友人から「絵画クラブ展」のお誘いの葉書が届きました。
場所はJRの駅のアトレ3階。
少し遠いけど途中にお花が咲いているかもしれないのでとカメラを持って歩いて行くことにしました。
市役所の河津桜 もう終盤を迎えていて蕊が赤く染まり尚一層濃いピンク色になっていました。


河津桜の足元には水仙が植えられていますが 皆さん桜に気を取られ水仙には気づかず踏みつぶされています。

踏みつけられていないような水仙を探してカシャッ
お寺の境内ではヒュウガミズキが咲いていました。


絵画展会場に着き大きな額に入った絵を見て回っているとこの日の当番の会員さんが説明に来られ丁寧に色々教えていただきました。
そして是非会員になりませんか?のお誘いを受けましたが絵心の無い私は鄭重にお断りしました。
絵は写真を撮っても良いようでしたが 私の下手な写真で大事な絵が台無しになっては申し訳ないので遠慮しました。
アトレを出て東口に回ると少し離れた所にひと際目立つ真っ赤な桜と思しきものが眼に飛び込んできました。


今までに見たことのないような色です。


桜はピンク 濃くても 淡くても・・・というイメージがありましたがこの桜は緋色と言っても良いような色です。


何という名前の桜かも分からず仕舞いですがこんな桜も有るんだと吃驚しながらシャッターを切りました。
そうそう思い出しました。 花の形 咲き方は違うけれど真っ赤な桜
「寒緋桜」がこんな色だったかしら?
だいぶ歩いて疲れました。
アトレ1階のパン屋さんでサンドイッチとコーヒーで一休み。
帰りはこの駅から私鉄に乗って最寄りの駅まで帰ってきました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。