カメラと遊ぶ日々 №2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハナミズキの出番だね

2022-04-15 13:49:06 | 日記
桜の花があっけなく散った今、
庭のハナミズキが出番を待っている。
一緒に植えてもらった白いヤマボウシは駐車場の邪魔になるからと、
裏庭に植え替えてすぐに枯らしてしまって大失敗。
生活の中に溶け込んでいる季節を巡る花々が愛しい。









滋賀県甲賀市大福寺の桜

2022-04-09 17:31:19 | 日記
頓宮の信号を右へ曲がり初めての交差点を左へ、
すぐに右手に看板が出ています。
上がったところに駐車場がありすぐ傍に大福寺が・
一本の桜が本堂に向かって伸びていて、
その幹の太さ大きさに驚きました。










カメラに収まらないのでまた動画で写したけれど、
まだアップできません・・・とほほ😉 




花ちらしの風吹いて

2022-04-08 13:44:33 | 日記
もう少し待ってくださいな
もう少し もう少し 
花の賑わいを眺めて居たいのに
昨日の夕方には花散らしの風吹いて
なんて気忙しい風でしょう
朝一番にあたふたと思川まで走りました
もう花筏の1号は流れ始めました
何時の日か琵琶湖に浮かぶ大きな花筏めざして( ^ω^)・・・










ねえ・・・私たちも花筏に乗りましょうね( ^ω^)・・・



何時もお越し頂いて有難うございます。
明日は甲賀市にある大福寺の桜を観てくださいませ。

思川の春光に抱かれて

2022-04-06 13:32:12 | 日記
歳月と共に
或る時は溢れる程に
また或る時は干上がる程の水面を
車を止めて眺めています
今は四月
満開の桜が水面を包んでいます
あの頃のままに
そして幾日かが過ぎて風が吹いたとき
美しい花筏が待っています
繰る年も繰る年も待っています