goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように、水のように

しなやかな生き方を探りながら、
小さな幸せを見つけていきたいと思ってます。

「78歳のひとり暮らし」

2021-07-16 07:59:38 | 暮らし
図書館で予約していた本を借りてきました。




村上祥子さんは私と同い年です。
生まれた年も月も同じ、私の方が数日お姉さんです。

自ら回遊魚と言われる様に、じっとしていられない方なんですね~

未だに現役でお仕事をされてて、凄いなと思いますが
羨ましいとは思いません。

人にはそれぞれ特性と言うか、個性と言う物があります。
何に喜びを感じるか?幸せと思うかは人それぞれ

又この年になって、今更軌道修正はできません。

でも、食べる事の大切さはよく伝わりました。

健康でいる為に 「ちゃんと食べ、ちゃんと生きる」
大切な事ですね~~


政府の批判は・・・

2021-07-15 09:44:02 | 暮らし
昨日久し振りにお友達が来られて、
10時頃から簡単な昼食を一緒に頂いて、4時までお喋りしました。

昼食の写メは撮り忘れました。
お友達の前では撮りにくいですよね~(笑)

京都南座で買って来られた、お土産を頂きました。




皆さんワクチン2回済んだ方達なんですが、

子供達や孫達が済んでないので、会う事もままならず
政府のワクチンの対応には批判が出ておりました。

我が家の娘は、休みの日に何回か
ワクチン接種の打ち手に有償ボランティアとして行ってますが
各都道府県で時給が違うそうです。

安い所は時給2500円と言う事で、
打ち手が足りない様なので、お役にたてばと・・・

東京では感染者が1000人を超えたと言うのに、
オリンピックを開催する事にも”信じられない!”と言う声が

関西では、オリンピックに余り関心がなく
それよりメジャーリーグの大谷君の活躍の方が気になります。

主に政府の批判が多かったんですが、
ご近所の悪口より、気分はスッキリです!(笑)


ちらし寿司でお弁当

2021-07-14 07:51:22 | 家ごはん
昨日お昼、私としては珍しく食欲がありません。

こんな時は簡単で、あっさりした物が良いかなと
これを使ってちらし寿司を作りました。



前回お友達を呼んで作ったのが美味しかったので、買ったんですが
今回のは、具が少なくて少し酸っぱい 

おじゃこと、買ってあった椎茸の佃煮を刻んで入れ
上に塩じゃけを乗せました。




庭の大葉を刻んで一緒に混ぜれば良かったな~ 

一袋2人前だったので残りました。

酢飯だし明日のお弁当にいけるかな~・・・と娘に聞くと
”お弁当入れて欲しい!”と言う返事でした。

朝、お寿司は一度レンジで温めました。




お弁当箱は私が使ってた物ですし、

アルミのカップはもう要らないと思って、
息子のお弁当を作ってる三女にあげてしまいました。

入れるお野菜が、娘が嫌いな胡瓜しかなく
仕方なく、枝豆を入れました。

後で考えると、南京を冷凍してましたし、
サラダチキンもあったのに・・・


梅シロップできました~!

2021-07-13 08:42:54 | 暮らし
約1ヶ月前に漬けた梅シロップができました。

氷砂糖で作った方は、いつまでも砂糖が溶けなくて
一度瓶から出して、お鍋に砂糖と液だけ移して煮ました。

瓶が一つしかなかったので、琺瑯の容器に移し替えました。




ジップロックで漬けた方はこぼれてきたので、
こちらは瓶に移しました。




結構できました。色の違いは使ったお砂糖の違いです。




早速飲んでみましたが、甘い物好きな私は美味しかった!!




これソーダで割ると夏にいいですね~~


高圧洗浄機

2021-07-12 08:09:02 | 暮らし
珍しく朝の6時前に大学生の孫からlineです。

高圧洗浄今日どうですか?と言う事で
お天気も大丈夫みたいだし、頼む事にしました。


庭に敷いてる石が大分汚れてきました。
暑くなると一気に汚れが付いて、見苦しくなります。

庭に出るたび気になりますが、自分でする気にはなりません。

膝が痛くなる前は自分でしてたんですが、
昨年 孫にして貰ったら、まぁ綺麗になってビックリしました。

性格なんでしょう、仕事が丁寧です。

私はいい加減で、これ位でいいかと・・・(笑)

余り早くからだとご近所に迷惑なので、10時から始めました。

Before




After




最近はご近所も高齢の方が増えて、
庭の手入れは負担になると言うお話をよく聞きます。

ダス〇ンで年間契約して庭の手入れをして貰ってる方や
シルバー人材センターで草引きを頼まれてる方

庭に人工芝を敷き詰めた方等、皆さんそれぞれご苦労なさってます。

我が家は暫く孫に頼む事になります。
(娘いわく、京大生の家庭教師代くらい高いバイト代だそうです 笑)


★今朝長女からメールがきて、ワクチン2回目熱もなく元気だそうです!

ホットしました。ご心配頂き有難うございました。