こんにちは、半次郎です。
さて天皇賞・秋です。
しかも明日は、7年振りの天覧レースになります。
勝利をものにするのは古馬か、それともフレッシュな3歳馬か?
折りしも、ダービー馬のディープブリランテが引退を表明し、3歳馬に嫌な風向きです。
無敗でここに駒を進めてきたカレンブラックヒルと、ダービー2着で菊花賞に見向きもせずここを目標にして来たフェノーメノ。
そして、もう1頭がカレンブラックヒルと前走の毎日王冠で接戦を演じたジャスタウェイ。
この3頭が3歳馬です。
人気はカレンブラックヒルが1番人気ですが、ダービー馬引退が3歳馬の翳りとならなければ良いのですが・・・。
それでは、天皇賞・秋のつぶやきを…。
[つぶやき]
5戦無敗の3歳馬、カレンブラックヒルは外枠の16番枠に入りました。
この枠は有利とは言えない上、2000mの距離は未経験です。
フェノーメノやジャスタウェイでは、歴戦の古馬に敵わないのではないでしょうか。
△が精一杯でしょう。
では、結論を。
◎ 7枠13番 ダークシャドウ (福永祐一)
○ 3枠 6番 ルーラーシップ (I.メンディザバル)
▲ 1枠 1番 ナカヤマナイト (柴田善臣)
△ 8枠16番 カレンブラックヒル (秋山真一郎)
△ 2枠 4番 フェノーメノ (蛯名正義)
△ 6枠11番 ジャスタウェイ (内田博幸)
△ 8枠18番 トゥザグローリー (岩田康誠)
本命はダークシャドウ。
昨年のこのレースの2着馬です。
6戦して5勝、2着1回の東京コース巧者が、休み明けの札幌記念(GⅡ)を一叩きされて調子を上げて来ました。
13枠は昨年の勝ち馬と同枠です。
その強運に賭けてみたいと思います。
対抗はルーラーシップ。
宝塚記念(GⅠ)から直行して来ました。
実はダークシャドウと本命を迷いました。
調教後の馬体重が+30kgとの発表を受け、涙を飲んで対抗に下げました。
但し、明日の馬場が重馬場ならば、本命と入れ替える必要があります。
鞍上のメンディザバル騎手も心強い存在ですね。
三番手はナカヤマナイト。
休み明けの前走オールカマー(GⅡ)を難なく勝ち、絶好調を印象付けてくれました。
重馬場が得意であることも、高評価の一因です。
その次が、無敗の3歳馬、カレンブラックヒルです。
前走の毎日王冠(GⅡ)はクビ差とは言え、この馬の強さだけが強調されました。
外枠は確かに有利ではありませんが、秋山騎手の手綱捌きに期待です。
その次に、同じ3歳のフェノーメノ。
ダービー2着馬です。
早々と菊花賞を回避し、ここを目標に調整して来ました。
その休み明けの前走、セントライト記念(GⅡ)を鮮やかに勝ち、予定通りここに名乗りを挙げて来ました。
最後に、3歳のジャスタウェイと、大外枠に入ったトゥザグローリーを挙げておきます。
岩田騎手の手綱捌きに期待です。
買い目は・・・
『単勝』
13 (1000G)
『複勝』
13 (3000G)
『馬連』
13 ⇔ 06、01、16、04、11、18
(各 500Gで3000G)
『ワイド』
13 ⇔ 06、01、16、04、11、18
(各 500Gで3000G)
以上、計10,000G(ゴールド)です。
発走は、明日15:40、東京競馬場です。
from 半次郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます