hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

風邪を引きました。

2012年05月12日 | ハマチのCA日記
5月9日の日記です。

ハマチ、風邪を引きました。


思い起こせば先週土曜日の夕方、
シーフードパエリアを作っている時、
喉がイガイガ&ゲホゲホッと咳がでて、

日曜日の朝、体がダルいなーと思いつつ出かけて、
サウサリートをちょっと歩いたらぐったり疲れて、

ジャパンタウンで髪を切ってもらってる時に、
雑誌を読んでたらなんか目がちかちかして、
シャンプー中だんだん息苦しくなってきて、

ベイブリッジを渡る頃には気持ち悪くなって、
ハマチハウスに着いて熱を測ったら、
37度5分でした。(・ω・)

↑ハマチはほとんど熱が出ないので、
これだけの熱でもかなりキツいのです。

月曜日の朝も調子が悪かったんだけど、
37度ちょっとの熱だったので、
頑張って仕事に行きました。
熱以外の症状はなかったし。

火曜日になったら平熱になりました。
が、代わりに声が全然出なくなりました。

今日はちょっと声が出て来たけど、
今度は咳が出始めて、

すんごく苦しい。

ピアノを教えるってことは、
ほとんど喋ってんだなー。
と実感しました。

しゃべり始めが特に声が出ない→
単語の頭の部分が音に出来ず抜けてしまうので、
いつものなんでもないハマチの発話(学校どうだった?とか)を、
生徒に聞き返されてしまうことが何度もありまして。。。涙

いつもよく練習してくるIくんが、
今週はあんまり練習していなかったようで、

「Were you busy?(忙しかったの?)」と聞くと、

Iくんはキョトンとして「・・・ABC???」

今度はハマチがキョトン???

ワーユービジー?がエービーシー?に聞こえたそうで、
二人で大爆笑してしまいました。

ハマチはヒーヒー言うだけで、
不気味な笑い声だったと思いますが。。。^^;;

チャイニーズのIくんはカンフーを習っていて、
今週は競技会があって練習が忙しかったので、
あんまりピアノの練習できなかったそうです。


写真は仕事帰りの悪魔山の風景です。


日が長くなって明るいうちに帰れるようになりました。
家に着くのが8時半過ぎなのは変わりないけど。

「今日は風邪を引いてるから料理したくない」
(風邪菌が入った料理をオットに食べさせたくない)
と言ったんですが、

移るならとっくに移ってるよ。←そりゃそうだ
なに?和風ハンバーグ?作って作って~~~♪

という展開になり、、、(身の危険より食欲が勝るヒト)
よーーーく手を洗って夕食を作りました。


ネギ&生姜入り、大根おろし&ポン酢ソースの、
ハマチレシピ・和風ハンバーグ!!
がっつり食べて体力を回復させないと。ですね。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーちゃん侵入

2012年05月09日 | ハマチハウス日記
5月8日の日記です。

裏庭に隣の家のブーちゃんがいました。


鈍いアズキもさすがに気がついた様子。^^;;


そーっ


急接近


睨み合いw

実はアズキは猫が大好きでして、
アズキ自身はブーちゃんと一緒に遊びたいんです。

でもブーちゃんはアズキのことが嫌いらしく、
アズキがぬーっと近寄るとシャーシャー言って威嚇:
撫でようとしたハマチは猫パンチを食らいました。笑


そのうちヒョイッと塀に飛び乗って、
後ろの家に帰って行きました。


・・・・・・。

ブーちゃんは最近よく、
ハマチハウスの裏庭で日なたぼっこしています。

そしてアズキが庭に出てくるのを待っている様子で、
ガラス前でじっと家の中をのぞいていたりします。

でもアズキが庭に出てブーちゃんに近づくと、
ウザそ~な顔をしてこっち来るなオーラ全開:
両前足で空を切ったりします。

イヤならさっさと逃げればいいのになー。
どうせトロいアズキには捕まえられっこないんだし。

本当はブーちゃんはアズキがスキなのでは???
これでもアズキと遊んでいるつもり???

うーん、猫って分からん。。。汗


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八海山をいただきました。

2012年05月08日 | ハマチのおでかけ日記
5月6日の日記のつづきです。


これからベイブリッジを渡ります。


ベイブリッジは2階建て(?)。
シティに入るのは眺めのいい上の階、
シティから出るには下を通過します。


ベイブリッジは1936年に開通しました。
SFとオークランドを繋いでいます。

今度大きい地震が来たらもう耐えられない(!)らしく。
来年には取り壊されることになっています。

すぐ隣で新しいブリッジが建設されていて、
それはそれで楽しみなんだけど。
オリジナルがなくなっちゃうのはちょっと淋しい。。。

(・ω・)(・ω・)(・ω・)


ベイブリッジを渡ってからしばらく走ると、
ハイウェイ&バート沿いに子供病院があります。
そこに救急ヘリコプターが着陸しました。


悪魔山が見えて来ました。もすぐハマチタウン。


アズキもむっくり起きました。^^


今夜はY家にいただいた八海山でジャパニーズ!
ニジヤマーケットで買ったサバの味噌煮&
アスパラの肉巻き&大根ステーキ&味噌スープ


おいしくおいしくいただきました。
ごちそうさまでした♪♪♪

この食事の後・・・

ハマチ、風邪でダウンw



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウサリートからSFシティへ

2012年05月08日 | ハマチのおでかけ日記
5月6日の日記のつづきです。

サウサリート→ゴールデンゲートブリッジ


ひゃっほ~~~♪♪♪


シティに入りました。
丘をどんどん上って行きます。


丘の頂上には豪邸がずらり~~~


後ろはアルカトラズ島


SF市民の足、エレクトリック・バス


ジャパンタウンに着きました。

ハマチはここで髪を切り、
その間オットはアズキとのんびりお散歩~♪
ニジヤマーケットで合流して、
日本の食材を買い込みました。

さて帰りますよ。
アズキは疲れてぐっすりZzzzzz(^^)


シティホール横


SFシンフォニーホール、オペラハウスなどが並んでます。


SFバレエはアメリカの3大バレエ団の一つ。
ハマチ夫婦は「くるみ割り人形」の大ファンです。
この建物の後ろにバレエ・スクールがあって、
日本からの留学生もいるそうですよ。


SFシンフォニーのデイビスホールは、
最初の公演からちょうど100周年。

これからハイウェイに乗って、
ベイブリッジを渡ります。

つづく


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウサリートに行きました。

2012年05月07日 | ハマチのおでかけ日記
5月6日の日記です。

今日はアズキと一緒にサウサリート!!
ハマチ母と来てからちょうど1ヶ月です。


ハマチ母もここを歩きましたね。


ランチに寄ったレストランはあそこ。


横浜の山下公園みたいな雰囲気です。


ベイブリッジ横のピア1から来た船が停泊していました。
犬も一緒に乗れるそうですよ。


アズキはハマチ母に買ってもらった、
お出かけ用ハーネスを着て来ました。


カフェでパスタランチ&食後のコーヒー♪
アズキは向こうにいるパグルが気になる様子。。。


かわいいお店が並ぶショッピング・ストリート


SFシティ&サウサリートを巡る観光バス


このビルはホテルです。


人気のアイスクリーム・ショップ


ヨットがいっぱい!

つづく


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はパエリアです。

2012年05月06日 | ハマチのCA日記
5月5日の日記です。

そういえば5月5日は子供の日 in japan。
こちらではシンコデマヨ(メキシコのお祝い)で盛り上がってます。

今日はオットがいつもより早く終わったので、
一足先にアズキを迎えに行ってくれました。


教室前ではしゃぎまくるアズキw

ちょうどジェイソン家のお嬢たちが来てて、
アズキと一緒に遊んでくれました。^^


帰りにホールフーズに寄って、
魚介類を買いました。

今日はハマチ、
シーフード・パエリアに挑戦します!


な、なぬぅ!?

アサリがなかったのでムール貝で代用することにして、
他、エビとホタテを買いました。

どうなることやら。^m^


出来ました!!


貝のダシが出てておいしい~~~♪

次に作るときはムール貝をもっとたくさん入れよっと。
ムール貝、安いんだよね。ホタテは高いけど。

サフランが高くてびっくりしたハマチ@ホールフーズ:
ケチって使ったらライスが黄色くなりませんでした。笑
でもおいしかったから、ま、いっか。^^v


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌アズキ♪

2012年05月05日 | ハマチのアズキ日記
5月4日の日記です。

今日は晴れました!!


新緑の季節♫


ていうか、もうフサフサです。


今日のアズキは「弾丸」という名のこのコがお気に入り。


遊んで遊んで~~~!!
後ろでひっくり返ってるのはワイリー:
相変わらずワイルドです。汗汗汗


久しぶりのタフィーちゃん。


遊び疲れてダウンw


この芝生の真ん中でウンpしました。^^;;


今日はヒナちゃん、いませんね。


ハマチハウスに帰ったら、
レッスンを終えた双子ちゃんにイイコイイコされました。
アズキ、嬉しいね~~~♪


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーダージョー

2012年05月05日 | ハマチのCA日記
5月4日の日記です。


トレーダージョーで見つけたお酒


見たことない。。。

ってかこの外国ウケするラベル:
こんなの日本人は買わないですから。

ちなみに10ドル。料理用に買いました。


説明書きは英語


そして中国語と韓国語?
日本語はナシ???
ひょっとして中国産とか?


大分ジャパンって書いてあるから日本産か。
ひょっとして輸出用なのかな。。。

さてキャベツが安かったので、


久しぶりにロールキャベツを作りました。

同じくチキンが安かったので衝動買いしたら、
うっかり骨付きのを買っちゃったので、


オットがフライドチキンを作ってくれました。
(ハマチは骨付きチキンを料理するのが苦手)


むほーおいしい~~~(*^^*)
アメリカン料理はオットに任せるに限る。


なんか似てる・・・


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい遊んだ☆

2012年05月05日 | ハマチのアズキ日記
5月3日の日記です。


今日は曇り=ドッグパーク日和です!


たったかたー!


ラスコー♪


チェリーボ-ル♫
はしゃぎすぎて顔面崩壊中w

3匹で転げ回って遊びました。
今日はシャンプーしなくちゃ。


今日もいるかな、ヒナちゃんたち。


いたいた!


風が気持ちいい。


ひと休み。(^u^)


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの調律日でした。

2012年05月04日 | ハマチのCA日記
5月1日の日記です。

今日から5月!!


アズキのカレンダー:今月は#1マントw

今日はピアノの調律に来てもらいました。


調律中なのら。


くんくんくん・・・
これは誰のニオイ?(←自分だろ)


調律済みのピアノ


ピアノ部屋からの眺め
オットが芝を刈ったばかり♪

ハマチハウスにピアノが来てからもうすぐ1年です。
早っ!!

~オットがテレビ番組のプランを新しく契約して、
アニマル・プラネッツが見られるようになりました!!

その新規契約のサービスで、
レンタル映画が2本、テレビで見られることになり、
メリル・ストリープの「The Iron lady」を見たのですが。

お茶を飲むシーンで使われてたティーセットが、
どう見てもウェッジウッドのようで、
どのシリーズ?と思ってホームページに行ってみたら、
こんなのが発売されていました。


ウェッジウッドの和食器シリーズ!
つい最近発売されたようです。
日本でしか買えないんだろうけど。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする