うるま市ではアメリカデイゴの花も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/94b0c2dfdc7d640825c40e2d2f65ab33.jpg)
道の両側にたくさん植えられていて
花が咲き始めたばかりでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/0b0bd3bfca94c803bd01ee5c394a4b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/0ef0ae1998a34c3b1adc7486f0c45d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/70494c54d20ddb40dabf4442177f7b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/692807744203d22e8b86773674c8e359.jpg)
まだそんなに多くは咲いていなかったけど
真っ赤な花はすぐに目につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/17/5f3fc6153d928741bde5f298fe49ccab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/692807744203d22e8b86773674c8e359.jpg)
緑の葉っぱと赤い花のコントラストが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/a98e106963d369fcbdceae12889502ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/2d291144adaf2b7f92df80212a6d95da.jpg)
別の日に、糸満市で
沖縄県花の大きなデイゴに出会いました。
こちらは満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/e60cf70f4517be00b771ee2ef978d4ed.jpg)
沖縄の県花のデイゴは落葉性高木。
この前アップしたデイゴは葉っぱもたくさんついていて
あまり高くなかったんですが
この木は道路横の低地からかなり高く伸びていて
10m近くあるのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/736805f87a75fae908ab7f90568b46d4.jpg)
まさに、イメージ通りのデイゴですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/12aa3f6fb9323014f2b6f4ba57488009.jpg)
花も咲いている風情も全くちがうけど
どちらも花の赤さが際立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/d5375e1620233125b014b74544946b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/722850c51e19563862e1d144da52eea3.jpg)