こんばんは、半次郎です。
関東甲信地方は今日、梅雨入りしました。
昨年より1日だけ早かったようですね。
これからジメジメした季節ですが、降る時はしっかり降って、水不足にならないようにして貰いたいですね。
さて、それでは早速、安田記念を振り返ってみましょう。
レースは好スタートのレーヌミノルが端を窺うところを、大外からウインガニオンがそれを制して端を主張し、強引に先頭に立ちます。
アエロリットとキャンベルジュニアが続き、1番人気のスワーヴリチャードも先団に位置しています。
半次郎の本命サングレーザーは中団やや前方で脚を矯めています。
そのままの隊列で4コーナーを周り、いよいよ最後の直線に向きました。
逃げるウインガニオンにスワーヴリチャードとサトノアレスが襲い掛かります。
内ではアエロリットが足色の鈍ったウインガニオンを捉えにかかります。
ポッカリ空いた真ん中を黄色い帽子のモズアスコットが馬群を割いて出て来ます。
アエロリットとスワーヴリチャードで決まるかと思ったところに、2頭の間をこじ開けてモズアスコットが伸びて来ました。
モズアスコットの勢いがアエロリットに勝り、クビ差で競り勝ち、1着でゴールしました。
2着はアエロリットで、スワーヴリチャードは3着でした。
半次郎の本命サングレーザーは、ジリジリと伸びて5着でフィニッシュです。
ただ、勝ち馬の0.2秒差ですから、惜しいものだったと言えます。
それにしても、モズアスコットを勝ちに導いたルメール騎手は上手いですね。
騎乗中の姿勢も良いし、スペースが空いていれば躊躇せず馬を導きます。
この人の騎乗技術を、若手騎手に学んで貰いたいですね。
さて、次は6/24の宝塚記念です。
負けが込んでいるので、高配当を狙うぞ~!
それではまた、前日の土曜日にお目にかかりましょう。
From 半次郎
【競走成績】
1着 5枠10番 モズアスコット (C.ルメール) 1:31.3
2着 2枠 4番 アエロリット (戸崎圭太) クビ
3着 1枠 1番 スワーヴリチャード(M.デムーロ) 3/4
【払戻金】
単勝 10番 1,570円
複勝 10番 410円
04番 290円
01番 160円
枠連 2-5 4,170円
馬連 04-10 7,370円
馬単 10-04 15,290円
ワイド 04-10 2,100円
01-10 1,020円
01-04 680円
3連複 01-04-10 6,560円
3連単 10-04-01 63,280円
【収支】 -10,000 ゴールド
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます