こんにちは、半次郎です。
正月休みが2度あったような、そんな気がする三連休でした。
最終日の今日は、成人の日です。
新成人の皆さんは、様々な思いを胸に成人式に臨むことと思います。
そんな新成人の皆さんに、こんな言葉を贈ります。
『 自分と比較し
他人を羨むことは
不幸の始まりである 』
一番近くの他人と言えば、お隣さんでありご近所さんです。
その近隣の方たちと自分や家族を比べることが往々にしてあります。
比べることで、幸せになるならともかく、大抵は、自分や家族の劣っているところを浮き上がらせる結果になります。
そうです、“隣の芝生は青い”のです。
いや、本当は差がなくても、青く見えてしまうものなのです。
だから、決して比べてはならないのです。
ところが、どうしても比べてしまうのです。
それは何故か?
学校教育が、受験戦争が、他人と比べることを教えたのではないでしょうか。
本来、他人と自分とを比べる必要はないのですが、合格者の枠が決まっているだけに、他人の得点と自分の得点を比べるのでしょう。
いつしか、その世代が親になり、我が子に同じことを繰り返していきます。
長い間に作られた日本の悪しき“受験文化”と言えるのではないでしょうか。
成人になるにあたり、その悪しき習慣から抜け出すのです。
自分の進む道は、他人とは違うのです。
自分の人生は、自分だけのものであり、誰も代わることが出来ません。
堂々と胸を張って進んで下さい。
from 半次郎
正月休みが2度あったような、そんな気がする三連休でした。
最終日の今日は、成人の日です。
新成人の皆さんは、様々な思いを胸に成人式に臨むことと思います。
そんな新成人の皆さんに、こんな言葉を贈ります。
『 自分と比較し
他人を羨むことは
不幸の始まりである 』
一番近くの他人と言えば、お隣さんでありご近所さんです。
その近隣の方たちと自分や家族を比べることが往々にしてあります。
比べることで、幸せになるならともかく、大抵は、自分や家族の劣っているところを浮き上がらせる結果になります。
そうです、“隣の芝生は青い”のです。
いや、本当は差がなくても、青く見えてしまうものなのです。
だから、決して比べてはならないのです。
ところが、どうしても比べてしまうのです。
それは何故か?
学校教育が、受験戦争が、他人と比べることを教えたのではないでしょうか。
本来、他人と自分とを比べる必要はないのですが、合格者の枠が決まっているだけに、他人の得点と自分の得点を比べるのでしょう。
いつしか、その世代が親になり、我が子に同じことを繰り返していきます。
長い間に作られた日本の悪しき“受験文化”と言えるのではないでしょうか。
成人になるにあたり、その悪しき習慣から抜け出すのです。
自分の進む道は、他人とは違うのです。
自分の人生は、自分だけのものであり、誰も代わることが出来ません。
堂々と胸を張って進んで下さい。
from 半次郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます