株式会社 浜野水産

美しい里山里海・能登半島より 美味しい能登の海の幸をお客様のもとへ ~ 海産物問屋・加工・販売 株式会社浜野水産のブログ

こういった便利なものが増えると嬉しいですね。

2011-11-04 16:42:37 | Weblog
こんにちは。

最近日が落ちるのが早くなって来ましたね。まだ夕方4時なのに外は若干薄暗くなっています。

さて、ニュースでこんな記事がありました。

「行かずに読める図書館 iPad活用」

和歌山県有田川町は3日、図書館に行かなくても、電子書籍をパソコンや多機能情報端末「iPad(アイパッド)」で借りることができる「電子図書館」を、県内で初めてスタートさせた。

 小説や絵本、語学教材といった電子書籍約1000タイトルを購入したほか、著作権上、電子化しても問題ない郷土資料なども用意。24時間利用でき、遠隔地でも手軽に本に親しめるようになることが期待できるほか、貸し出しや閲覧が難しかった古地図や古文書などを電子データ化することで、画面上で閲覧できるようになるメリットもある。


これは便利なシステムですね!
紙がいいとか全部電子化すればいいなんて無駄な議論をする前に、こうやって本を読むことのできる便利な環境を構築することが大事ですよね。
本当に本を読むのが好きなら、媒体なんて関係ないと思いますので。

なによりもいいのは、
1度に5冊まで借りられ、1週間の貸与期限を過ぎると自動的に読めなくなって返却されたことになる。

というところですね(笑

家で、ビールを飲みながらはまのの巻鰤干し甘えびをつまんで本を読む。
最高の贅沢ですね(^^)v

引用元:yomiDr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一勝一敗

2011-11-04 08:23:38 | Weblog
おはようございます。

今日も穏やかな風と海の能登です。
最近、ヨーロッパの方が穏やかとは言いがたい。。。というか、非常に緊張しているようですね。どんな形であれ、安定してほしいものです。

さて、クライマックスシリーズファイナルは一勝一敗になっているようですね。
初日はドラゴンズが勝ったが、昨日はスワローズ。
今日負けるとずるずると負けそうな気がするので、頑張って欲しいです。

パ・リーグの方も始まって、ホークスが勝ったようです。

まだまだ始まったばかりのCSファイナル。
はまのの丸ごとあぶりいかでも食べながらみんなで応援しましょう!

奥能登はまのYahoo店:丸ごとあぶりいか
はまののお店:丸ごとあぶりいか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする