From はなみがわ学習塾

千葉市花見川区にある小さな塾です。
"地域の勉強部屋"を目指しています。

三角定規の不思議

2014-12-25 23:30:34 | 日記
どの学年もこの時期の数学は図形を学習しています。
小学生は拡大図と縮図、円、体積など。中1は平面図形。中3は三平方の定理。

作図を宿題に出すことがあるのですが、やってこない理由No1に上げられるのが、

「家に三角定規がありませんでした」というやつです。
「コンパスを学校においてきてしまってできませんでした」という理由も同じくらいよく聞きます。


いつも不思議に思うのですが、
本当に家には三角定規とコンパスがないのでしょうか?


道具がなければ、できないのは仕方ないので、
塾にある三角定規とコンパスを貸し出して、
前回出した宿題を片づけることから授業を始めることになります。
そうすると、先へ進めないので、1回分授業が遅れてしまいます。

1回分の授業料と三角定規の値段を比べたら、
100均へ行けば、三角定規など20コ以上買えます。
三角定規のために1回分の授業を無駄にしているなんて、
とてももったいないことだと思いませんか?

千葉県の公立高校入試問題では必ず作図が1問出題されます。作図問題はやり慣れていた方がいいです。

ぜひ、三角定規とコンパスを1セット、家に常備しておきましょう。



案外、引き出しの中を探すと、3組か4組くらい出てきそうですよね…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿