![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
早速、天元台ロープウェイ・湯元駅から出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/490c33b5a4e50d2d9dcc8686bdd1f376.jpg)
歴史を感じるロープウェイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/31745c8f379cb572110284faf40a2f19.jpg)
天元台高原駅に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/ceb22c9f015f3406a78dd2de2f82983d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初夏のスキー場って気持ちいいね!ベテランガイドのI氏も楽しそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/8244880a5ad43165ae03b2d15c9f5764.jpg)
お酒好きなK氏も嬉しそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/758b13bb261798d772e3346639a201d4.jpg)
長い3本のリフトを乗り継ぎ、いきなりちょっとキツイ岩場を登ると「かもしか展望台」に到着。木道を通って梵天岩を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/fbe9a1f630cfa96cc63d54d1c09da845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/8f4bcce5dc3441b8d8389a0cec2932b7.jpg)
左は人形石、右は梵天岩。今回は右の梵天岩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/6f228b25243dc7e4e8a0044a08b0fd0f.jpg)
梵天岩に到着!景色もいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/b2ff7f16ec668c7c5fe986082c592e75.jpg)
梵天岩からすぐ近くの天狗岩で休憩。昼食。吾妻神社の分社があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ごはんを食べて疲れを癒したら、さぁー吾妻山系最高峰・西吾妻山を目指して出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
西吾妻山小屋前の分岐を左側、西吾妻山へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/f9e14f347a4f2afec7ba66f24a258c19.jpg)
元気をだして、やって来ました西吾妻山山頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
樹木で眺望がなく、ちょっと残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/9c590e0c3249dfc14f2bc5c75992847d.jpg)
木道から見えた花々は、とってもかわいくて綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ゴゼンタチバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/587f6f8d5c939589c8044285e868839b.jpg)
モミジカラマツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/37/5a34e2abbcaba405806da851a45cd097.jpg)
ギンリョウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/29bae58c984704237bbde73368cf83f5.jpg)
触るとネバネバする、ネバリノギラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/eca9f8c8718bed03560740ff0b6530cf.jpg)
ピンク色のかわいい花。ツルコケモモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/e1868b0dfe9defd0e38e5c9dfdd8b2bf.jpg)
帰りの最後は、やっぱり温泉ですよね。
ロープウェイの湯元駅の近くに、白布温泉・公共の湯がありました。
安い!395円。リピーターが多いわけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/9ac7ce6ab19d991c2809083dab66313e.jpg)
今回のトレッキングは大変楽しいものでした。
次回は、西大巓からグランデコに続くルートに挑戦したいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/be/96e9a3eaca5e68e6c6970c6646d7ce4c.jpg)