3月22日の日記です。
朝アズキの散歩に出かけたら、
アズキの友達・ビスケット(ゴールデンレトリバー)のお家で、
ガレージセールの準備をしていました。
ビスケットは裏庭に隔離されている模様。
人間が大好きなスーパーフレンドリー犬→
はしゃぎまくってセールのジャマをするから。笑
あちこちにこんなポスターがありました。
土曜日曜は必ずどこかでガレージセールをやっています。
ハマチハウスもいつかやろうかな。
いつものコースから外れて、
崖を登ろうとするアズキ。
何やってんの???
さて今日の土曜日は、
事情があってオットと別々に運転して行きます。
ケンカしたわけじゃないですよ。汗
BGMはもちろんキーシン
このCDにチャイコフスキーのピアノコンチェルト#1が入ってます。
80歳のカラヤンが17歳のキーシンをピアニストに指名して実現した、
あのベルリン・フィルの夢の共演コンチェルト。(ライブ録音)
この後にカラヤンが亡くなったこともあり、
もはや伝説のコンチェルトとなりました。
ベルリン・フィルにカラヤン、そしてキーシン、
しかもハマチの大大大好きなチャイコフスキーですからね、
そりゃあもうエンドレスで聴きまくってますwww
全3楽章が40分くらいでちょうど運転時間と同じ:
家を出るときに聴き始めて教室に着くときに聞き終わるという、
ナイスなタイミングもさることながら、
エキサイティングな3楽章が気分をあげあげにしてくれて、
仕事に行く前のドライブにはもってこい。
この後にアンコールで弾いてくれたシチリアーノが収録されていて、
ってまた語ってるし。汗)キーシンのネタはこの辺で止めておこう。
教室に飾って生徒に自慢しましたw
そういえばキーシンは寿司が好きなんだよな。
日本に行ったら堪能してくださいませ・・・。
レッスン終了後、オットはもうひと仕事です。
声楽の生徒が出演するコンクールの伴奏を頼まれ、
帰りが夜9時頃になる予定だったので、
ハマチは先に家に帰りました。
かわいいアズキが待ってますからね。
んで帰りのBGMは←もういいですからw
ハマチが帰ったらアズキは、
「オットさんはどこ!?どこ!?」としばらくオットを探して、
最後には諦めてふて寝してしまいました。汗
じっとオットを待つアズキ:これヤラセじゃないんですよ。
オットがいないときは何度もこうやって外を覗いています。
待ちくたびれた~~~
つづく
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
アズキに放置されるハマチって・・・。涙
ポチッとよろしくね♪