はなおとのおと

わんこ達とのんびりまったりな花屋の日記です。

デモ

2010-11-15 21:01:13 | インポート
デモ
昨日はレン・オークメイド氏のデモンストレーションでした。




前回は、花屋を始めたばかりの時で




レン氏の作品を、店で生かすにはどうすればいいのか、ギラギラと見ていたと思います。




でも上手く生かせずに月日は経ってしまいました。




今回は、落ち着いて見ようと思っていたのですが甘かったです。




今の花屋とはどうあるべきか?




ここからはじまったレン氏の話に




目からウロコがぽろぽろと落ち、ものすごく納得し、そしてやっぱりすっかり感化されたのでした。




観客を湧かせるようにはなし、パフォーマンスをしているその目は、全ての観客を見ています。




今、何列の何番の人が何をした。など全て把握されていました。




全てに気を抜かないその姿勢、感動するとともに怖くなりました。




前回と違って、必ず身につけるぞっと思ったのでした。




そして作りました。




技術を売る店を目指します!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばってますね!! (あを)
2010-11-17 00:33:42
がんばってますね!!

早速参考にして作ってしまうところがスゴイ!!

あのアロマキャンドルのアレンジ。

マジで欲しかったなぁー。

また お店に遊びにいきますね(^-^)ノ
返信する
あをさんお疲れ様です! (はなおと)
2010-11-17 18:37:09
あをさんお疲れ様です!
あれも作りますよ。
見に来て下さいね。
あをさんもお仕事頑張って!
返信する
こんばんは、きょうは突然失礼しました。 (juneberrya)
2010-12-07 19:08:28
こんばんは、きょうは突然失礼しました。

久しぶりに訪問してみれば、レンさんの話題が。
初めて図書館で手にしたリースの本がレンさんのでした。

東京の先生のヨーロッパツァーに参加した時、大田かきに勤めてるかたいらして、レンさんのことを、友達のように話してて、ビックリした覚えがあります。
返信する
juneberrya様 (はなおと)
2011-02-12 18:14:35
juneberrya様
長い間の放置申し訳ございません。
レン先生のデモは3回目なのですが、
毎回得るものが大きいです。
機会があれば、是非「生レンデモ」を
ご覧になってくださいね。

返信する