4月29日の日記のつづきです。
ハマチハウスを買うときにお世話になった、
住宅ローン会社のケビンのオフィスに行きました。
ハマチ夫婦が足繁く通っていたときは、
C市のダウンタウンにあったのですが、
最近オフィスごとW市に引っ越してました。
坂の上に車を停めるってちょっと心配。^^;
今日来たのは……というか呼び出されたのは……
リファイナンスするためです。キリッ
(=ローンの組み替え)
昨今の住宅ローンの金利の低下に加え、
ハマチハウスエリアの住宅価格が上昇したため、
リファイナンスするなら今!
とケビンから連絡があったのは2ヶ月前?
それからオットと電話&メールでやり取りをして、
手続きを進めてくれていました。
今日は書類にサインをする必要があったので、
オットとハマチ+アズキの3人セットで、
ケビンのオフィスに来たってわけです。
~久しぶりにアズキを見たケビンは、
「あれ?なんか大きくなった?」
(前のオフィスにもアズキを連れて行ってました)
いえ、ただ胴が伸びただけです。^^;
こういう時アズキはいつもハマチの膝の上で、
おとなしーく待っててくれるいいコちゃん♪
今日も1時間あまりの話し合い中、
むずがることなくじっと座っててくれました。
書類にサインをするオット
ハマチハウスはオットとハマチの共同名義です。
購入するときに特に「どうする?」と聞かれるでもなく、
気が付いたらそうなってました。
アメリカではそれが普通っぽいですけどね。
なので当たり前ですが、
どの書類にもオットとハマチの名前が連名で出てきて、
ハマチはその度にビクつきます。^^;(小心者)
もしこのまま何事もなく手続きが進めば、
①毎月の支払いが今までに比べて数万円ダウン↓↓↓
②今のローンは5月いっぱいで終了&
新しいローン開始は7月から
=6月分の家の支払いはなし。ひゃっほう!
③今までのローンの払い戻し
があるそうで、
ビンボーなハマチ夫婦には大大大朗報です。
これからハマチハウスの査定が入ったり、
まだまだいくつもステップがあるそうで、
リファイナンスができるかどうかの結果が分かるまで、
なんと1ヶ月待ち。長い、長過ぎる~~~!
それまで大きな利率変動や急激な住宅価値暴落など、
仰天ハプニングが起こらないことを祈るばかり……。
でもとりあえずグッドニュースが聞けたので、
すっかり気を良くしたハマチ夫婦は、
(昨日行けなかった)インディアンレストランに行きました。^^v
ハマチハウスのお手入れに励むオット
ボサボサになりがちな芝の端もきっちり刈り込んでいます。
「テクニックが要るんだから」と今日も自慢してました。^^;
オットのガーデンにもスプリンクラー作動
うーんとストレッチ
すっきりキレイになりました♪
では仕事に行ってきます。
つづく
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくね ♪