6月20日の日記のつづきです。
キャンパスを出て、
ダウンタウンを歩きました。
リードセンター(コンサートホール)
ピアノの巨匠:マレイ・ペライアの演奏を、
生まれて初めて聴いたホールです。^^v
ステージにかなり近い席でラッキーだったんですが、
ハマチの隣にネブ大のピアノ講師陣がずらりと座っていて、
いろんな意味で緊張した思い出が。汗汗汗
キーシンは来てくれなかったんだよね。
一番近い所ではイリノイのシカゴにキーシンが来て、
ピアノ科のお友達が数人聞きに行っていました。
オットはカンザスシティでキーシンを聞いたそうです。
やっぱりリンカーンは遠いもんな~~~。
思い出のブルッガーズ
ここのベーグルが今まで食べた中で一番おいしい!!
ハマチはよくBLTサンドを食べてました~♪
カウンターに8年前と同じお姉さんがいた。驚
朝ご飯を食べに来たかったんだけど、
都合が付かずに断念。
クッキーズカンパニー♪
手の平サイズの巨大クッキー・ショップですが、
ハマチはラズベリーのふわふわマフィンがお気に入り。
日本語講師時代は朝7時にここでマフィンを買って、
隣のスタバでコーヒーを飲んでましたっけ。
懐かしいスタバで休憩しよう。
朝8時半から日本語の授業があったため、
(言語のクラスはどの語学も朝早い)
ハマチはここで授業の準備をして気合いを入れて、
最初のクラスに行っていました。
3クラスの授業を終えてオフィスアワーの後は、
またこのスタバに戻って来て、
教案書きとテスト作りと採点に追われる毎日:
オフィスアワーの時間に間に合わなかった学生が、
ここまでハマチを追いかけて来たこともあったな。汗
よっぽど切羽詰まってたようだったので、
ここでオフィスアワーをしてあげましたが。^^;
なので授業をする以外はほとんど、
ここで仕事をしていたようなw
息抜きにブログを書いて、
ここでせっせと更新してました。
ハマチのデジカメのバッテリーが切れてしまったため、
(どんだけ撮ってんの~)
ここからはオットの携帯での撮影です。
ハマチもオットもよく食べた、
バッファローウィングのバーと、
コーヒーハウスの一角♪
つづく
ランキングに参加しています。
ズー・バー♪
ぽちっとよろしくね♪