日々是好日也

焦ってもしょうがない
なるようにしかならない
でも、なるようにはなる
ま、のんびりと生きましょう♪

カメラ入れ替えました

2022-10-14 07:55:36 | カメラ

今まで使っていたのが

フルサイズのキャノンE6S RP

レンズが24‐105㎜

マイクロフォーサーズのオリンパスOM-D E-M10 MarkⅢ

レンズが75-300㎜(換算150-600㎜)

 

キャノンのEOS RPはフルサイズのエントリー機

レンズは無印と呼ばれるもの

オリンパスのOM-D E-m10MarkⅢもエントリー機

レンズも同じく無印

 

何時かはクラウンじゃないけれど

何時かはフルサイズという流れの中で

やっと手に入れたフルサイズだったけれど

丁度1年でお別れしました。

買取金額20%アップというキャンペーンがあったので(笑

 

そのお金でマイクロフォーサーズのミドルクラス機

オリンパスOM-D E-M5 MarkⅢを買いました。

レンズは12-45mmPROレンズ(換算24-90㎜)

M10がエントリークラス

M5がミドルクラスになります。

 

画質にこだわるなら

フルサイズが有利ですが

アマチュアの自分にはそこまでの

画質の違いも判らないし(笑

コンテスト出すわけでもないし

自分が楽しめればいいや

ということです。

そしてM5には楽しむための機能がたくさんあるのです♪

 

使い心地はまたおいおいと(笑

 

新しい仲間(^^♪

 

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まわりみちさんへ (ホープから)
2022-10-14 20:29:14
こんばんは。

一眼レフ2台のうち、1台を入れ替えたのですね。
交換レンズを2台のカメラで使うには、同じメーカーのカメラが効率的ですね。
私は交換レンズを4本持っていますが、以前は2台の一眼レフを持っていましたが、同時に2台を持ち歩くことはなくなりましたので、1台をキタムラカメラに買い取ってもらいました。
そのかわり、コンパクトデジカメを購入しました。
今では、このコンデシを主に使っています。
軽くて最高です。
返信する
ホープさんへ (まわりみち)
2022-10-14 21:19:40
こんばんは!

私の持っているのは
一眼レフじゃなくて
一眼レフのミラーがない
ミラーレス一眼なんです。
ミラーがない分、一眼レフより
全然小さくて、2台持ちも
それほど苦じゃないんですよ♪

そうでしたね
確か、キャノンのSX720HSでしたかね。
いいカメラですよね(^^♪
私はその先代のSX710HSを持っています。
これはいまだに手放せないです。
上の写真もそのコンデジで撮ったものですから(笑

雨続きで
カワセミさん撮りに
自転車で出かけられないので
さみしいです。
返信する

コメントを投稿