オオバナサルスベリが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/7f46c6986ed8a64e1d77a8a9dc1e0bd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/9480e296290c7ab3743fd881dcb75141.jpg)
オオバナサルスベリ
別名:ジャワザクラ
原産地:熱帯アジア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/fb63980006221be6e03332603585a262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/5db1edb2635187f1f87bde4984414f8a.jpg)
「淡紫紅色のフリルのはいった花弁を広げ、枝先に集中して花を咲かせる。
花径が8㎝もあり、サルスベリの中では大輪である。葉も20~30㎝と大きい。
高さ8mくらいになる落葉性の高木。」(亜熱帯沖縄の花より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/3019aec3c2799398d7df17c698bf5142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/198ada5fe7df972dfa1161885b436783.jpg)
去年は7月に名護で咲いているのを見ましたが
今年は6月に入って間もなく那覇市、糸満市、沖縄市でも見られました。
今年はちょっと早いのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/469d7e42d5bc25166780cc7c715094e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/d8c2060ceda106c18c9e8fc715e6369d.jpg)
ただ、連日の雨、曇り空。
もう少し明るい空の下で見たいなぁと思っていたら・・・
今日、宜野湾の国道沿いで満開のオオバナサルスベリに出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/f320e2a6b282a7e196c0c49ae98a83c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8e/1f5ea7d1168d1a09154acd81d7e48472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ff/94606c2192ba281ac19c308d7be6fda4.jpg)
空一面に鉛色の雲が広がり、激しい雨が降ったり、ちょっと陽が射したり。
めまぐるしく変わる天気でしたが、雲の切れ間から陽が射すのを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/b5b48694d3a48c741cba14272c740dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/ace51391ed35b4a65d172d32b1dd7427.jpg)
やっぱり、明るい方がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/2a685fe26b4acf21b88b515b34f98b71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/beb531f4481435212114aff2359f5b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/1e0eac9ddff83d3917bb5b680953d98e.jpg)
木の低い所にも咲いていたので
間近で花を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c8/107fde50d1ac648a84683ed7e93b7f0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/21a033e801088abd66b446565f94fcbc.jpg)
フリルのような柔らかな花びらが優しそう。
花が大きいぶん、サルスベリより豪華に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/f93b89b4b97c91c149e5b03f166ee8ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/be/2344f679416758fb083df9d689c2ff67.jpg)
連日の雨にも負けず誇らしげに咲いていて
美しくもあり、力強くもあり、嬉しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/4977fc5fa5960eec793d1fcec5da138b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/61b6a77f3e1e314c3c613e2903c5d245.jpg)