ハングルカゲハラボジのとほほな毎日 アジョシからハラボジへ

韓流グッズ、メディア、韓国版チラシなどを扱う京都のハングルカゲです
ハラボジのトホホな日常、ハラボジネムセガナンダ

2006 0809、0810にたべたいまではもう無理なプンシク いや、このときもやめておくべきだったかな

2017年06月13日 | 食べる 見る 韓国


2006 0809、0810にたべたいまではもう無理なプンシク いや、このときもやめておくべきだったかな、、、これはラッポッキ、とっても安い、このときで2500ウォンぐらい
見た目にも健康的とはいえない、、おいらは人生でこれを二回食べた、一回はシネデコって映画グッズの会社の工場に行った帰り、あと一回がこのときだね
CIMG2343.JPG



CIMG2320.JPG
このお店でこれを食べてソウルでの探索が始まる!、、、てことも一時期、、ございました


キャベツとタマネギとトマトのカレーで月曜の晩ごはん

2017年06月13日 | 家ごはん 外ごはん おやつ
キャベツとタマネギとトマトのカレーで月曜の晩ごはん おっとマイタケもひと株投入しました 豚とトマトとたまご炒めは豚肉を下ごしらえしなかったのがよくないな
IMG_0757.JPGIMG_0754.JPGIMG_0759.JPGIMG_0756.JPG
貝柱の水煮と大根のサラダとマイタケのマリネにベーコンの缶詰を和えたもの、これが一日、過ぎてなれたのかとってもうまくなった、時間がおいしくした感じだ

HP ADDRESS

hanglkage  http://shop.hanglkage.com/ http://blogs.yahoo.co.jp/hanglkage2 http://blogs.yahoo.co.jp/hanglkage ソウルのエステモーニングトータルマッサージの日本窓口もしています http://morningtotalmassage.com/ http://blog.goo.ne.jp/morningtotalmassage