専業主婦業を営んでいると、
毎日必ず触れるキッチン用品・食器類などなど
生活必需品はできるだけ、お気に入りのものを使いたい!
と思う。
使うたびに嬉しくてわくわくするもの。
何年使っても飽きのこないもの。
そういうものは、買う時にちょっと無理しても
後悔はしない。
そうは言っても、すべてをお気に入りで揃えられるほど
セレブでもないし、センスがいいわけでもなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そんなhana・poのお気に入り。
友人から結婚のお祝いにいただいた鉄の急須。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/3496aec4df4bb78ecf48da866ed1c4b8.jpg)
昔から岩手の南部鉄器に憧れがあって、あの鉄の重厚な
素材感と使うことで鉄分を吸収できるという優れた効能に、
いつかは手に入れたい・・・と思っていたものです。
鉄なだけに多少重たいけれど、
やっぱり「それがいい~」と思っちゃうのです。
飲み比べてないからわからないけど、鉄器でお茶を淹れると
味もまろやかになるそうです
毎日必ず触れるキッチン用品・食器類などなど
生活必需品はできるだけ、お気に入りのものを使いたい!
と思う。
使うたびに嬉しくてわくわくするもの。
何年使っても飽きのこないもの。
そういうものは、買う時にちょっと無理しても
後悔はしない。
そうは言っても、すべてをお気に入りで揃えられるほど
セレブでもないし、センスがいいわけでもなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そんなhana・poのお気に入り。
友人から結婚のお祝いにいただいた鉄の急須。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/3496aec4df4bb78ecf48da866ed1c4b8.jpg)
昔から岩手の南部鉄器に憧れがあって、あの鉄の重厚な
素材感と使うことで鉄分を吸収できるという優れた効能に、
いつかは手に入れたい・・・と思っていたものです。
鉄なだけに多少重たいけれど、
やっぱり「それがいい~」と思っちゃうのです。
飲み比べてないからわからないけど、鉄器でお茶を淹れると
味もまろやかになるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)