5月8日の日記のつづきです。
今日はオットもハマチも偶然、
最後の生徒がキャンセルになって、
早めに帰宅できることになりました。
アズキが待ってるから、
早く帰ろう~~~♪
バートに遭遇!
オットは以前から(ひとり脳内で)日本に住む計画をしていて、
代々木公園の近くに住みたいとか鎌倉がいいとか、
朝ご飯は毎日デニーズとか皇居ジョギングを日課にするとか、
毎週日曜は那珂湊のおさかな市場で買い物するとか、
夜は散歩しながら自販機でビールを買って飲むとか、
(↑アメリカでは禁止されているので。^^;)
忙しいときはハマチ母にアズキを預かってもらおうとか、
夢みたいなことを色々言ってるんですが、(w)
今日の話題は、
「日本で救急車を呼びたくなったらどうしたらいい?」
オットが日本でひとり救急車を呼ばなければならないような、
そんな危機的な状況に陥らないことを願うばかりですが、
「119に電話」と親切に教えてあげました。w
そうそうアメリカでは救急車は有料だけど、
日本は基本タダなんだよ、なんて言ってるところに、
救急車通過。
利用料金は州によって異なりますが、
ハマチが調べたところによると、
このあたりは約8万円です。
近所の大きな総合病院では、
ヘリ輸送されているのもよく見かけます。
赤いんだよね、緊急ヘリコプター。
さて最近、
忙しくてジャンクなものばかり食べていたので、
顔がテカテカしてきたハマチ夫婦。笑
野菜不足でしょうかね。^^;;
今夜は時間をかけて料理することにしました。
アボカドを買うのって、
一種のギャンブルですよね?
パカッと割ったアボカドがちょうど食べごろだと、
心底ほっとするのはハマチだけではないはず。
今夜はこんなのを作ってみました。
メインはいろいろ乗せたサラダボート♪
意味もなくズームwww
アボカドのサラダ、モツァレラチーズとトマトのサラダ、
茹で野菜とオットの好きなスモークサーモン、その他、
野菜をモリモリ食べようプレートです。^^v
サーモンはニンニクや醤油などに漬けて、
小麦粉で素揚げにしました。
全ては今夜のビールのために。
ちまちま作っていたらあっという間に1時間経過:
結局いつもと同じ時間のディナーになってしまいました。
でも料理っていい気分転換になりますからね。
なんだかすっきりしました~~~。
揚げたてのサーモンフライのような、
ベイクドカラーのアズキ。(^m^)
今夜もスヤスヤ眠っています。
薄目を開けて爆睡してました。笑
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
ふたりで完食!
ポチッとよろしくね♪