こんにちは、半次郎です。
今日も寒いですね。
でも、今日は、こんな有り難いニュースが出ていました。
これを読むと、ビール好きの方は心が温まりますよ~。
実は、ビールにこんな有り難い効果のあることが分かったのです。
キリンと東京大、学習院大の共同研究チームが、ビールに含まれるホップ由来の苦み成分に、アルツハイマー病の予防効果があるということを発表しました。
認知症の人は国内に約462万人(2012年時点)居て、このうち約7割がアルツハイマーなんだとか。
アルツハイマー型の認知症は、加齢により脳内にたんぱく質の「アミロイドβ」が蓄積することが原因と言われていますが、この「アミロイドβ」をホップ由来の苦み成分である「イソα酸」と言う物質が、脳内の免疫細胞である「ミクログリア」を活性化させ、この「アミロイドβ」というたんぱく質を除去してくれるそうなんです。
このことをマウス実験で確認したというのが今回、研究チームによって発表されたものですが、「イソα酸」を含むえさを食べたマウスは、そうでないマウスに比べ、「アミロイドβ」が約5割減少し、認知機能も向上したということです。
凄いですね~!
ビールを飲むことがアルツハイマーの予防に繋がるんですよ!
これなら、立派な大義名分がありますから、大手を振って飲めますね。
毎日飲んでもいいですね。
ビールを飲む人には、何とも有り難い研究結果です。
ただ・・・、飲みすぎてアルコール性の痴呆症になる懸念が残りますが・・・。
まぁ、そんな悪いことは考えず、良いことだけを考えていきましょう!
是即ち“ポジティブ・シンキング”というヤツで・・・。
アルコールが消えれば、元に戻る訳ですからね。
ありがたや、ありがたや。
From 半次郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます