴れるといいな~

しかし新しいカメラは、
画像に黒いシミがなくていいやね。
青空がこんなにキレイに撮れるし。

落とさないように気をつけようっと!!

 

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

シクラメンの季節 

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキ・サンタクロースに抱っこされるの巻

2014年12月23日 | ハマチタウン日記

12月21日の日記のつづきです。

アメリカンなキッチン用品が揃った、
魅惑のショップ:スーラテーブルに行きました。

あれもこれもハマチ好み。
ここはもうホントに居心地がいい。笑

スイーツのツリーオーナメント

醤油www

微妙な菱形マークが、
キッコーマンに似てなくもない。笑

アズキはオットに抱っこしてます。
クッションまで持たせて悪いね、オット。
・・・病み上がりなのに。汗 

手頃な値段のオリジナル・ココアと、
小さいペパーミントバークがあったので、
受付さんへのプレゼントはこれに決めました。

お嬢たちへのプレゼントはどうしようかな。
ウィリアムソノマに戻ろうかな。 

巨大なクリスマスツリー
今年も見に来ました。

あ!!サンタさんが子供達と写真撮ってる!!

「どうする?犬でもいいですか?って聞いてみる?」
ってオットがハマチに言うより早く、

「このコと撮ってください!!」とハマチ。笑

そしたら「もちろん 」と、
アズキを抱っこしてくれて、 

今年のベストショットが撮れました。

後ろにいた子供達やお母さん達に、
あらー って笑われましたけど。笑

レインディアのカラー着けて来てよかったw 

写真撮影をした子供達に配っているらしいトーイ

サンタさんのお手伝いをしていたお姉さんに、
「このコにはトーイはいりません」
ってわざわざ言いに行ったオット:(← www)

「家にたくさんあるから」ってハマチが言ったら、
苦笑されました。ははは

ちなみにサンタさんとの撮影は無料。

今日は車を運転してるサンタさんとか、
ピザを配達してるサンタさんとか、
あちこちでこの赤いスーツを見かけました。笑
もう街中サンタさんだらけ。笑笑

受付さんへのプレゼント
スーラテーブルのココアとペパーミントバーク 

クリスマスカードを書いて、
明日渡そうっと  

チーズケーキでコーヒータイム 
(&オット日本語勉強中)

オットが出して来たこのプレート。
もっとかわいいのがあるだろうに、
唐辛子って。シブい。笑 

あ~お嬢のプレゼントどうしよう~。

 

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

やっぱり買おうかな。
ウィリアム・ソノマの
ペパーミントバーク。

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・ショッピング:2014

2014年12月23日 | ハマチタウン日記

12月21日の日記のつづきです。

今年のクリスマス・ショッピング 

ハマチはジェイソン家のお嬢2人と、
いつもお世話になっている受付さん2人へ、
クリスマス・プレゼントを買う予定。

それでは張り切ってレポします。
燃えるブロガー!! ゴォー!!

まずはポタリーバーンのクリスマスツリー

ご存知ここはインテリアショップなので、
プレゼントになりそうなものはありませんでした。

クリスマスグッズとはいえ、
趣味じゃないインテリア雑貨をもらっても、
実際困っちゃますからね。。。 

今度はクレート&バレル

クリスマス・ディナー・デコレーション
あのキャンドル、カタログに載ってた! 

ここはギフトになりそうな物がいっぱい!
しかもお手頃価格なんですよ。
あれこれ目移りする~~~ 

オットがチーズフォンデュセットをじっと見つめてました。
これが欲しいらしい。いらないいらない。笑

次はウィリアム・ソノマ 

グミキャンディーのクリスマスツリーだって!
これジェイソン家のお嬢にいいかな。

・・・値段ちらりん・・・た、高ーーーい!!

今年のイチオシらしいペパーミントバーク!!

ペパーミントバークはこの時期の伝統的なスイーツです。

今年のこのボックスは、
バーク=木の皮のカタチをしたミントチョコレートと、
イヌが吠える意味のバークをかけたんですね。ふふふ 

ウィリアムソノマの名前入り。
やっぱり高い。でも気になる~~~

やだアズキったら!!
レディーのスカートに顔突っ込んで!!
ハマチ赤面www

つづく

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

フラッと寄った雑貨屋さんにも、
サンタクロースがいっぱいいた! 

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする