見出し画像

気ままに?!

撞舞(つくまい)

竜ヶ崎市の夏祭り 八坂神社の祭礼の最終日に催される撞舞をお向かいさんを誘って行ってきました。

お向かいの奥さんは横浜出身で全然このお祭りを知らないようでしたが少し内容を話すと「行く!行く!」で 暑い最中の23日日曜日に行ってきました。

私の出身校のすぐ近くで行われるこの「奇祭」 実は私も60年ぶりです。

10歳の頃父に連れられて見たことが有るだけでしたので少しワクワクです。

早めの夕方4時30分ころ八坂神社に到着 まずは神社にお祈りして



 境内では新聞社やJ:comのカメラマンが舞男さんたちを撮影していました。

そうそう NHKさんも来ていましたよ。

向かいの広場で氏子さんや舞男さんたちがお神酒を飲んでお清めをして

撞舞通りにお馬さんも一緒に列をなして移動です。


撞舞 関東三奇祭とのことです。

アマガエルに扮した舞男さんが14メートルの高さの撞柱(つくばしら)に登り 雨乞い 五穀豊穣 無病息災を祈る伝統行事です。

撞舞が始まるまでに時間が有ったので「舞龍君」と記念撮影。
逆光で不細工な顔が見えないので厚かましく・・・・お隣さんも・・・
カメラを提げているのが私です。 顔は見えなくてもやはり年相応(それ以上?)のスタイルですね(;^_^A

舞男さんたちが撞柱に登り始めました。



逆光のためシルエットのような写真ばかりになってしまいましたが雰囲気だけでも感じていただければと思います。

てっぺんに着く前も色々なアクロバットのようなことをしながら登っていきます。

てっぺんでは

四方に弓矢を射たり倒立したり
 


そのたびに歓声が上がります。

斜めに張られたロープを滑るように降りてきて

そのまま降りきってしまうのかと思いきや途中で止まって日の丸の扇子片手に

又 ロープをよじ登り

てっぺんから降りるときは逆さまになって降りてきました。

撞舞が終わると お馬さんの走り込みです。

これらの行事が終わると夕闇に提灯の灯りがともる時間になります。

この後お隣さんとファミレスでビールを飲みながらさささやかな夕食。

お隣さんは 「こんなお祭りが有ったのね~ 」「それに竜ヶ崎線にも初めて乗ったし」と喜んでくれて誘った甲斐が有りました。

私も実家が此の近くにもかかわらず 関鉄竜ヶ崎線に乗ったのは初めてでした。











コメント一覧

hanahanatubomiga-den
おはようございます! yokoさん

そうですね。 カメラを持って写真を撮るようになってからは出かける回数が増えたように感じます。
子供が小さい時は休みと言えばいつも出掛けていましたが子供が手を離れた途端余り出かけなくなっていましたが・・・・

今年の夏は特別暑いですからお互い夏バテしないように注意しましょうね。
hanahanatubomiga-den
おはようございます。 Haruさん。

ハラハラドキドキしてくれましたか。
千葉県でも野田市 旭市 多古町でもこの風習が残っているようです。
私もハラハラドキドキしながら見ていました。

厚かましく私自身を登場させてしまいました。 まぁ不細工なお顔は少し暗くして見えないようにしてみました。
親近感持ってくれたこと嬉しいです。
hanahanatubomiga-den
@yuriko3 おはようございます。 yuriko3さん

松戸にお住まいでしたか! 私は取手に住んでいますので常磐線で20分 私の下手な運転 車で松戸には30分くらいの距離ですね。
でしたら竜ヶ崎まで1時間足らずで行けると思います。

舞男さんたちは鳶のお仕事をされているようです。
夏祭り前の1~2か月は毎日練習するそうです。

車で来られるのでしたら市役所の駐車場が用意されているようですが 満車になるようです。早めに来られることをお薦めします。
yoko
こんばんは^^
珍しいお祭りなんですね!
何だかお正月にする「出初式」見たいです。写真を撮りながら、興奮してしまいそうです。
お隣さんとの、楽しいひと時を過ごして、良かったですね!
ご近所付き合いは、大事ですね。
カメラを通して、いろいろな経験ができその輪も広がった事と思います。夏バテしないよう、頑張ってください。
Haru
@hanahanatubomiga-den hanahanaさん、こんばんは〜♪
竜ヶ崎はもう随分前に車で行ったことがあるのですが、今では無理。。。
こんな勇壮なお祭りがあるとは知らなかったです!
私は高所恐怖症なので、きっとハラハラドキドキでちょっと怖いかも〜〜
それにしても凄いお祭りですね! 写真で十分に楽しませていただきました♪
hanahanaさんのお写真、嬉しく拝見、親近感がますます湧きました♬
yuriko3
こんなお祭りが竜ケ崎にあるんですね。
初めて知りました。
凄いです!舞男さん方一般の方ですよね。
特別な訓練をされているかとおもいますが?

主人に教えたらきっと興味持つかと思います。
私は松戸市の住民ですがそちら方面調べたら意外に近いです。
一度見てみたいです。
hanahanatubomiga-den
@yamasemi-harada こんばんは!

お顔はマスクと逆光で見えなくても 姿勢や着こなしで年齢はしっかり出ていますね( ´艸`)
オーラ出ていましたか???

舞男さんたち命綱無しです。 見ていてもハラハラです。
私も凄い高所恐怖症ですので 悲鳴を上げながら見ていました。
yamasemi-harada
hanahanaさん、こんにちは!
お写真拝見させて頂きました。つい、いつも温かいコメントを
有難うございます~と言ってました。オーラが出ていました。
素敵ですよ~。
撞舞、命綱無でしょうか、高所恐怖症の私はハラハラドキドキでした。
hanahanatubomiga-den
@suishaalbum おはようございます。 飲兵衛さん~

厚かましくも本人登場です(;^_^A

見目麗しいお顔でしたら 順光で撮ったマスク無しのお顔を出すのですが 71歳のスッピン顔のお婆ちゃんですから それなりにお見苦しい所もございますので・・・

利根川流域にはやはりこのお祭りが現在も残っているところが有るようです。
hanahanatubomiga-den
@akatuki1227330 おはようございます。

見ごたえありました。 2人でするので結構長い時間かわるがわるやりましたので。

このカメラ 安物ですが 意外と軽いんです。
ヘボな写真ばかり撮っていますのでこのカメラとミラーレス一眼だけで私には十分かと思い新しいカメラは当分お預けです。

少し猫背の私はやはり老けて見えますね😞
長生きね~ 遺伝的には100歳超えも有りかな~💦
suishaalbum
hanahanaさん~お早うございます。

今回はhanahanaさんご自身が登場されましたね。
飲兵衛、マスク無しのお顔が見たかったです。。
次回は、是非とも、マスク無しのお写真をお願い
します~。

撞舞、これまた随分と珍しいお祭りですね。
関東三奇祭と呼ばれるのも納得です。
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

撞舞と言うのがあるんですね~

雨乞や無病息災のお祭りなのですね~

見応えがありそうですね~

カメラでかい、これもって撮影出来るとは

元気ですね~

長生きできそうな典型的な体型?(笑)

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事