去年の秋、街路樹に豆のような実が生っているのを見て、
エンジュと言う名である事を知りました。
その後、どんな花が咲くのか楽しみに待っていたのですが、
春になっても咲かず、夏になってやっと花を見せました。
思ったより小さくて地味な花です。

出来るだけ咲き揃っているところを探してみましたが、
本来この花はぽつりぽつりと咲いては落ちてしまうので
なかなか満開と言う状態はないようです。



この道路際には沢山のエンジュの木が街路樹として植えられていますが、
花が一杯付いているのもあれば、何も付いていない木もあって、
不思議でした。チェックして見た結果は雌雄異株ではないようです。


去年、2017年、10月10日撮影した豆のような実です。

エンジュと言う名である事を知りました。
その後、どんな花が咲くのか楽しみに待っていたのですが、
春になっても咲かず、夏になってやっと花を見せました。
思ったより小さくて地味な花です。

出来るだけ咲き揃っているところを探してみましたが、
本来この花はぽつりぽつりと咲いては落ちてしまうので
なかなか満開と言う状態はないようです。



この道路際には沢山のエンジュの木が街路樹として植えられていますが、
花が一杯付いているのもあれば、何も付いていない木もあって、
不思議でした。チェックして見た結果は雌雄異株ではないようです。


去年、2017年、10月10日撮影した豆のような実です。
