気づけば、四週間ぶりの休日。
天気もよかったので、加曽利貝塚へ行って来ました。
まずは、貝殻でアクセサリー作り。
編布(アンギン)にも挑戦。
ボランティアさんたちが本当に親切で、娘が、なにを質問しても、一生懸命、丁寧に答えてくださいました。ありがとうございました😊
ついでに、貝塚を下ったところを流れる坂月川で遊んできました。
お土産は、公園で拾った木の実。
上から、コナラ、トチノミ、スダジイ、クヌギ
オニグルミを編布の上に載せてみました。
縄文人は、毎日、なにを思って人生を送っていたのかなぁ、と、
己のquality of lifeを省みる1日となりました。
おまけ。、
加曽利貝塚のゆるキャラ「かそりーぬ」のコースター。
縄文人は犬を飼っていたらしいので、かそりーぬは「犬」なんだそうです。かそりーぬの首飾りは、縄文人が食べていた貝、イボキサゴ、です。
天気もよかったので、加曽利貝塚へ行って来ました。
まずは、貝殻でアクセサリー作り。
編布(アンギン)にも挑戦。
ボランティアさんたちが本当に親切で、娘が、なにを質問しても、一生懸命、丁寧に答えてくださいました。ありがとうございました😊
ついでに、貝塚を下ったところを流れる坂月川で遊んできました。
お土産は、公園で拾った木の実。
上から、コナラ、トチノミ、スダジイ、クヌギ
オニグルミを編布の上に載せてみました。
縄文人は、毎日、なにを思って人生を送っていたのかなぁ、と、
己のquality of lifeを省みる1日となりました。
おまけ。、
加曽利貝塚のゆるキャラ「かそりーぬ」のコースター。
縄文人は犬を飼っていたらしいので、かそりーぬは「犬」なんだそうです。かそりーぬの首飾りは、縄文人が食べていた貝、イボキサゴ、です。