毎年夏に、家中のカーテンを洗濯します。
我が家のリビングのカーテンは天井付けですので
今迄使ってた3段の脚立では
背伸びをしないとフックに届きません。
昨年思い切って4段の脚立を買いました。

娘は年に一度位しか使わないのなら、
その時はお手伝いに来るので、買わなくてもいいのでは
と言いましたが
その言葉は迂闊に信用できません。
お天気とか自分の体調とかと相談して
今日と思った日にやりたいのですが、
娘はそう私の思う様には動いてくれません。
まだ、自分で出来ると思ってましたが
レースのカーテンはとも角、布のカーテンは重くて、
脚立に乗って天井まで持ち上げて、フックにかけるのが大変です。

それに案外高くて、ここから落ちたら骨折では済まないかなと・・・
来年は孫に頼むことになりそうです。(笑)
脚立を出した序に、電気のカバーや窓枠の上など
普段目に付かない高い所のお掃除をしました。
誰も褒めてくれないけど、自己満足で~す!
我が家のリビングのカーテンは天井付けですので
今迄使ってた3段の脚立では
背伸びをしないとフックに届きません。
昨年思い切って4段の脚立を買いました。

娘は年に一度位しか使わないのなら、
その時はお手伝いに来るので、買わなくてもいいのでは
と言いましたが
その言葉は迂闊に信用できません。

お天気とか自分の体調とかと相談して
今日と思った日にやりたいのですが、
娘はそう私の思う様には動いてくれません。

まだ、自分で出来ると思ってましたが
レースのカーテンはとも角、布のカーテンは重くて、
脚立に乗って天井まで持ち上げて、フックにかけるのが大変です。

それに案外高くて、ここから落ちたら骨折では済まないかなと・・・
来年は孫に頼むことになりそうです。(笑)
脚立を出した序に、電気のカバーや窓枠の上など
普段目に付かない高い所のお掃除をしました。
誰も褒めてくれないけど、自己満足で~す!
