須磨観光ハウス~花月と猫の物語

1937年(昭和12年)に神戸市迎賓館として誕生した須磨観光ハウス「花月」と猫ちゃんたちを応援するブログです。

花月のお料理(61)~よもぎ豆腐・よもぎの葛饅頭

2021-06-10 06:04:30 | 花月のお料理
よもぎは薬草として古来から用いられた野草です。キク科の多年草で、道端でもよく見かけますね。
デトックス作用や浄血作用があり、アトピー性皮膚炎、便秘、睡眠改善、ガン予防にまで効果があるそうです。またもぐさとしてお灸にも使われています。止血効果もあるそうで、まさに万能薬だったんですね。

ウィキぺデアによると、「ヨモギ属の属名 Artemisia は、ギリシャ神話の女神アルテミスに由来し、月経痛・生理不順・不妊に効果があるとされ、「女性の健康の守護神」の意味である。ヨモギは、その他の多くの薬効があることからハーブの女王の異名がある」・・・フムフム、それは心強い。そういえば「よもぎ蒸し」という女子向きのサウナがありますね。

よもぎは食用として草餅や草団子にいれることから、別名モチグサと呼ばれています。今回も料理長お得意の流しものから、葛饅頭とかわり豆腐をご紹介します。

まず「よもぎ豆腐」、よもぎはキク科の野草ですから香りが高くお豆腐にあいます。色合いもきれいでした。

あえてよもぎの粒感を出さない上品な仕上げ

次に「葛饅頭」。これは!!料理長は素晴らしい料理人ですが、優れた和菓子屋さんにもなれたのだと思います。ただ。。。とても手間がかかるようで「二度と作らない」を、またいただきました!そうはおっしゃっても強くお願いすればたぶん作ってくださるはずです。それだけ自信作という意味だと解釈していま~す!!

トッピングのきな粉が金粉のよう

葛の柔らかさは絶妙、水饅頭の透明なトロトロ感によもぎの緑が季節感を醸しだします。そして中味は・・・餡とミカンだったんですっ!よもぎの緑、ミカンのオレンジ、餡の黒、三色が葛饅頭の水に映えて美しい出来栄えでした。お味も味の濃いよもぎとミカンを餡とともに楽しめ、甘すぎず本当に美味しゅうございました。

中にうっすらと餡とミカン

くつろぐパンさん


【公式】神戸須磨の会席料理ランチ・ディナー │ 味と宿 花月
ホームページhttps://www.suma-kagetsu.com
Facebookhttps://www.facebook.com/suma.kagetsu.sakura



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ranchi_nx)
2021-06-14 02:37:53
お会いしたこともないのに、こうしてブログを通じてお話できるのって不思議なご縁ですよね!いつもコメントありがとうございます。
いつか神戸に行けたらいいな。花月さんにも行けたらいいな。そんな日が来るといいな……😊
返信する
Unknown (hanayukiay)
2021-06-13 20:24:32
蘭々さん、今晩は!今日も花月に行ってきました。蘭々さんがどこの誰だか分かりませんが、私は何故か蘭々さんが好きです。ブログの不思議なご縁を感じた方です。
何かの用事があったら神戸に遊びに来てくださいね。花月にご連絡ください、「美味しゅうございました」・・・ご馳走しますよ~。
返信する
Unknown (ranchi_nx)
2021-06-12 03:23:20
よもぎ豆腐も美しいですが、葛饅頭はエメラルドグリーンがなんて美しいのでしょう😲まるで宝石のようです。ホント、きな粉が金粉に見えます。うっすら見えるミカンが良いですね。
「美味しゅうございました」と私も食べて言ってみたいです😊
くつろぐパンさん、可愛いなー(=^・^=)
返信する

コメントを投稿